Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月11日(火)

雁琳(がんりん) @ganrim_

20年2月11日

例えば京都学派を見ていると、彼等の知的生活が如何に共同体的だったのかということがよく分かる。先生の家にお邪魔したり、一緒に色々な所に出かけたりもしている。あの異様なまでの問題圏の共有のされ方は、恐らくそういう所とも関係があるに違いない。

タグ:

posted at 00:14:43

木古おうみ@大重版決定、続刊7/21頃 @kipplemaker

20年2月11日

パラサイト 半地下の家族のアカデミー作品賞がめでたいので、ここから韓国映画に興味を持ったひと用の超個人的お勧め診断を作りました。ただの趣味なので外れても責任はとりません。チャートはフリー素材から
自分が好きなのは哭声/コクソンと魚と寝る女ですが最初の入り口としては全くお勧めしません pic.twitter.com/mjefGvhlTI

タグ:

posted at 00:31:00

【圧】圧倒的に成長したヌ一トリアは力ピバ @piyota0

20年2月11日

統計力学に生涯を捧げたボルツマンは1906年に自殺した。エーレンファイトは1933年にやっぱり自殺した。今度は君たちの番だ。さあ熱力学の勉強を始めよう。   って最高にダークでクールな教科書の冒頭。 twitter.com/curiouswavefn/...

タグ:

posted at 00:43:02

鷹見一幸 @takamikazuyuki

20年2月11日

「魔弾の射手」のようにマスケット銃の命中率を魔法で飛躍的に向上させる事ができる。という世界では、銃の技術進化は精度ではなく射程距離と破壊力になるのかもしれない。ライフル銃の方向に技術進化せず長銃身で大口径化していくとしたら、銃兵の用兵方法も変わる。みたいな事を考えている時間が好き

タグ:

posted at 00:43:55

国語科教員 @coda_1984

20年2月11日

受験参考書というのは今から見ればおかしかったり有効期限が切れていると思われているものであっても、受験世界の悲しい現実として、先輩や先生の過去の記憶、語りが支えてしまっているところがあると思うんですね。この呪いは解かれなくてはならないのだ。

タグ:

posted at 01:17:08

やまもと @motti_OwO

20年2月11日

アニメーションエイド超基礎編2週目後半💡添削後はアニメーションに必要な機能•便利な機能の解説をしてくださいました!グラフエディターの使い方では知らないことがたくさんあり時短になることばかりでとても勉強になりました🙌 #アニメーションエイド pic.twitter.com/drp10cu4Z7

タグ: アニメーションエイド

posted at 01:17:12

増田聡 @smasuda

20年2月11日

すまん1000回リツイートでは足りない。明日から全ての電柱に「思想を意識できないものは生活を通じて他者の思想に支配される」とポスターで貼りまくるべきやと思う twitter.com/okisayaka/stat...

タグ:

posted at 01:21:46

解答略 @kaitou_ryaku

20年2月11日

ツイッターのアンケート機能は、投票する人ごとに選択肢の順番をランダムに入れ替えて表示してほしい。紙のアンケートの場合、選択肢の順番によるバイアスが存在する(最高裁判事の国民審査などで顕著)けど、これは電子システムなら本質的に回避できる問題だろう。こういうところから統計を正しくしよう

タグ:

posted at 01:32:32

解答略 @kaitou_ryaku

20年2月11日

いやまぁ紙の場合でも本気を出せば選択肢の順番をランダム化できる(選択肢の順番を入れ替えたアンケート用紙を組合せ論的に大量生成して配布すればいい)けど、集計時の手間がとんでもないことになるので、実用的ではないんだよな

タグ:

posted at 01:33:50

mak @mak_fuku

20年2月11日

new gameが大半の巻、Amazon unlimitedになってたから改めて読んだが、作者3年しかゲーム業界いなかったのによくみてたなあと思う。うみこさんの想像のつくものは調整できるように作っといた話ととか、こんな事もあろうかととエンジニアやるし、なんか印象的なエピソードあったんかなぁ。

タグ:

posted at 01:35:14

きらぷか@スプシAPI化&積読のサービス @kira_puka

20年2月11日

読書会いってみたいけど、土日の開催だったりするので、いつも悩む。。土日はお家デー。。

タグ:

posted at 01:37:04

伊藤 剛 @GoITO

20年2月11日

「分からないから怖い」「可能性がゼロでなかったら警戒するのは当然」「最悪の事態を想定しておけば後から『よかった』と言える」「政府も専門家も信用できない」等々と言ったひとは、原発事故後は左派・リベラル中心。コロナウイルス禍では右派・保守中心。言っていることは対象が違うだけで同じ。

タグ:

posted at 01:47:48

かばね @sayutetsu

20年2月11日

分からないを楽しむ!哲学の古典をとりあえず読み進めるポイント|宇治かばね #note note.com/sayutetsu/n/nc...
つーわけで、哲学の古典をなるたけ楽しく読みすすめるための個人的なハックをまとめてみました。デンケンのメイキングもとしてもお楽しみいただけます。

タグ: note

posted at 02:20:41

ロードランナー様 @shinkai35

20年2月11日

まどマギでマミさんが「私…もう一人ぼっちじゃないもの!!」とかいってすぐ死ぬのは、回路で小雪さんが「私…もう一人ぼっちじゃない!!」とかいってすぐ死ぬシーンへのオマージュだと思いません?

タグ:

posted at 03:06:10

ロードランナー様 @shinkai35

20年2月11日

まどマギで担任の先生が「目玉焼きの焼き具合にこだわる男が云々かんぬん」という話をするのはおそらく呪怨オマージュだし、回路オマージュがあっても不思議ではないと思います。

タグ:

posted at 03:08:46

Big Mt @BigMt0331

20年2月11日

ララランドって「自分の将来の夢を叶えた生涯愛すべき人と結ばれなかった悲しさ」と「お互いに夢見た(愛を除く)最高の人生に辿り着いた嬉しさ」が最後の最後のシーンで爆発するから号泣するんだよね。因みに見たうち4回とも支配人登場のシーンで既に号泣している。涙は映画が終わるまで止まらない。

タグ:

posted at 04:04:22

ぬまきち @obenkyounuma

20年2月11日

専業主夫問題って、これまでのTLで当事者の発言がいっぱい出ているけど、たいていが「稼いでいる妻からのモラルハラスメント(暴言)」に苦しめられていることでうまくいってないので、権力勾配を前にして人間はどこまでまっとうでいられるかという稼ぐ側の人格問題なんだよな・・・

タグ:

posted at 08:07:26

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

20年2月11日

色々な情報リテラシー教材とされるものを集めて読んで、メディアリテラシー・情報リテラシーの類を口にする動機の大半は自らのお気持ちやイデオロギーの糊塗ではないのかという趣旨の論文を書いたら全方面から総スカンを食らったのが私めでございます。

タグ:

posted at 08:34:00

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

20年2月11日

VRを使って亡くなった娘と再会する母親のドキュメンタリー。仮想空間であり実体はないけれど、母にとっては最愛の娘と再び出会い、話しかけてくれる大切な瞬間をふたたび味わうことができる。これも一つの仮想現実の答えだと思う。 pic.twitter.com/NUNxzbOgzZ

タグ:

posted at 09:10:30

為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

20年2月11日

学校から打ち合わせの日時調整がメールできて、「じゃ、Zoomでやりましょう」と言われるこの快適さ。これが普通になればいいのに。面談とかも、保護者への連絡もこれで代替できるところはたくさんあると思うんだけどな。

タグ:

posted at 09:20:57

rmsi_isng @rmsi_isng

20年2月11日

これを言うのは10回目ぐらいだが、「後ろめたいことが無いのならそのような制度に反対する理由は無いはずだ」と言う人は、自分が正しいか正しくないかは自分で決められる、と思っている。

タグ:

posted at 09:38:58

『生誕の厄災』bot @seitan_no_

20年2月11日

なんであれ疑問に投じなければ気のすまぬ精神は、千の、万の質疑の果てに、ほぼ完全な無気力状態に立ちいたる。無気力な人間なら、本能的に、なんの苦もなく心得ている状態に到達するのだ。

タグ:

posted at 09:40:53

yhkondo @yhkondo

20年2月11日

私の大学での大人数講義は、プロジェクターで真っ白なエディタ画面を投影し、そこに自分でリアルタイムで書き込みながら進めている(黒板の代用というわけだ)。別にブラウザで資料を提示したりするのも自在だし、このシステムは悪くないと思っているし、学生からも比較的好評だ。

タグ:

posted at 10:57:41

yhkondo @yhkondo

20年2月11日

授業の改革の方法はいくらでも考えられる。今年から、少人数講義のレポート提出はGoogleの提供するColaboratoryというシステムに一本化した。クラウドで提供されていて無料。ドキュメントとPythonのプログラムを一体化できて、それを共有URLで表示できるので、レポートは1行のURLを送らせるだけだ。

タグ:

posted at 12:32:07

みるか @mirucaaura

20年2月11日

凸最適化に限っては,Stephan Boyd 先生の "Convex Optimization" が氏の HP からダウンロードできるので適宜参照されるとよいと思います.スライドもあります.web.stanford.edu/~boyd/cvxbook/ pic.twitter.com/DzlQ9TvegB

タグ:

posted at 12:32:17

大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

20年2月11日

情状酌量のある「可哀想であると思われやすい」犯罪者(例えば累犯する高齢者や障害者)に対する支援が充実してくるのは良いことだと思うけど、それが「可哀想と思えない犯罪者は支援しない」という方針に繋がるのはマズいと思う。「可哀想かどうか?」ではなく「必要かどうか?」に基づくことが重要。

タグ:

posted at 13:18:16

chokudai(高橋 直大) @chokudai

20年2月11日

結構これよく言ってるけど、「解いた問題数」じゃなくて「すぐに解けるようになった問題数」を増やすようにしようね。半年前に解いた問題が今解けなかったら意味ないからね。

タグ:

posted at 13:26:49

如月 はづき @kisaragi_studio

20年2月11日

#へやキャン…6話
あおい&千明の忘れていた思い出が なでしこと共にその地を歩く事で蘇り 今また新たな思い出になる…という展開が温かくていい。
思い出せもしない 出会いのラッキー自販機にまで辿り着く運命的な3人…ラッキーは当たりが出た事ではなく 2人が出会った事の方なんだよね。
#ゆるキャン pic.twitter.com/beed73l7PC

タグ: へやキャン ゆるキャン

posted at 15:07:09

ちょえ @choe1990

20年2月11日

へやキャン△6話。千明とあおいの出会いのエピソード。ずっと近くにはいたけど、仲良くなったのはきっかけがあったから。リアリティある経緯がよい。自販機のエピソードでは当時知り合いですらない千明があおいに奢る。一見自由人だがさり気ない優しさが千明らしい。

タグ:

posted at 15:53:14

ちょえ @choe1990

20年2月11日

へやキャン△6話。自販機の話は当人達の弁によればどちらも覚えていないエピソード。つまり視聴者だけが知る事になる挿話を、超越者(神)の視点で描いている。スタンプラリーの道中に昔の事を話すという話法で語られているのに、急に話法が切り替わり、モゾモゾした視聴感が残る。

タグ:

posted at 15:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sabakichi @knshtyk

20年2月11日

最低限の自己との対話終えてない人が何を話してても全然魅力的じゃないんだよな。心に響くというのは、個を中心とする主観的な価値観でありながらも社会との接点を克服しようともがき、実践し考え抜かれたユニークな論理がその語る背景にどんな形であれ構築されていることが最低の条件なんだろうな。

タグ:

posted at 17:42:23

ヤギの人 @yusai00

20年2月11日

マッチングアプリの流行の理由の1つは、最近の20代くらいは友達の中から恋人を選ばないから、と聞いて興味深かった。友達グループ内で恋愛が始まると、それまでの関係性が壊れてしまう。それは今の20代が避けたい事の一つで、それだったら恋人は全く知らないところから調達するんだと。ちょっと納得。

タグ:

posted at 17:50:22

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

20年2月11日

酒飲む人と飲まない人が一緒に楽しむためには、酒と価格帯の近い高級ソフトドリンクが沢山あるといいのではないだろうか。

タグ:

posted at 17:53:39

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

20年2月11日

なんかこのページで論客扱いされとる…
ronri2.web.fc2.com/debate03.html

タグ:

posted at 17:59:47

K_t @kiyono_t

20年2月11日

敵を作るかも、しれないけど言いたい

#保育園落ちた ら、民間のベビーシッターを 150円/h で利用できる件
これはちょっと「ない」。確かに入れないよりましかもだけど、カラクリがだいぶやばい
みんながわかってないことをいいことに or パフォーマンスなのか。つづく

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/kodomo/ho...

タグ: 保育園落ちた

posted at 18:03:55

K_t @kiyono_t

20年2月11日

使った「シッター代金」のうち、助成された差額があなたの収入という計算になります。

それがなにか?

と思っているとまずい。

あなたは確定申告をすることになり(結構たいへん)、かつ、年収750万円分の「追加の税金」を【まとめて支払う】ことになります。

#保育園落ちた #シッター1時間150円

タグ: シッター1時間150円 保育園落ちた

posted at 18:12:08

タビトラ @tabitora1013

20年2月11日

はあちゅうさんの痛いところは、少なくとも医療に関しては一切インフルエンサーなどではないのに自分をインフルエンサーだと思い込んでるとこよな。裸の王様的な滑稽さがある。情報を見極める力が絶望的になく、逆に自らが流れてきた情報を信じ込む「インフルエンスされる人」なんだよ

タグ:

posted at 18:14:27

isidai @isidai

20年2月11日

国の某機関から、NERVのインフラってどういう工夫しているの?って質問が来たんだが、それに答えるとコンピュータサイエンスの本が一冊書けるし、質問してきたわりに「一言で教えて」というニュアンスでモヤモヤするw

