まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年07月27日(土)

勝手な推測だけど、炎炎ノ消防隊の発火現象と鎮魂のテーマは発想としては津波による水死を対の属性にしたやつなんじゃないかって思えてならないんだよな。話の本筋はそういう方向とはちょっと違うっぽいけど。
タグ:
posted at 22:19:29

このあたり宇野さんもそうだが、現実とフィクションの関係性についての議論をあまり重視していないというか、現実における悪の指摘をそのままフィクション内に持ち込んでいる感じがある。両者は区別できない、という立場ならそれでもよいと思うけど、それはそれで問題がいろいろ発生する気がする
タグ:
posted at 22:18:22

おおついに 笹谷ゆうや さんが、数理論理学を取り上げてくださった!!
【数学】あらゆる数学の基礎!?数理論理学をゲーテルの不完全性定理を例にざっくりと理解しよう【ゲーテル】 youtu.be/ObwQVxns5ak
タグ:
posted at 22:15:38


二回攻撃のお母さん、崩壊家庭の子に親子の絆を称揚するだけでもいろいろ難しいところだけど、この母親と仲良くならないと出られないゲームという設定と内閣府の云々が結合すると、国策による保守道徳の強制という激ヤバ案件になるけど大丈夫かな。
タグ:
posted at 21:17:57


中村圭志 神話・無神論・宗教学 @seattlelubbock
『天気の子』を面白く見ましたが、その神話性について何か言うのは余計なお世話なので控えます。『君の名は。』は何言っても時効なので、これまで時々言ってきたことを整理してみましょう。まず瀧と三葉の間に時間の因果の循環があることを理解しておかないとこんぐらがるのですが、図を御覧なすって。 pic.twitter.com/4w7Ho91DH1
タグ:
posted at 20:08:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

児童書ミリタリーといえば、戦前の小学生向けで発禁になったガチ本
松平義雄『小学生の読む陸軍読本』金の星社,1933
は、国会のデジコレで読める。 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
発禁理由は「軍事機密が載っている」。
タグ:
posted at 19:21:36

結局この世で信じられるのは行動だけなのよ。
成果物何もない自称クリエイターの言うこととか、退職する決断もできないフリーランス志望とか、何やってるか分からん起業家とかはノイズでしかない。
耳障りのいい言葉は所詮まやかし。
現実は泥臭い努力の積み重ね。
タグ:
posted at 18:11:23

コバショー【CASTDICE TV】 @kobasho_cd
やってまいりました、こちらの企画!
本日の動画は穂澄先生@medu423 をゲストに迎え、驚くべきキャリアの裏側を教えていただきます!!
【理3→マッキンゼー→起業】Dr.穂澄の驚愕のキャリアに迫る!【医師であり起業家】 youtu.be/1c0YTi9uppQ @YouTubeより pic.twitter.com/qRf5vdoO80
タグ:
posted at 18:04:44

今までなろうはハーレム多いなぁって思っていたけど、ムーンライト(女性向けR18)覗いてみたら、アラサー女子が異世界転移で現地の高スペックイケメンに無茶苦茶溺愛される話ばっかりだった。みんな正直だなぁって思った。
タグ:
posted at 14:15:37

いつも思うんだが、求人に載ってる平均残業時間や離職率って客観的なエビデンスないよね?
そのへん、第三者が担保してまとめられるサービスとかよさげ。
どうやって実現するかは知らん。
タグ:
posted at 13:59:47

英文解体新書の個人的魅力。江川『英文法解説』192頁で一言触れられていて気になっていたSVCOが詳しく説明されていること。第2章「特殊な語順」に「後ろに移動する名詞」として整理され位置付けられている。受験にも関係があり、例えばセンター2001年第6問の最終問題で正答に至るのに必要な知識。
タグ:
posted at 13:59:47

東大卒の新卒の女の子から聞いたんだけど
「東大卒なのにできないの...?」
って言われるのがかなりのプレッシャーになってる子が多いとのこと。
〇〇の大学出てるのに
っていう
〇〇なのにできないの...?
って言うのは辞めた方が良いよね。
考える視点や評価する視点が違うと思う
タグ:
posted at 12:06:11


これだけSNSやオンライン決済が流行った世の中なのだから、わざわざ技術同人誌、えっちな同人誌を即売会の形式でやる意義とは?とかを考えてしまうのだけど、お祭り感を味わえるから…ぐらいしかないよね…
強いインキャには即売会というスタイルすらきつい気がするけど…
タグ:
posted at 11:53:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コバショー【CASTDICE TV】 @kobasho_cd
お気持ち枠なので、本数なども縛るつもりはございません。
納得のいくものをご自身のペースで、お願い致します!
ちょっとしたモチベーションになればと思います! twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 10:43:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おそるおそる宣伝しますが、ブログを作りました。論理学の授業でもらったコメントに過剰にリプライする形で書いた雑文を掲載します。論理学、大学で習ったけど微妙によくわかんないなという方など向けではないかと思います。よろしくです。
論理学FAQのブログ takuro-logic.hatenablog.com
タグ:
posted at 10:31:09

Progateっていいネーミングだったよね。
プロの門をくぐるってさ。
問題は門をくぐってからお屋敷にたどり着くまでの庭が広いんだけど。
…で、お屋敷はどこだい?
タグ:
posted at 09:59:05


20歳 228万 交通費なし 月労働時間300↑
21歳 240万 転職 。。労働時間は3分の2くらい
22歳 270万 シェフパティシエになり労働時間が↑
23歳 350万 売り上げは倍以上で仕事のレベルも↑
24歳 250万 精神と体が持たなかった ので退社↓
プログラミングスクールに通い Laravel php学ぶ
闇の経験値は高
タグ:
posted at 09:51:34

私がkindleで出版しているあの台湾ラノベも、レビュアーの中には「ありきたり」だとか「掴みが足りない」といった“批評”をした人もいたけど、ちょっと待ってよ、本当に批評ブロガーとして注目すべきところを注目してくれてた?とか今更気になったりした。
タグ:
posted at 09:37:07

うちの会社には新入社員で入ってきて最初にその新人がした雑談が「今期なにみてます」だった伝説の男がいる。
マジで大勢の年齢さまざまな人がいる場所でそれが共通の話題だと思った強者である。
さすがに数年したら常識身についた。
タグ:
posted at 09:21:30

コバショー【CASTDICE TV】 @kobasho_cd
登録者100名以上ってやっぱハードル高めですか?
勉強系、教育系は伸びにくいですしね。
100名未満の方は500円〜3,000円で支援すると言ったら、応募したい人いますか??😇 twitter.com/kobasho_cd/sta...
タグ:
posted at 09:14:37

「主人公が受け身過ぎてサブキャラばかりが目立ち、誰の物語か分からない」というのは単なる構成ミスであり、作者の能力とは関係がない、ということを知っていれば「人物設定をまず一つずつ詰めてみるべきでは?」というコメントができる。建設的な批評は創作論を知らないとできない。
タグ:
posted at 09:12:44

最近シド・フィールドの本を読んで感銘を受けたんだけど、ラノベの批評一つするのでも「創作者がどういったルールに従ってどう判断するのか」を事前に了解していないと的外れな批判に終わってしまうんだな、ということを今更ながら理解することができた
タグ:
posted at 09:07:50

ウテナは最終的に「世界」のためではなく、姫宮というたったひとりの友達のために命を賭け、敗れる。けれどその結果として姫宮は供物である事を「自らの意志でやめ」て、セカイの外へと出て行く。「世界の果て」になってしまった者にはその意味がわからない。
タグ:
posted at 07:30:41

『ウテナ』って「世界への供物である少年」を救おうとして少女が捧げ物になり、少年は「世界の果て=輪郭」を規定する大人になってしまった。そこで、捧げられた少女を救うべく「何かになろうと生きる少女」が戦う話なんだな、改めて思うに。
タグ:
posted at 07:28:31

日本企業の長時間労働の大きな問題点は、勉強する時間・余裕がないこと。理論の勉強はもとより、新技術を使ってみるとか、そうした時間が必要。情報セキュリティの大家、Ross Andersonは、セキュリティ担当者の業務の半分は新技術の習得だと書いていたけど、全くその通りと思う。
タグ:
posted at 07:21:40


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx