まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年07月12日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ありふれた職業で世界最強一話、ナカノヒトゲノムよりよほど「実況中」。物語序盤?をぶっ飛ばして捕食で能力を取り込めるようになる物語の転機っぽい覚醒を主人公の延々たる自己解説と回想in回想で話を進めていくの力技にもほどがある。手製レールガンで仕留めたところの動きのなさはなんなんだ。
タグ:
posted at 23:08:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

マスクド・アナライズ(DXコンサルタント @maskedanl
この記事では「コンピュータより人間とやり取りしたい」という設問に、はいといいえがほぼ同率だったので「日本人は意外とコンピュータに馴れてるの?」と思ったら、「調査手法:オンライン調査」だったのでそりゃそうだと思った次第。
巣鴨でやったら98.7%は人間を選ぶだろ。
markezine.jp/article/detail...
タグ:
posted at 20:30:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「異種族幼女連れ回し系」というのが、今静かなブームです。 #とある科学の一方通行 #うちの娘の為ならば俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない #copcraft #魔王様リトライ pic.twitter.com/OqtBQrFEQi
タグ: copcraft うちの娘の為ならば俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない とある科学の一方通行 魔王様リトライ
posted at 19:37:00

【メモ】”生の声を聞くことで,自分が今後どのように成長していかなければならないかを学生は考察することができる.医師という職業は社会のニーズに合わせて成り立つものであり,医師への不信感の存在を学ぶことはこれから医師になる医学生にとって極めて重要な学びである.” www.jstage.jst.go.jp/article/mededj...
タグ:
posted at 19:20:01

ドラマ『#長安十二時辰』
ファンたちが制作した3Dアニメ版の宣伝動画だそうです。しかも中英日音声字幕付き!なんというクオリティの高さ。どっかの制作会社が作ったんじゃないのか!?普通に3Dアニメとして配信してもいいくらいだ。
youtu.be/GnaUy6-venI?t=...
#中国ドラマ
タグ: 中国ドラマ
posted at 19:14:19

学校PTAでSNSの危険性について意見を求められたので「解決しなくて良い」と意見した結果シーンとされてしまった→その理由と様々な意見 togetter.com/li/1375511
タグ:
posted at 17:13:24

BLでも使われるくらいには普及している言葉ですから、女性の間でもある程度このジャーゴンが受け入れられているという解釈が可能な状況ではあるようですね。 twitter.com/vxtuberkarin/s... pic.twitter.com/VpCYJy3dHG
タグ:
posted at 16:15:41

RedisからOSコマンドを実行する攻撃方法(config set編) - knqyf263's blog
knqyf263.hatenablog.com/entry/2019/07/...
もし、Redisが外部に公開されてしまっている場合にRedis上のデータをいじられちゃうだけではなくて、場合によっては任意のコマンド実行される可能性あるよってお話。興味深い。
タグ:
posted at 15:44:19

これは怒って当然。以前ある作家さんに「私の知人である以上は書かれる覚悟をしてほしい」と言われたことがある。「それは逆でしょう。書く以上は縁切られたり訴えられる覚悟をあなたがすべきです」と答えておいた。 / “妻に自分の言動が漫画にされて許せない” htn.to/G5oqDFYyvy
タグ:
posted at 15:24:49

【更新情報】『とある偶像の一方通行さま』第4話を公開しました。コミックス第4巻も好評発売中です。
#コミックウォーカー #電撃大王
▼今すぐ読む!
comic-walker.com/contents/detai... pic.twitter.com/oumVL5IOuz
posted at 14:59:02

現在動機づけ面接法についても勉強しております。
その第一歩として介入する人の違いによる効果や動機づけの要素などをまとめました!
#はてなブログ #行動変容
mt117.hatenablog.com/entry/2019/07/...
posted at 14:47:03

ブログを更新しました!٩( 'ω' )و
アニメ見ながらプログラミングするために透過ウィンドウを実装する方法 - paiza開発日誌 paiza.hatenablog.com/entry/2019/07/...
タグ:
posted at 13:22:07

人にもよるが、「音が出せる⇨音が分かる」タイプなら発音矯正ができる。反対のタイプ、または「たくさん聴くと分かる」と信じているタイプなら発音矯正はできない。
タグ:
posted at 12:57:15

また、検索の勉強会やりますよー。今度は7/31にメルカリさんをお借りします! / Search Engineering Tech Talk 2019 Summer - connpass - search-tech.connpass.com/event/138318/ #searchtechjp
タグ: searchtechjp
posted at 12:45:34

「盛り上がってる」と言って良いのかは微妙ですけど、、ロールズが『正義論』で卓越主義を批判する文脈でニーチェをディスってて、それに対してカヴェルが反論してくれてるので、(一部の)ニーチェ研究者もそれに便乗してる感じです。
タグ:
posted at 12:35:59

HTTPS嫌いなのは、インターネットの中継と複製という絶対的な利点を捨てさせてるから。何故そんなことをするかというと、クラウドで独占したいから。したり顔でHTTPS勧めてくるのは、全部、あっち側ってことね。
タグ:
posted at 12:11:30


脳科学者に「毎日めんどくさいです!!!」って言ったら
・目をつぶって片足立ちになって
・声を出して60秒数えると
・めんどくさいが消える
って教えてもらいました!!!! やってみて
「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION
lidea.today/articles/00213... pic.twitter.com/bZjQmQOv7l
タグ:
posted at 11:11:49

◆令和は「平均的」家庭が消える?
【令和】
・結婚の概念があいまいに
・結婚しない男女多数
・非モテはさらに非モテに
・モテはさらに超絶モテに
・所得格差が是正不能に拡大
・エリートは海外移住が普通
・底辺出稼ぎ労働者も普通に
・都市部駅近の家は超高級品
・一夫多妻制復活
・姥捨て山復活
タグ:
posted at 10:08:04

お付き合いしている彼女に「サプライズは嫌だ」と常々言われている某氏、プロポーズがサプライズにならないようにGoogleカレンダーで「プロポーズ」と書いてインビテーションを送った模様。ちなみに承諾されたらしい。
タグ:
posted at 01:09:25

「ググるは実は高等技術」ってツイやたらRTされてるけど、その反応で複数の人間が「理論上地球の知識の全てを閲覧できるフィリップでさえ、適切な単語3つ入れないとヒットはさせられない」て言ってて首がもげるほど納得した
タグ:
posted at 01:06:09
2019年07月11日(木)

おお!やっと公開決定か。これすごい面白い冒険映画で、ジブリアニメが好きな人には絶対のオススメ! twitter.com/longway_north/...
タグ:
posted at 23:39:56

異世界チート魔術師 1話。そんなのあるわけっ!それが割としょっちゅうあるんだな。幼馴染とのダブル転生とあって期待が高まる。これもうデカい土地借りた同棲生活みたいなもんですわ。元の世界では味わえない情操あるいは羞恥がじわりと染み渡る。受け答えひとつにも躊躇があって今のところ好感度高。
タグ:
posted at 22:17:10

残りの人生を可視化すると焦りと共に色々見えてくるね。
このツールは、単純にして面白い。
やることを先延ばしにして本気になれない人に「人生の締切」を可視化して行動を起こさせるツール「your life」 gigazine.net/news/20160709-... pic.twitter.com/vmAlY6Wof5
タグ:
posted at 20:32:01

例のVM化したWSL2ですが、言われている通りHomeでも動きます。なのでHyper-V全体(Hyper-Vプラットフォームおよび管理ツール)は使いませんし、Windows ハイパーバイザー プラットフォーム(=ユーザーモードAPI)も不要ですが、仮想マシンプラットフォームは有効にしないとだめらしいです。 pic.twitter.com/tzXlHbe5UK
タグ:
posted at 19:58:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【お知らせ】今年度のMath Powerは開催しない運びとなりました。
楽しみにして頂いた皆さまのご期待に添えず申し訳ありません。また、これまでご参加、ご協力いただいた皆様に、心より御礼申しあげます。
タグ:
posted at 17:47:14

今更気づいたけれど、30日OS本のCDROMのiso、出版社のサイトからダウンロードできるようになっていた。これはありがたい。
book.mynavi.jp/supportsite/de...
タグ:
posted at 17:36:51

Office 365の予定表で働き方を分析する「Coo Kai 活動分析」 ascii.jp/elem/000/001/8... pic.twitter.com/Sq3Mkf9Qgq
タグ:
posted at 17:15:03

speakerdeck.com/housecat442/ba...
昨日のCounterfactual Machine Learning勉強会の資料です。バンディットのログデータで因果推論したら楽しいのではないか?という話をしてみました。
タグ:
posted at 16:41:10

フィードバックは「いつ、どのように行われるのか」よりも「いつ、どのように受け取られるのか」を検討する方が生産的だというのはその通りだなと思う。フィードバックの効果量は0.7近くあるので(効果量大)、色んな授業実践やシステム開発において、改めて考え直すべきだなと感じた。 twitter.com/ikejiriryohei/...
タグ:
posted at 16:27:02

macOS、Unix系OS用のプログラム書く場合に、IDEとか含め環境整ってるのですごい便利なんですよね。仮想環境にlinux入れてgprofの読み方悩むとかよりよっぽど楽 twitter.com/monamour555/st...
タグ:
posted at 16:24:58

今日のゼミ文献("Handbook of Research on Learning and Instruction")では、『教育の効果: メタ分析による学力に影響を与える要因の効果の可視化』の著者であるJohn Hattieらの章 'Instruction based on Feedback' を読んでいます。
タグ:
posted at 16:21:42

井庭崇『クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育』を読んで、ひとり読書会。「序章 構成主義の学びと創造―クリエイティブ・ラーニング入門」をまとめ。長いけど最高。 #教育ICT
『クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学び…
blog.ict-in-education.jp/entry/2019/07/...
タグ: 教育ICT
posted at 16:00:07

桃山商事さんの新刊「よかれと思ってやったのに 男たちの『失敗学』入門」メチャクチャいい本だった。よく「ヤバい男性を男性は知らない」という話を聞くけど(男性は男性の前ではなかなかヤバくならないため)、清田さんが自分の中にあるヤバ性にゾ~ッとしながら書いている感じがすごくスリリング。
タグ:
posted at 12:55:36

【note更新】
▼女性向けAVと男性向けAVの違いを、AV研究者・Python初心者がテキストマイニングで分析する
FANZAの男性向けAV/SILK LABO/GIRL’S CHの商品説明を自然言語処理しました。
映像を観るだけじゃ気づかない違いまで、割とはっきり出ました!
note.mu/h_keisuke/n/n9...
タグ:
posted at 11:49:53

「アンタは?そこまで俺の問題に肩入れする理由はあるのか」「単純なギブアンドテイク」浜面はあっさりと答えた。「そこのそいつに守ってもらう約束なんだよ。日々の生活ってのをな」?と上条はちょっと眉をひそめた。浜面が顎で指したのは白い厄災一方通行だ。(新22R)
タグ:
posted at 11:37:44

@ssssssigma ノートブックをWindows(ThinkPad www.mkamimura.com/2018/09/macboo... )に乗り換えたけど快適。😄
(デスクトップもWindowsにしたいなぁと考えてるけど、iMac 4Kみたいな(高解像度で20インチくらいでコンパクトな)のいい感じの一体型デスクトップのWindowsマシン、なかなか見当たらず…><)
タグ:
posted at 10:35:37

―第3期で印象に残ってるシーンを教えてください。// アクセラレータが、自分を悪党悪党言ってるけど、全然じゃん!って思いました。とんだツンデレだよ!と(笑)。なんか、こじれたヒロイン臭がするんですよね(笑)。(アニメガイド'19 インタビュー / 阿部敦氏)
タグ:
posted at 09:37:42

異なる他者に対する配慮のコストとリスクが高まりすぎた結果として「そんなコストはとても払えないので最初から全ツッパ拒絶します」「もう付き合いきれません」というムーヴが生まれてしまうのは由々しき問題だなと思います。優しさを過剰に求められる社会では最初から冷たい人のほうが得する問題。
タグ:
posted at 09:31:28

FreeBSDやLinuxをノートPCの実機に突っ込むと電源管理周りでまだまだ罠が多い。WSLは便利なようでいて意外と動かないものも多い。WSL2で改善したかと思いきや悪化したケースも twitter.com/aian/status/11...
タグ:
posted at 09:21:01


教育系の人と話したときに自頭の良し悪しはないという趣旨のことを言われて驚いたことを思い出した。私は生まれつきの知能の高低はかなりはっきりと存在すると思っている。もちろんそれほど高い知能でなくても高知能の人を上回る業績を出すことができるとも思っているが。
タグ:
posted at 08:22:06

現在の学校教育に対して不信感を感じている部分は
【熱い情熱を持って諦めずに指導し続ければ子どもは必ず自分の思った通りになる】
という昭和の熱血先生ドラマみたいな指導が平成30年を跨いで令和時代になった今でもバリバリ行われているという点である
教育は宗教ではないし先生は教祖ではない
タグ:
posted at 06:37:54

そして新聞紙ドレスの少女の絶叫と共に、無言の白い怪物の豪腕がビンタというより爪を立てるような格好で空気を引き裂いた。「あヴぁほろばうあーっ!?」「…どォいう事だ?マジでそのまま通っちまったぞ」何故かぶん殴った方がわなわなしていた。(新22R)
タグ:
posted at 05:37:35

大学生のメールマナーで炎上の件、アカデミックな大学の先生たちはそこまで気にするな教えればええやんって風潮だし確かにそう。
ただ、米国の場合あまり面識ない先生への宛名でMr/Ms/Mrs.使うのは(特に女性教員に対して)まじで地雷なので、ほんと気をつけたほうが良いと個人的に思う😨
タグ:
posted at 04:06:18

私はどちらかというとアニメやサブカルチャーの表現から建築の表現の流行を思考するくせがあるのだが、なろう系からおねショタへの流れは全然思考できてない。
セカイ系までは対応してたと思うんだが…(白っぽい草とか人とかがわさわさある某事務所風ドローイングとか)。3Dとの関係を思考すべきかな。
タグ:
posted at 02:46:08

アストラ、地味に一話で「しょーもないギャグに見えて実は伏線」な会話をカットしてたりしてちょっと思ったんですけど、問題はアストラだけじゃなく今の日本のアニメ界が「マンガ的ギャグ」を「映像的コメディ」に置換する技術をあまり持って無いんじゃないかという事
タグ:
posted at 02:04:07

ヴィンランド・サガ、「おかしいよそんなの。だって父上は明日戦に行くんでしょ、敵を殺しに行くんでしょ。子供じゃない、父上は嘘を言ってる。僕にだって分かる」めちゃくちゃ良い。父上は(遥々海を越えて迎えがくるほどに勇敢な)真の戦士であった、そして勇者として再び戦場に馳せ参じる、正に
タグ:
posted at 00:39:51