タグ:

posted at 18:29:30

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

20年2月11日

精神病を「病気」と捉えてくれない人が多すぎる。脳や神経といった臓器の異常であることも多いのに、胃や肝臓といった他の臓器の病気となにが違うのだろう?精神病を病気としてしっかりと捉え、治療するべきところはしっかり治療し、支援するという考え方は大切だと思う。

タグ:

posted at 20:00:40

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年2月11日

『マギアレコード』に『地縛少年花子くん』に『虚構推理』に、今季のアニメでは「噂」をテーマにした話が散見される。情報源の不確実性、拡散過程における歪曲、現実への実際的な影響、曖昧なイメージからの具現化、新たな噂話の形成など、それぞれ類似する部分もあれば、異なる部分もあって面白い。

タグ:

posted at 20:01:45

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年2月11日

『虚構推理』における鋼人七瀬は、噂という虚構がネットによって拡散され、その集積地として掲示板が存在するわけだが、そこで想像(創造)されたものが怪異(実体)として具現化するというのは、まさに「嘘偽であっても感情によってやがて真実になる」という「ポスト・トゥルースの時代」らしい構造。

タグ:

posted at 20:05:29

西川高史@独学x3DCGフリーランス @harker451

20年2月11日

CGをまったく知らない状態から一年間の独学で作った作品をまとめてみました!高校中退して引きこもって毎日作業していたので再現性は低いと思いますがCG頑張っている人の参考になれば。。キャラ、背景、リアルタイムレンダ、プリレンダ、興味あるものは何でもやりました。 pic.twitter.com/R63VZ2t10B

タグ:

posted at 20:27:57

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年2月11日

朝鮮人虐殺事件、トイレットペーパー騒動、豊川信用金庫事件などに関連して、流言やデマといった問題に関する先行研究は日本でも数多く存在するが、僕はあえて、エドガール・モランの『オルレアンのうわさ』という外国の文献を推したい。社会学系の界隈ではとても有名な噂研究の名著。

タグ:

posted at 20:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

直感の破壊者、Aaron/Aaron, @sanjutsu_yu

20年2月11日

昔千葉大学付属図書館で「有理数と無理数の定義はみんな知っとる。しかし、ある解析的に定義された数が無理数であることを証明するのはしばしば非常に難しい。これは何故か、説明してくれ」と僕に言ってきたおじいさん、どうしてるかな?
あの時謎かけした学生は今でもそれに答えるために勉強してます

タグ:

posted at 21:12:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

20年2月11日

#超算数 #掛算|の順序の起源は、1951年指導要領です。そこでは、乗数×被乗数という順序を単なる誤りとして記述していました。できない子対策とかそういう言い訳は一切ありません。最近知ったのですが、同指導要領の算数責任者である和田義信に、「数学のカリキュラム」という1950年の著作あり。

タグ: 掛算 超算数

posted at 21:39:32

山下ゆ @yamashitayu

20年2月11日

ブログ更新:2010年代、社会科学の10冊morningrain.hatenablog.com/entry/2020/02/... 紀伊國屋じんぶん大賞などいろいろと販促がなされている人文書に対して、社会科学の良い本が紹介されることが少ないので、それをやってみようと無謀にも試みたエントリー。2010年代に出された社会科学の本を10冊(番外1冊)紹介してます

タグ:

posted at 21:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30

20年2月11日

受験勉強の時に、多くの訳語があって暗記しにくい英単語を『多義語』と教わることがあるが、見方を変えれば『多義』というより『日本語では複数の言葉を使わないと説明できない概念を英語では一つの言葉で言い表せる』ということなので、そのつもりで語源から「概念ごと」学ぶと面白いと思っている。

タグ:

posted at 22:18:47

山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30

20年2月11日

自分が当たり前に使ってきた母国語の単語について、なぜ一つの単語がここまでの概念をカバーしているのか、いや、”カバーしなければならなかったのか” 、その必然性を文化や歴史を振り返って考えることはさらに楽しい。
その点で、外国語を学ぶことは同時に母国語を再び学び直すことに等しいと思う。

タグ:

posted at 22:21:16

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

20年2月11日

天城ケイ『アサシンズプライド』二巻まで読んだ。一巻部分はマナまわりが数値化されててゲーム的なパラメータになってるところ以外はアニメとあんま印象が変わらないけど、二巻は三つのイベントが一つになってたり水泳練習がなかったりかなり違う。原作はロゼとのフラグ立ても随所に。

タグ:

posted at 23:22:37

ゾルゲ市蔵 @zolge1

20年2月11日

というか島耕作。味方もたいてい島耕作に運を吸い取られるようにして死ぬ。そのたび島耕作は悲しみの涙を流す、というか島耕作を涙させるため味方が定期的に死ぬ。島耕作がほとんど何もしてないのに出世を果たすその間に、敵も味方も皆死んでいく。死神か。怖えぞ島耕作。

タグ:

posted at 23:23:57

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました