まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月30日(日)

君の名は。で個人的グッとくるシーンは、入れ替わってない瀧君と奥寺先輩のデートでの食事シーンです。瀧君がソファー側に座っていて、食べるペースを調整出来てない…。一瞬のシーンに男子学生と大人の女性との不甲斐ないデート感がギュッと詰まってて、心がきゅーってなります。 pic.twitter.com/2Bx6Nh04Yw
タグ:
posted at 23:59:41

twitter.com/DividedSelf_94...
オリジナルシリーズで52話に渡って追いかけてきたフィアナをあっさり殺して非難轟々だったボトムズOVA、それでもボトムズ作品としてちゃんと面白いしフィアナとの別離も丁寧で納得できるものだったので十分満足できた。というかボトムズ2よりけもフレ2の方が圧倒的に地獄
タグ:
posted at 23:56:52

現在の世代が取り組んでいるような社会学は、上野先生が行ってきたものとは大きく変容したという理解ですが、それでもやはり、この社会の中の無数の「一度限りの人生」をより良いものにしていく、という志向性は、絶やされていないと思います。一大学院生の感想として。
タグ:
posted at 23:42:32

まじめな話、秒速のすれ違うだけのラストによって初めて、誰とも再会することなかった現実の私たちが「すれ違ってはいたかもしれない」という仕方でかすかに慰められ祝福されるのであって、出会っちゃったらそれはもうただのフィクションですよ
タグ:
posted at 23:40:09

カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp
@matsudotsuyoshi 音楽史の授業のノートでYoutube見ることが多かったのですが、それのリンクとかは付けやすそうです!そうか…それにも使えますね…
他にも色々使い道がある気がしてきました!
有難うございます!!
タグ:
posted at 23:33:57


カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp
@matsudotsuyoshi 先ほどの辞書へのリンクから、IMSLPという著作権フリーの楽譜がアップロードされているライブラリへのアクセスを思い浮かべていました。聞きにいったコンサートのログから楽譜へ飛ばせるようにしておくなど…その用途が自分の中にどれだけ需要があるかはまた別なのですが
タグ:
posted at 23:28:05

カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp
@matsudotsuyoshi 有難うございます!
これは熟読して導入したいと思います。
楽譜の整理とかそういう側にも使えそうな予感…
タグ:
posted at 23:22:16

カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp
@matsudotsuyoshi Scrapboxというももがあるのは知っているけれど(まつどさんのツイートで度々出てくるので)使ったことはない、という状況です。
タグ:
posted at 23:16:10

田舎を徹底的にこきおろした『くまみこ』に、「国防のためなら地方は犠牲になってもしょうがないよね」と言い放った『シンゴジラ』、そしてこの『君の名は。』と、東京と地方をめぐる主題は2016年夏の重要テーマだったし、その先に『サクラクエスト』や『ラブライブサンシャイン』があるという見立て。
タグ:
posted at 23:14:38

カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp
@matsudotsuyoshi すみません、今更な質問かも知れず恐縮ですが「Scrapbox で中国語を勉強する」の所、具体的にどうなさってるのか、もし宜しければご教示頂けますと幸いです。興味あります。
タグ:
posted at 23:11:33


久しぶりにインフラ勉強会でお話しますね。Kubernetesのお話ですが、さくらのクラウドだったり、雑に何でもご質問等は受け付けるので、「私はこの分野素人なので…」みたいな方(?)もぜひ!!!
来週の日曜日!
さくらのクラウドでKubernetesする方法 wp.infra-workshop.tech/event/%e3%81%9...
タグ:
posted at 23:00:52

『さらざんまい』でも悠目線で描かれている「サラに女装した一稀」が
女装と気付く前はサラの声で、女装と気付いた回想シーンは一稀の声で演じられている。
アニメーションにおける<声>は主観で語られるのですね。↓RT
タグ:
posted at 22:45:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(承前)
2~3年間の実践で一つ確信しているのは「読書力と聞き取り力は比例する」ってこと。確か、このあたりの学術論文があったはずなので、ひもといてみよう。
ちなみに、このブログ記事は音声教材をどう使うかってお話。
実際の音声教材も聞けるのでお試しくださいな。
www.kotonoba.jp/kids-sr/hayami...
タグ:
posted at 22:29:06

みだらな青ちゃんは勉強ができない 最終話。セックスのことばかり考えてたけど、は笑う。いかにも漫画的なラブコメでいて妙に雰囲気が心地よく感じられたのは無視できない淫乱観と木嶋くんのピュアさにほかならない。いい大学に進んだあのコを思い浮かべながら見るとまた感慨深いものがあります。
タグ:
posted at 22:27:51

滝本竜彦さんってどんな小説書いてる人? って質問がコメントにあったので説明するとうだつの上がらないクソみたいな男と、それを救ってくれるかもしれない女神みたいな女が、倒すべき悪が見当たらなくて幸せになる方法が明示されてなくて幸せになりてーなーってうだうだ悶えて暴走して爆発するんだ pic.twitter.com/O1pH7MizSd
タグ:
posted at 22:20:54

ネットで殴られるとリアルで(友達や生徒児童などの反論してこない相手に)自分の正しさを主張して溜飲を下げようとする人が教育関係でたまに見られるが、ものすごく恥ずかしいと思う twitter.com/takanoatsuko1/...
タグ:
posted at 22:14:47

もうとっくに過ぎてるけど、まず第一に『前前前世』のパートが非常に巧い、というかあれで人間関係の深化をショートカットしてるのが技術的に上手なポイントですよね。
タグ:
posted at 22:01:31


水沢夢@グリッドマン ユニバース ノベラ @mizusawa_yume
#君の名は が地上波放送される度に俺ツイも「男の子が女の子になっちゃうような物語です」と紹介していく所存
しかもこちらも「結ぶ」ことが重要なファクターなんだ……!!
そろそろ敵怪人に隕石の一つでも落とさせようと思っています #ore_twi
www.amazon.co.jp/dp/B016XZ7C60/... pic.twitter.com/weeASa1I9m
posted at 21:55:55

映画『海獣の子供』観てきた。
中学生の少女・琉花が夏休みに不思議な少年2人と、海で極めて特殊な体験をして成長する話。
今まで観たアニメの中で最も「海」を感じる作品。
映像も物凄いし内容も物凄くて、「神秘」を見事に表現してた気がする。
万人受けする作品ではないけど、自分は大好きです✨
タグ:
posted at 21:53:04

山本ゆり(syunkon レンジは600 @syunkon0507
幼い頃から酷い腹痛になると、目の前真っ黒、脂汗と吐き気、耳鳴り、トイレに座ってられずたまに失神→猛烈な悪寒。死ぬほど痛かった陣痛よりも辛くて毎回死ぬかと思う。病院でも異常無し。
大人になり「迷走神経反射」の存在を知りました。自分だけだと思っている方がいたら、ここにもいますよ。↓ pic.twitter.com/j29f7pQcbr
タグ:
posted at 21:49:34

川柳少女 最終話。くだらないことがバカみたいに笑えるし些細なやりとりが何倍にもなって胸をキュンとさせる素敵なダイナミックさ。川柳を胸に掲げるその後ろで最大純度の表情を見せる七々子がいい背景紙。想いを伝えることみたいな小難しさは抜きにしたカジュアルな作風でたいへんお気に入りの一作。
タグ:
posted at 21:49:02

前回までの活動記録をnoteにも追記。失礼しました:
「品川の中心で不平等を語る 『不平等との闘い ルソーからピケティまで』読書会記録」(2019年1月29日)
hidesys.hatenablog.com/entry/2019/01/...
「著者と語る『ダークウェブ・アンダーグラウンド』読書会」(2019年4月08日)
hidesys.hatenablog.com/entry/2019/04/...
タグ:
posted at 21:34:27

ゼロ年代から加速して 海猫沢めろん『明日、機械がヒトになる』読書会|江永泉 @nema_to_morph_a|note(ノート) note.mu/imuziagane/n/n...
ありがとうございました
タグ:
posted at 21:16:57

TwitterだけでなくSNS中毒になると、フォロワー数千とかで注目された気になり、ひとかどの有名人になったように勘違いし、「俺はこんなつまらない仕事して、くだらない上司の下で働いてる場合じゃない」とか思い始めたりする。実際は昨日の自分と何も変わらないどころか歳取ってるだけなのに。
タグ:
posted at 21:10:44

真夜中のオカルト公務員 最終話。断じて重々しいテイストを期待していたわけではないけど、価値観の通じない異種同士がぶつかると嫌でも危うくて落ち着かない不穏さを感じさせる。人間同士では綺麗事で済ませても、人間とアナザーとの間は単なる綺麗事にしてしまわない手堅さの光るいい作品でした。
タグ:
posted at 21:03:52

#2019春アニメ お疲れ様でした!!
いつも通り、総合、OP、ED、劇伴、キャラ、エピソードを自己満でまとめる為ランキング作成しました。恒例によって、超個人的趣味100%ですが、共感でも反感でも質問でも色々と反応くださると嬉しいです笑 僕が見ていた作品に関してはモーメント等参考に。 pic.twitter.com/RyFK8VRbS5
タグ: 2019春アニメ
posted at 20:39:11

勿論、固定カメラが可動性を得ればカットの始点は延びるだろうし、更にドローンを用いるなどでワン・カット内で追い続けられる限界も延びるかもしれない。
こうした技術開発による拡張の側面は、そもそも物理的制約に縛られないとはいえども、アニメーションにだってあり、その上で均衡が生じている。
タグ:
posted at 20:27:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨日と今日、ところどころで「ルネサンスなのかバロックなのか」という話題が。本件いろいろあるけれど、ぼくはこの後世人たちが便宜上かんがえだした(&イタリアでは1600年前後の人たちが強烈に意識もしていた)区別にあてはまりにくい、双方の要素を兼ね備えている人がいつも面白いと思ってます👀✨ pic.twitter.com/6x3IdPyE67
タグ:
posted at 19:34:36

大学生は昔よりどんどん勉強させられるようになっているのに世の中や財界は「大学生の質が下がっている」みたいなことばかりを言う。それが本当なら大学生に勉強させるのがいけないんじゃないラジか。
タグ:
posted at 18:54:41

沢渡さん(@amane_sawatari )が喜びそうな情報( #インフラ勉強会 界隈で役に立つかと)
hidemi.hatenablog.com/entry/2019/03/...
タグ: インフラ勉強会
posted at 18:42:09

俺なんかのところにも日々「話聞きたいです!」系の若者からのメッセージが来るのだけど、それらは基本全てちゃんと返信or時間が許す限り会うするようにしてる。なぜなら、自分が若い頃もそんな感じで人に会って、成長していったから。あと、話すと見えてくること、も意外とあったりazs.
タグ:
posted at 18:42:02

n_estimators探索しちゃだめだよ、earlystoppingしようねって話について書きました。
ミスってるQiita記事が出るたびにパラメータサーチ警察が出動する割に、理由がまとまってる記事がない気がしてたので。
#はてなブログ
amalog.hateblo.jp/entry/hyper-pa...
タグ: はてなブログ
posted at 17:56:26

『涼宮ハルヒの憂鬱』自体が、「宇宙人にでも処刑されればいい」みたいな幼稚で安易で破滅的な空想じゃなくて、ありふれて退屈なこの日々のなかで少しでもましな空想をやっていくことを肯定してみせようとした話なんじゃないのかと思うのですよね
タグ:
posted at 17:53:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

会計士KO/CPA過去問コム、リリースし @CPAKO999
【悲報】
大学入試時から簿記1級、公認会計士試験、応用情報、その他諸々の試験に落ちたことのないワイ、Ruby Silverに無慈悲な制裁を受ける pic.twitter.com/sE2zr88E8A
タグ:
posted at 17:34:59

南木義隆@コミカライズ連載中 @Namboku_nanboku
aikoはキリンジに客演しスガシカオにコード進行を絶賛され菊地成孔に「日本の歌手で最もブルーノート歌唱を体得してるのは久保田利伸かaiko」と称され小袋成彬がロンドンのブルース好きに日本の音楽を聞かせてくれと頼まれブルースと言えばaikoと提示された日本のブラックミュージック総本山ですからね
タグ:
posted at 17:33:12

@susykuitai 不確定性原理はシュレーディンガーの猫というように観測によってじゃないと結果が確定しないですよね?
でも巨視系ではどうかわからないけど
これを普通の大きな世界でもそうだ、と曲解する場合があるんですよね。
言わば観念論的な世界の証拠なのではないか、というふうに。
タグ:
posted at 17:18:13

ロマネスコ教員⇨無職⇨民間 @Rromanescoooooo
ツイッターでつぶやき続けても教員の現状は打破できない。
だから私は来年の3月で教員を辞めることにしました。
そして先生を楽にする。
子どもを笑顔にする活動をしていきます。
言うは易し辞めるは難し。
みなさんのためにできることをしていきます。
そのために絶賛準備中です。
タグ:
posted at 17:13:33

村上智之 / データラーニングスクール @GreenGreenMidor
【緩募】
データ分析、データサイエンス、AI・機械学習領域で勉強してるけど行き詰まった初学者の方。
分析コミュニティのテスト運用を開始してて、強い人はある参加して頂けてるのですが、初学者の方が足りていません。
参加してもらえれば、少なくとも自分は時間の許す限りフィードバックします。
タグ:
posted at 17:01:33

誰彼人withにしあかね@応用数学qVt @Takato_qVtuber
完全に私語りなんですが、昔、量子力学の講義を受けた時に、井戸モデルの話聞いて、井戸って何・・・?どこにあるの・・・?ってか井戸に閉じ込めるってなんやねん・・・?
みたいにはてなマーク連発になってきつかった・・・
タグ:
posted at 16:45:16

今日査読をしていて思ったこと。
ヒューリスティクスを無理矢理数式で導く努力をするより、実験的にそのヒューリスティクスが有効なときとそうでないときを調べる努力をしたほうが良いと思う。
本当に有効なヒューリスティクスなら後で賢い人が理由を見つけてくれるから。
タグ:
posted at 15:50:41

VRが付加価値になるように持っていった方が良いと思う。マッサージの場合、ぼーっとしてるよりVR見ながらの方が楽しいから付加価値になるけど、VRで旅行は実際の旅行への付加価値にはならないので難しそう。VRで旅行の予定を立てるのは良いけど(うちの息子が実践してる) twitter.com/oukaichimon/st...
タグ:
posted at 15:31:53

飯山陽 Dr. Akari IIYAMA @IiyamaAkari
デンマークの小学校3年生の「違いを知る」という授業でイスラム教徒の少年が導師役をしクラスメイトが皆「アッラーフアクバル(神は偉大なり)」と言いイスラム教の礼拝をする動画が広まり「異教の礼拝をさせるのは人権侵害」と問題に。学校側は社会勉強であり問題ないと釈明。www.rt.com/news/463033-de...
タグ:
posted at 15:06:43

【アート】ご安心ください!当社では外国人技能実習生を使っておりません!
(リンク先記事も参照)
note.mu/horishinb/n/n1... pic.twitter.com/4Xi7rbQBo8
タグ:
posted at 14:58:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@hayakawagomi この数字は国民経済生産性といって、GDP÷労働者人口で自動的に算出しただけで、人間一人の生産性とはなんら関係ない数字ですよー。
タグ:
posted at 14:54:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Ryoichi @ シリコンバレーの資格 @ryo1kato
いいか諸君、騙されるな!!
豪華な福利厚生ってのはな、豪華なメシとか技術書買い放題とか年間数万円相当のカフェテリアプランじゃなくて、ちゃんとした厚生年金とか年率X%の積立退職金(退職時に倍額数千万になる)とか、多めの有給とか最大3年間の病傷休暇とかだぞ。 twitter.com/tjmlab/status/...
タグ:
posted at 14:02:57
統計学的事実として、経済不況に対し緊縮財政政策を取った国は悲惨な状況に陥り、積極財政政策を選んだ国は不況の衝撃を緩和できている。
「不況な時こそ、困っている人を助けることにお金を使った方が、経済的に圧倒的にお得、ということです」
note.mu/cohee/n/n43fa3...
タグ:
posted at 13:23:35

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
・首都圏や大阪、名古屋などで取次会社から自社配送を受けている書店以外は、書籍の返品にかかる運送費は自腹。
・中小書店の場合、配本の決定権を持っているのは取次
・売れない本を押し付けられる一方、運送費値上げで返品コストは上がる窮状
maonline.jp/articles/who_k...
タグ:
posted at 12:36:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
「1人1台とかBYODとか冗談じゃない止めてくれ」と言いたくなるのも分かります。でも、10年以上普及を待たせた理由は学校の都合。この期に及んで、前向きに取り組まないのは、子どもの現実と将来を見ていないということ。
タグ:
posted at 10:39:45

今日の朝刊で面白いことやってた。裏表で一人ずつ逆に印刷されていて透かして見るとちゃんと二人が会えるというギミック。 pic.twitter.com/yRQ0XCBBhC
タグ:
posted at 10:21:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今の目で振り返れば『Zガンダム』は監督にとってもバンダイサイドにしても「連作障害」があったんじゃないかな。それまで毎年「ロボットものだけど違うコンセプト」でやってきたのに、もう一度ガンダムにしたら設定・演出・描写・用語などに『ダンバイン』や『エルガイム』が混入した。
タグ:
posted at 07:15:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ときどき学生さんに言っているのは「学生のうちに『質問する能力』高めとかなあかんで」みたいなこと。質問すべきときに質問するってのは訓練されてないとできない。というわけで「質問者ビギナー」は訓練のつもりでアホな質問でもばしばしするべし。
タグ:
posted at 02:46:04

「わからないなら質問して」は無理な要望だという。まあそうだよな、自分がわからないかどうかはわからないもんな。でも「もっと早く言ってよ」も無理だよな。相手がわからないかどうかも、わからないんだもん……。
タグ:
posted at 02:33:20

今日はぼんやりしてしまってうまく応答できなかったのだけど、なぜ自分が一部フェミニストとオタクのいさかいを真に受けるかというと、やはり「オタク文化は女性を性的に消費している」という批判には一定の理があるというか、倫理的に聞くべき意見として重要だと思っているからなんですよな
タグ:
posted at 02:05:48

感嘆符「!」の登場頻度をGoogle Ngram Viewerで見てみたら、まさに1920年から1960年にかけて低下し、それが2000年に入って急上昇していることがわかる!!! pic.twitter.com/OSDYsopyPk
タグ:
posted at 02:03:56


#k_on #けいおん #bstbs pic.twitter.com/eShqj400Ej
posted at 02:02:21



「伏線がすべて回収される」ことは、「おもしろい」とイコールではないと思うのだが、「伏線がすべて回収される」ことが、なぜか「おもしろい」ことの根拠のように語られがちなことに違和感がある私です。
タグ:
posted at 01:38:17


久部緑郎(原作)・河合単(作画)『ラーメン発見伝』(1999-2009)が行動経済学ないし実験経済学的な観点を教える学習漫画として読みなおされる風潮はいかにして生じたのか。確か少し前には正垣泰彦『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』(2011)も再評価されていた(要確認)。
タグ:
posted at 01:03:23


そういや勉強会も終わったし、書いたものを供養しよう。見にくすぎて正気を疑われた謎の文章。
#サイゼリヤ自由大学
www.dropbox.com/s/zf0omh30do66...
タグ: サイゼリヤ自由大学
posted at 00:33:15

「グングニル」はドリーマーに対する肯定の歌だと思うんだけど「Ever lasting lie」は夢を見る人間の人生の残酷な結末のパターンを描いていて凄いと思う。バッドエンドとも言ってないしむしろ2人の生き様は美しく描かれているんだけど。
タグ:
posted at 00:28:50

僕は鹿野淳がバンプの「花の名」をもっと年齢が上の成熟した人間が書くべき歌詞を既に書いてる的な(うろ覚え)感じで絶賛したの全然納得いかないですけど(好きな曲じゃないし)Ever lasting lieに関してはこれ若い時に書くのは凄いなという気がしてきた。
タグ:
posted at 00:26:11