Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月13日(月)

ねこのゆーま@攻撃力極振り3巻3月20日 @yuuuuma03

20年1月13日

遅ればせながら金カムを履修したので pic.twitter.com/eeeau5mdHK

タグ:

posted at 00:10:37

藤秋すばる @f_subal

20年1月13日

そういえばニコナレが死んだ時にサルベージするのを忘れていたので1年越しに再upした speakerdeck.com/fsubal/karihua...

タグ:

posted at 00:30:23

Yuta Kashino @yutakashino

20年1月13日

無印良品のウェブサイトが止まってる件について思うこと buff.ly/37WA13U たしかに10年前はユニケージで作られていた buff.ly/35MhHZQ そうですが,さすがに今はそれはないのでは….これ buff.ly/2Th6gXj みると商品マスタや販売データにはRedshiftを使っているようですね. pic.twitter.com/By3se4maEm

タグ:

posted at 01:33:14

いしたー @sonicair

20年1月13日

めんどくさい理系が「理系が恋に落ちたので証明してみた。」を見たら,帰無仮説の解説のところで「それはカラスを測定したい時間や座標から一様にサンプリングした場合の話ですよね?」とか言い出す

タグ:

posted at 01:35:01

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

20年1月13日

日本の先生方の得意な「精緻で統制された問答中心の授業」はまずお目にかかることがないからです。淡々とレクチャーするか、あるいは、最初の5分で説明と割当が終わったら、後は子ども達が段取り組んで、黙々と作業している授業の方が多い。

タグ:

posted at 02:39:45

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

20年1月13日

僕が「教育の不易と流行」とか「ICTは手段に過ぎぬ」とかいう手垢にまみれた文句を殊更に嫌うのは、これらがぜんぶ一斉授業・授業統制技法への帰着を促す呪文になっているからです。統制技法の視点を離れなければ、ICTの効果は得られません。

タグ:

posted at 03:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

20年1月13日

最近のプログラミングもどき教育を見ていても、実機で試行錯誤させればいいのに、わざわざ板書演習で「よく考えてからやるように」とか言う。それ、ダメです。間違える事に対して嫌悪条件付けしてるだけだから。 twitter.com/moriteppei/sta...

タグ:

posted at 07:56:43

鳴神 @seimei7777

20年1月13日

「映像研には手を出すな!」第2話。〝映像研〝爆誕す…。アニメを作りたいという情熱だけで空回る浅草氏と水崎氏のアニメ馬鹿コンビを、金森氏が道を付けて引っ張っていく展開が心地良いし、その金森氏も金儲けという打算尽くで動いてるのが却って清々しい気持ちにさせてくれるのです。#映像研 pic.twitter.com/tqfJr3lAMa

タグ: 映像研

posted at 08:20:25

ロイター @ReutersJapan

20年1月13日

【動画】コーヒー豆のいらないコーヒー 環境にも優しく pic.twitter.com/TNPjEwhaiR

タグ:

posted at 08:30:00

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

20年1月13日

大学等が出版社に支払っている学術雑誌購読料はもっと高額で(日本で350億円/年; www.nii.ac.jp/about/publicat... )、仮に全論文がオープンアクセスになればそれが不要になること(で公的資金で行われた研究はそうなるべきと考えられていること)が理解されることが重要かと。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 08:47:17

お***ぎ @muripo_life

20年1月13日

これで気をつけないといけないのは、勉強なんてそんなにしなくてもできるよ。
と言われて、実力見た瞬間一気に突き放すタイプな……
そりゃ、ものづくりのプログラムの経験浅い当然なのだが、ベテランの人で普通にこれやる人いる。

タグ:

posted at 08:48:17

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

20年1月13日

また、オープンアクセス論文の出版事業は、おそらくビジネスとしてたいへん優良ということも指摘されるべきかと。日本の企業は、本当はこういうのは得意だと思われますが、なぜ参入しないのか不思議。外国に比べて安価で質の高いオープンアクセス出版を提供することができるはずだと思うのですが。

タグ:

posted at 08:49:31

rmsi_isng @rmsi_isng

20年1月13日

「なぜ自分がこんな目に遭わなければならないのか?」というのは不思議な問いで、理由が分かったからといって何の救いにもならないのに、我々はついこの問いを発してしまう。

タグ:

posted at 08:58:42

rmsi_isng @rmsi_isng

20年1月13日

「いやならやめられる」ようにすることで解決する問題は、世の中にかなり多いと思う。

タグ:

posted at 09:02:58

ブンジロー @toucan510

20年1月13日

平野レミの料理番組はこう、「誰もが絶対にコイツには頼りたくないと考えているが、今この窮まった状況を打破できるのはこの人しかいないという信頼も同時におかれているマッドサイエンティスト的なキャラに命運を託さなければならなくなった物語終盤の展開」みたいな趣があるな。

タグ:

posted at 09:33:21

本山らの @Motoyama_Rano

20年1月13日

#成人の日
まだ二十歳までには1週間ほどありますが!すくすく育ちました! pic.twitter.com/0LML0hCRyp

タグ: 成人の日

posted at 09:37:13

フクロウ @hukuroulaw

20年1月13日

いすかんでやる『街頭時報の近現代』(2019)読了。
本文91頁かつ内容についても同人誌とは思えない学術的な著作。もう少し史料批判と内容を整序し文章の形式面に手を入れれば講談社選書メチエから出せそうな問題設定である。今後はサウンドスケープ論から「公共空間に相応しい音」を扱うことになる?

タグ:

posted at 09:52:24

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

20年1月13日

一昨年まではマメに更新していた観たい作品リストも殆ど放ったらかしのまんまだな。でも記録しておくことが大事だしな。

タグ:

posted at 10:29:04

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

20年1月13日

平均への回帰というのは「10回連続で表が出たから、11回目は裏が出やすい」ではなく「10回連続で表が出ても、1000回投げる頃にはどうでもよくなってる」ですね

タグ:

posted at 10:35:44

yusaku_matsu @yusaku_matsu

20年1月13日

まえにも呟いたけど、それについては小文を書いたことがある。「歴史はおもしろいのか」www.keio.ac.jp/ja/assets/down...(PDF)

タグ:

posted at 10:41:37

Chuui @es_chuui

20年1月13日

LibreOfficeをWinで使っている方に質問:
日本語入力時に重いと思ったことはないですか?
例えば
1. LibreOffice Writerを開く
2. まずIMEオフで「aaa...」と連打。普通に表示されますね。
3. 次にIMEオンで同様に連打すると、変換中文字が「あああ..」と表示されるが、途中から激重になりませんか?

タグ:

posted at 10:48:17

しがない京太郎 @KyotaroTatsumi

20年1月13日

後、頻度は少ないものの「○○学知らないの? マジかw」とか「あぁ、○○学やってるんだ、ふぅんw」みたいなマウンティングもあるからほんと人類。

タグ:

posted at 10:49:36

ちょえ @choe1990

20年1月13日

とある科学の超電磁砲T1話。1期を断片的に視聴したのみなので、レベル5を順に紹介してくれて助かった。世界観はここ迄未視聴なのでざっくりとしかわからないが、カット内の人物配置や光源等、素人目にもカッコよさが光った。

タグ:

posted at 10:53:18

カワズ on the bird @kawazu_on_bird

20年1月13日

「利益にならないからって学問を軽視するのは良くない」ってのは全くその通りだと思うけど、せっかくならその主張と合わせて「じゃあどうすれば世間が納得しうる形で学問に従事する人に給与を払う仕組みを作るのか」についても一緒に語って欲しい

タグ:

posted at 11:08:46

てんぷら @tempura_cpp

20年1月13日

成人式、多様性を知るという意味でよかった(これはいわゆる陽キャdisとかではなくて、たとえば高卒で働いたりもう結婚していたりする人の存在が認識できたので)

タグ:

posted at 11:44:42

あにもに @animmony

20年1月13日

実際まったく語り尽くされていないし、『アニクリ』でしか良質な論考を読んだことがないという話がある。

タグ:

posted at 12:13:21

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20年1月13日

“何百万冊もの本を備えた書店なんて、実店舗ではまず不可能ですよね。それをオンライン書店で実現するというアイデアに、心躍りました。当時の私は30歳になったところで、1年前に結婚したばかりでした。”
——
ベゾス・レター:アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則
www.amazon.co.jp/dp/4799108646/...

タグ:

posted at 12:15:37

honeplus @honeplus

20年1月13日

質問を見てると岡崎図書館事件も過去のものとなり…と言うのを感じる😑 twitter.com/ockeghem/statu...

タグ:

posted at 12:18:14

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349

20年1月13日

社会学者カール・レーフラーの調査によれば、成人式や同窓会を忌避する人間は

・ドッジボールでは避ける専門
・現代文の成績は無勉でも良好
・基本真面目だが人が見てないところでは自堕落気味
・少数の友人とは会話出来るが、大人数の他者とは会話出来ない

のような傾向が有意に見られたという。

タグ:

posted at 12:39:21

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

20年1月13日

四川の代表料理のひとつ、宮保鶏丁(ハーフサイズ pic.twitter.com/U3gjrGm8VX

タグ:

posted at 12:44:01

saebou @Cristoforou

20年1月13日

↓これ、本当なの?日本の学問動向の分析としては正しいのかもしれませんが、文学の研究者としては社会学にインキュベーターになってもらったような意識は全然、無いです。フェミニスト批評とかは社会学じゃ無いところから出てきたものだと考えています。

タグ:

posted at 12:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダブル手帳 @double_techou

20年1月13日

木澤佐登志氏「生に抗って生きること 断章と覚書」を拝読しました。
優生思想が常にナチズムや戦争と関係しているとは限らず、あのワイマール憲法にさえ「子どもを身体的にも、精神的にも、社会的にも有能な人間に養育することは、親の最高の義務」と明言されているということを知り、衝撃を受けました

タグ:

posted at 12:59:09

verbatim @infoseeker18

20年1月13日

受験勉強に執着する人って結構多い。大学で勉強した数学よりも受験数学の方が面白いという人もいて、塾を経営していたりする。それはそれで他人の人生だからどうこういうことでもないんだけど、あの感覚だけはどうしても理解できない。大学以降の数学の方が数億倍面白いと思う。

タグ:

posted at 13:33:21

Shinya Kato @0x19f

20年1月13日

「マサカリ」の文化が嫌いで、間違っていてもやんわりと指摘を入れるだけでいいじゃんと思ってしまう

タグ:

posted at 13:35:13

@kenji_kaido

20年1月13日

タイトーのドット絵ツールは熊谷研究所が誇る天才プログラマーの石田さんが開発したもの。設計思想が超すごすぎて使いやすさでは世界最高だと思う。8×8の描画エリアがあるのではなく、どこにどのように描画してもそれを後から8×8として切取るっていう後付け思想が素晴しい。

タグ:

posted at 14:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kenji_kaido

20年1月13日

タイトー出身者はいまでも思っています。
マウスでドット絵描くとか無理ゲーwww
ドット絵はジョイスティックで書くに限る。って。
そもそもスパーン!ってボタンを叩く、ドットに魂を込めない打ち方では、ドットに魂とかこもらないですからw

タグ:

posted at 14:06:48

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

20年1月13日

そうなんだよなあ、マジでタイトー出身の人は、みんな、タイトーのドットツールを絶賛するんだよなあ。全員が本当に「あれよりスゴいドットエディタはない」と断言する。しかも複数のメーカーを渡って、様々なツールを使った人でも絶対の自信をもって断言する。

タグ:

posted at 14:17:16

AkiyaMath(数学愛好家) @AkiyaMath

20年1月13日

直線と放物線が囲む領域を、面積を保ちつつ、上に凸の放物線とx軸とが囲む領域に移す様子。
所謂、1/6公式の解説授業の教具にも使えるかも。 pic.twitter.com/hhQPyPoInr

タグ:

posted at 14:31:46

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年1月13日

「知りたい欲」がない人は、あんまりいないと思うんだな。方向性は違うと思うんだ。
本や映画や音楽を「知りたい欲」と結びつけるのは、そーゆー人もいる、だと思う。
ご近所や親戚や友人や同僚を「知りたい欲」満々のひとは、大概の人が苦手と思うんじゃないかな。それは「知ることによる支配」で。

タグ:

posted at 14:36:58

ある@ C102日曜東ヒ31b @silvermoon_cafe

20年1月13日

アレクシアスを読むに当たって、あまりにもビザンツ知らなさすぎるので初心者にお勧めと有識者が言う「生き残った帝国ビザンティン」よんでる。え、なにこれ予想よりずっとおもろい…

タグ:

posted at 14:37:59

らざぼー @razabouu

20年1月13日

#虚構推理 第1話
要素をまとめると恋愛×推理×怪異...化物語みたいなもの?(違う
主人公の子いいですね。
妙におませな、恋するロリっ子が、後半から聡明で不思議な少女に変幻したのは中々見事な展開でした。こういうのを魅せるって言うのですかね。
面白そうなので余裕があれば是非観たいと思います。

タグ: 虚構推理

posted at 15:23:24

Dr. RawheaD @RawheaD

20年1月13日

CNNばかり見てると辛くなるのでNBC、CBS、MSNBC、AXIOSなど回し見するけど、CNNが何らかの中心を軸にしてFOXと対照というのはさすがにCNNに失礼すぎでしょう。片方が意図的に嘘、デマを垂れ流してて、片方が基本的にファクトに忠実という意味でならともかく。 twitter.com/tnak0214/statu...

タグ:

posted at 15:26:35

北出栞 siori kitade @sr_ktd

20年1月13日

後半はリサーチ結果のようになってるのは否めないけど、冒頭の問題設定は文体も相まって「村上裕一の後継者ここにあり…!」と感じさせるものだし、そもそも10年代ボカロ曲をキャラクター論の文脈で批評するということは必要なはず、なので今後に期待したい! >RT

タグ:

posted at 15:37:33

saebou @Cristoforou

20年1月13日

NPR、ラジオだけど信頼性が比較的高いし、アメリカの地方文化とかに関する面白い話題も多くて、もっと英語教材として活用できそうだと思うんだけど、あまり日本の学生の間で知名度が高くないようで残念。

タグ:

posted at 16:18:42

ultraviolet @raurublock

20年1月13日

勉強して英語ペラペラになるとか、努力してダイエットに成功するとか、「自分が成功するところまで頑張れる」ことを信じ切ることができず、しかし「そんな風に努力する才能の無い自分でも…」という可能性があると信じたい人てのは結構いて、可能性を感じさせてくれる情報に飛びつきやすい

タグ:

posted at 16:45:05

ultraviolet @raurublock

20年1月13日

そういう人を「努力せずに成功しようと虫のいいことを考えてる」と馬鹿にすることは簡単だが、実際のところ、虫のいい考えと言うより、「まともに努力して成功する道なんて俺には無理なんだ」みたいな諦めに起因していることが多くて、そういう人を見ると、なんと言っていいか… な気分になる

タグ:

posted at 16:45:05

Shigeto Kawahara@Kei @PhoneticsKeio

20年1月13日

私も気になったので少し読んだのですが、以下のような反応があるらしいですね。
(1)Everettが嘘つきである(Chomsky)
(2)ピダハンが再帰的でないにしても、UGに対する反論には関係がない(Roberts, Hornstein)。
(3)ピタハンは実は再帰的だけど、Everettの解釈が間違っている(Nevins et al.)。 twitter.com/mi1_kun/status...

タグ:

posted at 17:29:03

ちょえ @choe1990

20年1月13日

恋する小惑星2話。鈴矢萌の上田麗奈さんの声がやっぱり耳に残る。今季はダーウィンズゲームといい、耳が幸せ。

タグ:

posted at 17:31:28

ちょえ @choe1990

20年1月13日

ダーウィンズゲーム2話。シュカと即ベタ甘の関係になるのではなく、ピンチに陥ったら助けてもらえる関係になったことで仲間になった実感があるのが良いし、クランやイベントに話を広げる事で、ストーリーの範囲(視聴者=主人公の視界)が徐々に啓けていくのも良いです。

タグ:

posted at 17:37:47

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

20年1月13日

このアカウントにしてからカエルという文字列が妙に目に止まるようになっただけでなく班だけで二度見するようになったからもうダメ

タグ:

posted at 17:50:01

東畑 開人 @ktowhata

20年1月13日

この前授業で「自分を好きになるにはどうしたらいいですか?」というベタな質問をされたのだけど、自分という曖昧なものを直接好きになるのは至難の技だから、先に他者を好きになった方がいい。それは嫌いな自分を和らげる。とはいえ、リアルな他者を安定して好きでいつづけるのも大変なのだけど。

タグ:

posted at 18:00:11

大神 @ppsh41_1945

20年1月13日

「Twitter社が禁止ワードを増やして愛国者を弾圧している!」と悲鳴を上げているネット右翼が禁止ワードの一覧を紹介しているんだけど、どれも酷い言葉ばかりで目を覆いたくなる。

今までお前らは愛国を盾にして、こんな酷い言葉を外国人や社会的弱者に浴びせてたのかよ。
twitter.com/miya111984/sta...

タグ:

posted at 18:02:38

⿻あいや⿻数学の入門書を書いてます @public_ai000ya

20年1月13日

あるいくつかの妥当な圏から構成される自己関手の圏が欲しい人にアイサツをするηとμです。 pic.twitter.com/5x4Etm7l7D

タグ:

posted at 18:11:20

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

20年1月13日

『映像研に手を出すな』で何となく好きなのは、人と話すのが苦手な浅草氏に対して、変に「コミュ障は改善されるべきで、それが人としての成長だ」みたいなテーマがない点かもしれない。程よく引きこもり、程よく学校と関わっている。

タグ:

posted at 18:25:42

ちょえ @choe1990

20年1月13日

マギアレコード2話より。人物の上に回転するファンが重なるカット。エヴァで加持リョウジの後ろに巨大なファンが回転するカットは断頭台の隠喩だと(当時のアニメ雑誌で)されていたが、今回はどうだろうか? pic.twitter.com/MuxsEiTBBy

タグ:

posted at 18:42:14

ebiyas @ebiyas

20年1月13日

すごい!優秀。 RT @Ortho_FL: ✔︎秋田大学医学部生の学術論文がLANCETに掲載

✔︎予防接種の接種率と行政の信頼度について欧州各国を対象に調べた結果、統計学的に有意な相関があるとした内容

すごE🥺🥺🥺 www.sakigake.jp/news/article/2...

タグ:

posted at 18:44:41

Kiyonori Nagasaki @knagasaki

20年1月13日

しかし、これだけネットで論文にアクセスしやすくなると、会員向けの学会誌を読んでもらえる機会が減ってしまうだろうということは学生のレポートの参考文献リストなどを見ても割とリアルに感じられる。これをOAの問題と捉えるか自分の分野の問題として捉えるかで対応が変わってくるのだろうけど…

タグ:

posted at 18:54:12

とある高専卒業生 @subarusatosi

20年1月13日

櫻井・杉浦法
park.itc.u-tokyo.ac.jp/kato-yusuke-la...
というのがあるらしい。
疎行列の一部の固有値・固有ベクトルを求める解法で、大粒度並列性を持つ、近年提案された方法らしい。

タグ:

posted at 19:42:35

アニクリ @新号準備 @anime_critique

20年1月13日

@matsudotsuyoshi 一般の同人界隈はわからないのですが、弊誌に関しては応答を起点として著者ほかの方が善解してくださると思いますので(もちろん編者も)、あまり気にせず書きなぐってくださいましたら幸いです。(もちろん互いに理解を深めることへと向かう目線は共有できれば…)

タグ:

posted at 19:43:28

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年1月13日

シャフトが手掛けたアニメ作品のうち、僕が現段階で何かしらの観点を持って評論が書けそうなのは、『ニセコイ』と『幸腹グラフィティ』くらいかな。ゼロ年代の作品だと記憶が曖昧なところが結構あるし、「物語」シリーズとかは、安易に手を出してはいけないような気がするので、遠くから見守りたい。

タグ:

posted at 19:49:30

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

20年1月13日

書いた!
かいつまんだけど、長くなった。
(はしょりつつ正確に書いたつもりだけど、間違いあったらご指摘ください)

公理的集合論をわかりやすく解説:ZFC公理系を例に|趣味の大学数学 math-fun.net/20200113/4906/

タグ:

posted at 20:05:57

nabettu @nabettu

20年1月13日

今日立川まんがパークって所行ったんですが、1日400円で1日漫画読み放題、めっちゃ種類もあってここはヤバい。
もはや立川民の福利厚生。これ近くのマンガ喫茶全部潰れるレベル。
独身だったら近くに引っ越してる所だったわ😇笑

タグ:

posted at 21:03:26

おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコ @RaccoonBlack

20年1月13日

本屋がなくなって本屋で本と出会う機会が減ると、「大きく広告してもらえる売れっ子以外が生き残れなくなる」んですよね。裾野がどんどん痩せていくという、ジャンルとしての死が近づいてくるんすよ。

タグ:

posted at 21:06:01

合田浩章 @warder2013

20年1月13日

アマガミ制作時、1つのエピソードが終わる度に制作陣宛にこんなイラストを描いて壁に貼りだしていました。。 pic.twitter.com/5IFfU8f03M

タグ:

posted at 21:16:24

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

20年1月13日

アニメぜんぶ見る教の人はやっぱり図書館の本もぜんぶ読んでる感じ?

タグ:

posted at 21:16:47

Ο FUKUDA Kosuké @deninigi

20年1月13日

こちらまニコラオス・カヴァシラスの『キリストにおける生について』と『聖体礼儀註解』。こっちも古典語と現代語の対訳。現代語があるおかげで下手したら今年中に色々できそうだなぁ(というわけで『キリストにおける生について』がだぶってしまった)。 pic.twitter.com/HxkSQU3U6s

タグ:

posted at 21:24:01

ロカルノ @s_locarno

20年1月13日

自分で作っておいてなんだけど、これじゃああまりに意味がない。さて、どう繋げれば面白くないなるかな。これが全部で六科目分と小中あるんだが……。 pic.twitter.com/8sjUg01q6x

タグ:

posted at 21:25:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りきお @rikio0505

20年1月13日

「映像研」2話。アニ研があるのに別に部活を作るところに障害が……あるような作品では無いんだな。そういう部分の紆余曲折を描かないで、ひたすらアニメ作りたいんだなと思わせてくれた2話。内容はともかく導入としては素晴らしいの一言。

タグ:

posted at 21:47:30

どらやきや @kosianmodoki

20年1月13日

サムネの時点で五度見ぐらいした。内容読んで更に驚愕。スティッチ以上に驚くものがあるとは思わなかった、、。

コミックDAYS新連載 殿さまとスティッチ - 和田洋人 / 第1話 | comic-days.com/episode/108341...

タグ:

posted at 21:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

20年1月13日

イド:インヴェイデッド一・二話、舞城王太郎であおきえい監督か。殺人犯による心理世界探偵。精神分析で本能や衝動のありかのイド、井戸、異土の掛詞、文学系で有名な井戸といえば村上春樹なんだけど読んでねえ。津田健次郎警察アニメ、コップクラフト、トクナナの流れを感じる。

タグ:

posted at 22:08:23

渡辺 潤 @Junwatanabe1968

20年1月13日

#二十歳の自分に言っても信じないこと
お前「硬派」な漫画家
気取ってっけど…
30年後「萌えキャラ」の
模写とかしてるぞ。 pic.twitter.com/x66bguXXHN

タグ: 二十歳の自分に言っても信じないこと

posted at 22:13:10

HASSO @shimesaba_taro

20年1月13日

ドロヘドロ第1話
話の筋は読み辛いがテンション高めかつスピード感のある展開と、美監木村真二さんの名の下緻密に作られた背景美術に圧倒される。グロさどうこうより原作のイマジネーションが適切に映像化されている印象もあり、初回の掴みとしては満点に近い。今後は配信後に速攻で観進めたい。

タグ:

posted at 22:18:42

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

20年1月13日

リステージ二話、「夢の世界の存在」に憧れるかえはグラス、モニタを通してアイドルを見る人だけど、姉や紗由、常に隣にいる人との活動をいう真逆のアイドル観の舞菜はだからこそ目の前にいるかえを誘い、同じステージの上でガラスを通して現実の隣にいるアイドルとして二人のアイドル観が交錯する。

タグ:

posted at 22:32:32

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

20年1月13日

RTだけどその通りだと思ってる。80年代末の日本のゲームがイノベーションの塊みたいだったのは、ワケのわかんないのにもともかく作らせちゃったからで、マンガがいまだジャンルとしてスゴいのも理由は同じだし。「狙いを絞る」なんて、イノベーションを殺す一番の近道。

タグ:

posted at 22:35:48

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

20年1月13日

重度知的障害者は全く言語を身に付けることができず、健常な知的水準の人間のうちごく一握りだけが長編小説を書く能力を持つ。当然、この中間は連続的なスペクトラムなのだから、社会の構成員の大部分は「自分で言語を組み立てていると勘違いしてひたすらコピーのパッチワークを作る個体」に過ぎない。

タグ:

posted at 22:52:06

mukake5_kig @mukake5_kig

20年1月13日

(最近の)Google翻訳はニューラルネットで動いている雰囲気があり、一見文章の意味を理解しているように見えるが、理解が困難な文章を入れると途端にポンコツになるので、Google翻訳もそのスペクトラムのどこかに位置しているのかも twitter.com/cicada3301_kig...

タグ:

posted at 22:59:06

カナーナ @rs9217

20年1月13日

OPから察せてしまうしょっぱいCGが気になるくらいで上々の導入に思えた。ポエティックな主題に如何様にも転がせられるファンタジー要素をあててるのも取っ付きやすい感じ。化けるといいなあ。

タグ:

posted at 23:05:28

芦辺 拓 @ashibetaku

20年1月13日

先にツイートした「中国の読むと死ぬ本」は確かこうです。明代の悪宰相・厳嵩は息子の世蕃とともに権勢をふるっていて、文人の王世貞にとっては父の仇だった。ある日小説好きの息子の方が「王君、近ごろ面白い小説はないかね」(これだけ聞くとイイ奴みたい)とたずねた。王はチッこの野郎と思いながら

タグ:

posted at 23:33:09

芦辺 拓 @ashibetaku

20年1月13日

たまたま目をやった先に金の花瓶に梅が挿してあったので「ございます。えーと、金・瓶・梅というのが天下の奇書だとか」「おぉそれは読みたいねぇ」「かしこまりました」というので急いで家に帰り、直ちに執筆にとりかかった(われわれも見習わねば)。そして書き上げた小説を世蕃に提出する際、各頁に

タグ:

posted at 23:36:15

芦辺 拓 @ashibetaku

20年1月13日

毒をしみこませておいた。その内容があまりに面白いので、指に唾をつけてページをめくるうちにだんだん毒が回り、夢中で読み終えたときには死んでいたという。何かこう書いてると確かにアラビアンナイトっぽいですが、何せミステリ発祥の地・中国ですからオリジナルでないとも言い切れませんな。

タグ:

posted at 23:39:51

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

20年1月13日

三重県水産図解に見られる、明治時代の伊勢志摩の海女の身支度。頭の手ぬぐいに貝紫で描かれた清明印・道満印が見られる。伊勢志摩の漁業者の間では、「トモカヅキ」と呼ばれる海で死んだ仲間の幽霊が命を狙いに来るのを避けるため、この印を身につけるらしい(幽霊にはこの印がない)。 pic.twitter.com/SUbI1gPc4R

タグ:

posted at 23:42:14

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

20年1月13日

この「トモカヅキ」というのは、海女が素潜り漁をしていると出てくる幽霊で、一見、仲間のような姿をしている。海女には競争心があって、彼らと競って潜っていると、息継ぎの浮上のタイミングを逃して溺れてしまう。あるいは、アワビを差し出してきて、受け取ろうとすると引っ張られるのだという。

タグ:

posted at 23:47:22

いちじろー @Ichi_ziro160

20年1月13日

『へやキャン△』2話、野クルで富士山を探しに。雲に隠れても、3人見えてるものは同じに思えて温かい。また、3人の服装とEDアニメーションの服装が一緒(EDには鞄はないが)、且つ、立ち位置が一緒なのが可愛らしい。EDラストのスタンプラリーも作中同様に1つ押されており、そんなギミックも大好き。

タグ:

posted at 23:59:19

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました