まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月07日(金)
ツイッター始めて3カ月して、炎上というワードがより身近になって気づいた事。
人の怒りの沸点は人間関係の希薄さに比例して低くなるのでは?ということ。
リアルよりどうしても関係性が希薄になるため、言動に直接的な感情が伴いやす。
ゆえに炎上しやすい環境。
勝手な分析🤔
タグ:
posted at 23:58:31
『友達の妹が俺にだけウザい』感想 - まだまだペンキぬりたて
kizumi-penki.hatenadiary.jp/entry/2019/06/...
#ラノベ
タグ: ラノベ
posted at 23:46:26
はてなブログに投稿しました
『友達の妹が俺にだけウザい』感想 - まだまだペンキぬりたて kizumi-penki.hatenadiary.jp/entry/2019/06/...
タグ:
posted at 23:44:52
自閉症の心理学理論について述べ、エビデンスをレビューし、価値と影響を批判的に分析。Autism: A New Introduction to Psychological Theory and Current Debate amzn.to/2KxMxhP
タグ:
posted at 23:34:48
「受験生の『なぜ』の追求」の話、まず私の認識は高校(中学)レベル=基本=本質というもの。というか、高校レベルの教科書を書き換えるとか教科書に書き足されるものが科学革命級の発見と考えている。大学レベルの教科書ならそれに次ぐ大発見、大学院レベルならまあかなりの発見という認識。
タグ:
posted at 23:34:00
形態素解析器 kagome は pure Go で書かれているんだが,wasmを使ってなぜかブラウザだけで動くようになった.オレも何を言っているか分からないが・・・
ikawaha.github.io/kagome.ipadic/... pic.twitter.com/lXPkml6Ufw
タグ:
posted at 23:08:26
人気の推定検定入門シリーズ、このあと「母分散の推定」「統計的仮説検定」と進むので拡散してほしい!
日本の統計リテラシーを高めよう!
第1講はこちら↓
youtu.be/Bj8fkq533Dc pic.twitter.com/021bzuclnd
タグ:
posted at 22:51:59
【絵描きクラスタ拡散希望】
Youtubeにあったヌードデッサン・クロッキーのモデル動画チャンネル「CroquisCafe」が運営に登録動画を全削除されたようです。
以後はVimeoという動画サイトにモデル動画を移行させるようです。
↓クロカフェ主催者さんの元発言はこちら
twitter.com/CroquisCafe/st...
タグ:
posted at 21:14:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
海獣の子供を観てきました。少女がエロかった。作画、美術は満点。ストーリーは宗教アニメ。難解すぎて、訳わからない。鯨に飲まれた後から、暴走する宮崎駿を彷彿とさせる支離滅裂っぷり。でも、少女がエロいので観た方が良いです。
タグ:
posted at 21:05:18
障害報告を書くときは、不具合を作った本人に書かせると反省文をかかせてるみたいになってしまうので、障害を横で見ていた同僚とかが「僕が書きます」とかいってサクッと書いてしまうのがよいと思う。その方が冷静かつ客観的に書けるし、不具合対応と平行してやれるのでよい。
タグ:
posted at 20:50:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ちなみに第1期の輪読会では、"Knowing Teaching Learning History: National and International Perspectives"を読みました。全章読破してレジュメをまとめています。どの章も非常に面白かったので、歴史学習や歴史教育に興味のある方はこちらもご覧ください。www.ikejiri-lab.net/?page_id=917
タグ:
posted at 20:29:08
学際的な歴史教育に関する文献を読み、その軌跡をアーカイブ化していく輪読会プロジェクトの第2期がスタートしました。今年度は"The Wiley International Handbook of History Teaching and Learning"を読んでいきます。
www.amazon.co.jp/International-...
タグ:
posted at 20:25:36
『海獣の子供』いわゆる「リアル系」な作画ではなかったですね(キャラデザの話ではない)。フォロースルーや重心の移動を科学的に描くというよりは、情動の揺動をきめこまかく表現していた印象。小西賢一だからとうぜんかもしれないけれど。
タグ:
posted at 20:24:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今期のアニソンを個人的な好きさでランキングを付けるとすれば、こんな感じかな。
1『淫らな青ちゃん』OP
2『Fairy gone』OP
3『僕たちは勉強ができない』OP
4『鬼滅の刃』ED
5『501部隊発進しますっ!』ED
特にエドガー・サリヴァンの「WONDERFUL WONDER」は別格で好き。自然と手拍子したくなる。
タグ:
posted at 19:45:34
ポインタとは? qiita.com/tatsuya_yamamu... 超頻出テーマだけど これみたく耳目を集めたり まったく鳴かず飛ばずのケースもあったり 何が差異要素なんだろうね
タグ:
posted at 19:26:39
『消滅都市』の物語がだいぶ動いてきましたね。全体像がなんとなく見えてきた気がする。本作のSF設定を他作品との比較で考えると、『ISLAND』的な要素(異なる世界線・時間軸の結節点)と『重神機パンドーラ』的な要素(量子力学による多次元空間)が混ざり合ったような感じかな。あとは魂の扱いか。
タグ:
posted at 19:23:14
八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
子どもを育てるのも教師の仕事ですが、後進の教師を育てるのも教師の仕事です。このことをわかっていない教員が現場に増えてきている実感はあって、それだけは私は怖いなと危惧しております。どうも30代〜40代の教員が手薄なのがやはり致命的なのです💦
タグ:
posted at 19:21:05
「個人的10sベストアルバム 2012」
今の気分で選ぶ個人的な10年代のベストアルバム。
ポップ、ロック、ヒップホップの未来を切り拓いたGrimes、Tame Impara、Kendrick Lamarの作品はいつ・何度聴いても新鮮なまま。ただこの年はFrank Oceanが傑作を放ったあの夏の記憶があまりにも鮮烈です。 pic.twitter.com/jlsFD1KEVB
タグ:
posted at 19:18:12
YU-NO10話。仲間が罠にかかって死んでしまったので、セーブポイントに戻って仲間を替えてやり直したら、今度は敵に操られてしまい、ほうほうの体で逃げ出したら、その先にお姫様がいて救出成功…という流れ。くぎゅうの甘えっぷりも極限状態だけでなくメンタル的に陥落してる(8話)と思うとより萌える
タグ:
posted at 18:40:11
常に勉強しててエンジニアリングできる敏腕なマネージャーの下で働くの癖になるし、この環境無くなったらヤバいという感情で自分がそうなれるよう無限に勉強したくなるので良いですよ。皆さんの職場にそういう人が居るかは分かりませんが…
タグ:
posted at 18:35:02
『海獣の子供』(渡辺歩、2019年)断片的な挿話のテクスチャが宇宙的なスペクタクルにいたる展開が、原作の最大の魅力だとおもっているので、アダプテーションには不満もある。とはいえ、全編アニメーションのエネルギーがほとばしっているし、クライマックスはブルース・ビックフォードを連想した。
タグ:
posted at 18:08:20
鍵RT さらざんまいの「希望の皿」、まだ中学生でこれからかつ、はるかの愛認定もある三人に必要な物だとは思えないし、むしろ願いへの『欲望』で内部崩壊してるから、戦争というどうしようもないものに巻き込まれた警官にこそ譲るべきで、それができるかが『愛』と『欲望』を判定すると思いませんか?
タグ:
posted at 17:35:21
中公で出てるナイジェリアの歴史、奴隷貿易のとこ滅茶苦茶面白いな。アフリカ人奴隷商人も当然貿易で滅茶苦茶儲けてて、ヨーロッパ人奴隷商人の来訪が途絶えると、早い来航を祈って生け贄の儀式をやったエピソードが強すぎる。
タグ:
posted at 16:42:33
『海獣の子供』凄かった… 話はわかんない.脚色も巧くはない気がする.ただ、ちょっとなんだ、『まごころを、君に。』や『MIND GAME』を見た時の様な、理路整然としていない、意味に回収されないアニメーションに圧倒される それも海辺の街の日常を描いた最初からずっとそうなので頭がクラクラした
タグ:
posted at 15:29:40
1980年代のハッキング事件のノンフィクション「カッコウはコンピュータに卵を産む」 amzn.to/2wJhHdS を読み進めてるんだけど、そういう攻撃が少しずつ認知され始めたというような時期に作られたパトレイバー映画1作目は、時代を上手く切り取っていたんだなあ www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 15:04:35
色々アニメ化されすぎてリメイクまでやってるけど、まずはダイの大冒険をちゃんとアニメ化してくれ!。ジャンプ黄金期の傑作やぞ。ドラクエ関連の権利の問題とかあるのかな?。
タグ:
posted at 14:22:51
論文サーベイ奴隷もとい、論文サーベイのアルバイトがほしい。
不定期に「〜〜に関する事例がほしい」っていう要望に対して、論文や英語文献漁って応用事例をまとめて整理してくれる人がほしい。
ある程度ポインタは示すので。
一回で数万払うので、やってくれる院生とかいないかね。
タグ:
posted at 13:51:57
そういう意味での絵師のvtuber化の流れも、にじさんじでLive2Dのvtuberが許容された動きが要因となってるので、委員長の存在はいろんな意味で大きい。
タグ:
posted at 12:48:05
さらざんまい9話。レオマブサイド。黒レオはマブを欲望の対象としていたレオの象徴であり欲望の擬人化でもある。自ら手でマブを取り戻そうとするのは虚しい試みに思えるが、レオは「愛」を自覚するのだろうか。欲望は搾取されるという資本主義の隠喩からはみ出さないのが良い。
タグ:
posted at 08:03:05
さらざんまい9話。久慈悠サイド。報いを受けたのは、アウトローに染まった誓というより、兄のために悪事を成してきた悠であり、大切なつながりを喪失することにより、物語的な贖罪を経て、彼にとってもう一つのつながりである一稀とのそれに回帰させる(と思う)。こちらも唸らせられる上手さ。
タグ:
posted at 08:01:18
@matsudotsuyoshi 4つ目のツイートに関しては、教える側のメリットを明確に伝えることが必要ですが、恐らく多数の教師は「教えることを強制している」状態であると思います。
そういった状況だと、学力層の上位と下位から不満が生まれます、、
タグ:
posted at 07:23:48
さらに深く知りたい人には、有料メルマガのThe Informationをおすすめしてる。スクープ記事もあるし、よく取材されていて、内容も濃い。全部読むと時間がかかるから、サマリーにざっくり目を通して、興味がある記事だけを深掘りするといいかも
The Information
www.theinformation.com
タグ:
posted at 07:22:20
米国のトレンドやスタートアップの情報収集の方法をよく聞かれるけど、まずはLaunch Tickerというメルマガを毎日ざっくり目を通すことをおすすめしてる。1日2回、1記事300文字以下で、厳選したニュース記事を送ってくれる。英語のトレーニングにもいいかも
Launch Ticker
www.launchticker.com
タグ:
posted at 07:22:20
@matsudotsuyoshi ただ、それでも『生徒同士で教え合う』という行為を無くすことはないと思います。
なぜなら、『』の根本的な考え方が学習を効率的に行うことより、むしろ良好な人間関係を築きながら子どもの幸せな人生を送る能力を育むというところにあるからです。
タグ:
posted at 07:21:54
@matsudotsuyoshi まさにその通りです。
1-3つ目のツイートに関しては、学習効率で考えるともっと効率的な方法はあります。
ICTを絡ませて学習内容の個別化をやろうとしている先生もいらっしゃいます。
タグ:
posted at 07:20:04
Tatsuya Suzuki(鈴木立哉) @tatsuyaakiko
@matsudotsuyoshi まつどさま、訳者の鈴木立哉です。コメントありがとうございます。実は最近本書に関して最近2つのインタビューが公開されました。どちらも訳書誕生の裏話ですが、少し観点が違います。お読みになる際のご参考になれば・・・(ネタバレではありませぬ!)tebanasu-lab.com/interview/5183/ と
タグ:
posted at 07:09:38
ちゅーやん@アーキテクチャ勉強中 @chooyan_i18n
人が何かを学習するとき、気をつけなければならないことの一つが「キャパオーバー」にならないことだと新人を見ながら感じている。新しい単語や考え方がどどっと入ってきてそれを咀嚼するキャパがなくなったときに「ついていけない!」と感じ、前向きに学習できなくなってしまう。
タグ:
posted at 06:45:52
悠の衝撃を追体験させるべく、誓の変節(あるいは再確認)は重く、苦しい映像とともに深く突き刺さる。
ファンタジックな夢が印象的だっただけに、久慈兄弟を彩るノワールのライティングは鮮明で、例えば燕太を(一時的に)助けてくれた淡い夢を、静かに切り裂いていく。
タグ:
posted at 06:23:20
雰囲気でやってたのでむっちゃ勉強になった
AWSのELB(ALB)におけるSocket.IOのwebsocket接続と負荷分散 - Stickiness(Sticky session)の活用 - Crieit crieit.net/posts/AWS-ELB-... #Crieit
タグ: Crieit
posted at 06:20:03
試しにタイムライン設定の「重要な新着ツイートをトップに表示」をオンにしてみたら、わりと的確にツボなツイートを拾ってて、なんだこれどういうアルゴリズムなんだって考え込んでる。
タグ:
posted at 06:09:46
【小中高校生の携帯電話などインターネット利用機器の利用状況をグラフ化してみる(最新)】小中高校生のネット利用可能な端末の利用実態。
www.garbagenews.net/archives/22533...
タグ:
posted at 05:23:39
阿世賀浩一郎(カウンセリングルームKFC @kasega1960
【SNSで話題】炭酸が飲みたくなるのは糖尿病の症状? 医師の回答は… a.msn.com/01/ja-jp/AACtL...
タグ:
posted at 03:27:25
「特定の事情を抱えた社員を特別扱いすることはできない」っての、もしかすると昔はそれで納得する人が多かったのかもしれないが、今の若い世代からすると「お前らみんな画一的歯車として扱うから個別の事情など知らん」って言われてるように感じて火に油を注ぐだけなのがわかんないんだろうなぁ
タグ:
posted at 00:26:39