Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月11日(月)

nana @JapaneseSchool

19年3月11日

「お祭り」も「お祭」もどちらも一般的に使われ、辞書にも載っている表記なのですが、「お祭」でマイナス10点でした。「漢字ドリルと同じでなければ間違い」というローカルルール、なんとかならないでしょうか。ちなみに、文科省も「送り仮名を省くことができる」と明記してます。 pic.twitter.com/sVYQ3eekDz

タグ:

posted at 03:16:32

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

19年3月11日

業界ではPuentedula(2010) の【SAMRモデル】がちょっとした流行りだ。ただ、このモデルはAMRの定義が難しい。ICT脱教具論での説明はシンプル。A(増強)段階は、学習者中心のICT運用によって扱い情報量の飛躍的な増加、つまりデジタル・シフトが起こる。

タグ:

posted at 03:40:53

むぎSE @MUGI1208

19年3月11日

初めて進捗遅延をした人へ

・作業効率化をしましょう
・残業で対応はやめておきましょう
・期限調整から始めるのもオススメです
・スコープを減らす事から始めるのもアリです
・残業はやめましょう
・間に合う/遅れる理由を明らかにしましょう
・残 業 に は 手 を 出 す な っ つ っ て ん だ ろ 💢

タグ:

posted at 08:11:21

inductor / Kohei Ota @_inductor_

19年3月11日

僕のエゴなのかもしれないけど、コミュニティ運営をやっていく上で浸透してない手法や文化を提案して進めていくのはいいんだけど、周りからガヤ入れられてもそれなりの信念持ってやるくらいの覚悟は持っていてほしい。
周りから意見言う人を取り込むのもいいんだけど、責務の所在は明確にしてほしい。

タグ:

posted at 09:40:51

Qiita (キータ) 公式 @Qiita

19年3月11日

1200いいね! | アルゴリズムとは何か!? ~ 文系理系問わず楽しめる精選 6 問 ~ by @drken1215 buff.ly/2CcwSQ8

タグ:

posted at 14:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takeshi Sakaki@不惑 @tksakaki

19年3月11日

言語資源公開、第2弾です。今回はTwitterデータで作ったBERTモデルを公開しましたー。
明日から始まる言語処理学会@名古屋大学の、スポンサーブース・スポンサーイブニングにて詳細な説明をする予定です。
www.anlp.jp/nlp2019/#spons...

twitter.com/hottolink_pr/s...

タグ:

posted at 17:27:52

sunaot @sunaot

19年3月11日

経営陣に『エンジニアリング組織論への招待』を読んでおいてくださいと伝えておいたら、社長も役員もみんな読み出してどこまで読んだとか、議論の中であれでいうとこういうことだよねという会話が生まれたりとか、社長との1on1でその感想と自社の場合の議論をしたりするのすごくいい話だと思うんだよな

タグ:

posted at 18:46:09

らけっと後藤 @racket510

19年3月11日

廃棄注意: あずまんが大王、娘が新装版(右)を持っているので、古い方(左)を捨てようとしたのですが、中身全く別物じゃないですか!w pic.twitter.com/tuax6NpTga

タグ:

posted at 19:22:58

Kenji Tomita @tommygfx90

19年3月11日

文書を書く力、文書で何かを伝える力はみんなが思うより遥かに尊い。
ネット前提、リアルタイムチャット文化の今のワークスタイルにはこの力が圧倒的にレバが効く。
一文でで何百人、何千人もを動かせる力が文書力。逆にこの筋肉が弱い人はクリティカルにまずい。特にロジック力は大前提のベース。

タグ:

posted at 21:27:35

Shintaro Kaku / thdy @thdy_jp

19年3月11日

Windows Defender Firewallサービスを停めたらストアからアプリ落とせなくなったり保護ビューでOfficeファイル開けなくなったりしたからサービスは不用意に停めないほうがいい。
特にそれがOS動作を速くしたいとかが動機なら。速くなんないから。

タグ:

posted at 22:09:18

Daisuke Nakazawa @diceken

19年3月11日

LDAP、メール、NTP、DNSはちゃんとやりだすと扱いが難しく重要度も高いのにただレガシー&安定運用系というだけで評価されない四天王定期

タグ:

posted at 23:25:05

筒井晴香/Haruka TSUTSUI @8_tsut

19年3月11日

筒井晴香「「2.5次元」をジェンダーの観点から考える—相関図消費、「イケメン」の身体、客席の「女」たち」(19.03.08、於・成城大学)講演スライドを公開します。
drive.google.com/file/d/1rOa0VG...
当日ご参加下さった皆様に改めて感謝申し上げます。 #25dimseijo

タグ: 25dimseijo

posted at 23:30:27

あすこま @askoma

19年3月11日

ブログ更新。過去の読書レビュー。→[読書][ブクログ]道徳教科化のいま読み直したい、松下良平「道徳教育はホントに道徳的か?」 askoma.info/2019/03/11/7246 pic.twitter.com/b0R9mGYxH6

タグ:

posted at 23:43:26

2019年03月12日(火)

前Q(前田久) @maeQ

19年3月12日

『スプリガン』が再アニメ化され、『FGO』も大人気な今、なぜそれらの想像力の偉大な父祖たる菊地秀行作品のアニメ化企画が動かんのじゃろか。川尻善昭監督でさぁ。

やってよぉー。見たいよぉー。

タグ:

posted at 00:07:06

ksugiyama @hobbieslab

19年3月12日

GithubにMarkdownによる博論のリポジトリ作った.本格的にこれで行くかわからんが執筆環境は試行錯誤したい

タグ:

posted at 10:13:22

白江幸司 @ttt_cellule

19年3月12日

「非コミュアピール傾倒によって生じる構造的弱点」って広く知られるべきだと最近よく思う。非コミュアピールによって人は何かを「したくない」と案に拒否するわけだが、人の欲望や認識、集団としての特性、欲望とか規範とかを思考の中に入れたくない、といったものが漂っている場合が多いと思う。

タグ:

posted at 12:26:30

kakizoe @Y_Kakizoe

19年3月12日

役者やめてエンジニア目指し始めた知人が「講習でチーム開発やってるんですけど、すごい知識とか豊富な人いて、僕、全員がわからなかったことをまとめてStack Overflowに投げるしか出来なくて・・・」とか言うので、「それはとんでもない才能だ」と言っておいた。

タグ:

posted at 13:33:40

Fadis @fadis_

19年3月12日

今日一般的なSSDと異なりNVDIMMは全領域をホストのアドレス空間にマップ可能で、バイト単位での書き込みが出来る。こうなるとNVDIMMに作られたファイルシステム上のファイルをmmapする場合、メモリにコピーなどしなくてもファイルの置かれた領域を直接マップすれば良い、という話になる。

タグ:

posted at 14:07:45

Fadis @fadis_

19年3月12日

Linuxでこれを実現するための仕組みがFilesystem DAXで、対応するデバイス上にファイルシステムが作られていて、ファイルシステムがDAXをサポートしている場合、-o dax付きでマウントする事によってファイルのmmapが文字通りただのマッピングになる

タグ:

posted at 14:09:41

Dice Tsutsumi - ONI @tonkohouse

19年3月12日

最近はコンセプトアートの講義が増えてきて、僕らも絵のクラスをやると日本の人たちの学びたい意欲を感じて嬉しいです。でも、「お話作り」のクラスってまだ少ない気がします。皆さん「ピクサーのお話作り」のクラスって興味ありますか?映画も、テレビシリーズも、漫画でも、絶対勉強になります。 pic.twitter.com/bMf8ylfAsY

タグ:

posted at 14:17:01

Sho Hashimoto @shokai

19年3月12日

wikiが流行らないの、そもそも1人でwikiを使ってフィットするのは「何かを研究的な目線で見ている個人」だけで、それ以外の場合は複数人の組織に「導入」されるだけなので流行る流行らない以前の問題なだけだと思う

タグ:

posted at 17:43:31

DIESKE @diecoo1025

19年3月12日

ヤ○カンが高畑勲信奉者というのはわかりやすくて、『かんなぎ』第1話や『フラクタル』第1話のいっさいの妥協のなさには驚く(高難易度の構図/動作を連発)。ただ、『かんなぎ』や『フラクタル』はアニメーターもすごく豪華だったので成立したのかもしれないが(作画枚数もすごかったと聞いた)。

タグ:

posted at 17:48:02

ラブコメじじい@漫画紹介系VTuber @Love_Comic_JJ

19年3月12日

#自分の趣味全開で絶対見たほうがいいと思うアニメ10選
<独特の空気感の表現が凄い>
・ゆゆ式
・ふらいんぐうぃっち
・魔法使いTai!
<演出が凄い>
・赤毛のアン
・氷菓
・亜人ちゃんは語りたい
<実験的で面白い>
・こどものおもちゃ
・彼氏彼女の事情
・エクルセル・サーガ
・セラフィムコール

タグ: 自分の趣味全開で絶対見たほうがいいと思うアニメ10選

posted at 18:49:16

瀧波ユカリ @takinamiyukari

19年3月12日

翻訳調のコツは「発奮させられる」「驚かされる」などの受動態や、asの存在感を出すために「ので/時/ように/つれて/として」等を使う、「歓喜」「祝福」等の英語で多用する表現や「〜するほど〜だ」「〜以上の〜は無い」等のイディオム表現を混ぜ込む、などいろいろありますのでお試しください。

タグ:

posted at 19:53:01

bouncy / バウンシー @bouncy_news

19年3月12日

全自動のサラダって美味しいのかな....!?🙄 @lord_sasapple が確かめてきました!【動画コラム】 @spycefoodco
動画ライター: あっぷるささき
詳しくはこちら👉bouncy.news/39112
#ボストン #MIT #ロボット #レストラン #bouncycolumns pic.twitter.com/p3xSArzl07

タグ: bouncycolumns MIT ボストン レストラン ロボット

posted at 20:10:41

Kei Iketani @Kei_Iketani

19年3月12日

@tonkohouse ピクサーのお話づくりはピクサーインアボックスで学べます。
イラスト付きで、わかりやすいので、ぜひ見てみてください!
www.khanacademy.org/partner-conten...

タグ:

posted at 20:46:44

chokudai(高橋 直大) @chokudai

19年3月12日

就職する上で学歴ほど強いもの正直あんまりないので、高校生のみんなはちゃんと勉強しようね。

タグ:

posted at 21:34:52

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

19年3月12日

さて、一見無関係な話ですが、不安や恐怖は怒りとは両立しません。なので不安や恐怖を感じて、それを表に出したくないとき、人は怒りに逃げます。大人で怒っている人がいたら、多くの場合、何かの不安や恐怖を隠そうとしていると思っていいです。

タグ:

posted at 22:10:16

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

19年3月12日

私たちの社会では、違う集団に移るためには学ぶことが不可欠です。学ぶことをしない人は、たとえ違う街に移動することになっても、同じような集団、人脈、価値観の中で生きることになります。

タグ:

posted at 22:10:20

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

19年3月12日

あなたの心を折ろうとする何かに見舞われたら、「これは私が努力しているからだ。私がしていることは間違ってない」と思い出してください。

タグ:

posted at 22:10:24

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

19年3月12日

WebUI にあった項目が無くなって CUI からゴリゴリ入れないとダメになることの多い FortiGate という製品を紹介しておこう。(なぜ無くなるのかいつも不思議である

タグ:

posted at 22:21:38

ロカルノ @s_locarno

19年3月12日

教えてもらうまで気づきませんでしたが、誰でも気軽に国語科教育の論文を読んで理解できる訳ではないのだそうで…。慣れないとイメージが沸かなかったり、何が議論の土台なのかわからなかったりするそうで。まあ、自分が他分野を読んでも読めないとの同じですね、当たり前か。

タグ:

posted at 23:15:44

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました