まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年05月27日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今月の『現代詩手帖』に詩を書かせていただきました。
〈「なんであの幽霊は、わたし、っていったんだろ」「ゆるされたかったんじゃないかな、だれかに」〉柳本々々「幽霊の主語はわたし」『現代詩手帖』2020年6月号 pic.twitter.com/qw9qJgmfUe
タグ:
posted at 17:41:43
今日の会議で、いわゆる通信教育型で、資料を配布し課題提出という形式で遠隔授業をしている先生が多いことがわかったが、どういう課題を出しているか聞き損ねてしまった。配布資料は詳しい講義レジュメか講義ノート、あるいはテキスト文献などのようだが、どんな課題を出すのか知りたかった。
タグ:
posted at 17:25:18
じっさいミャンマー料理でもインド料理でも、現地で普通に食べられているものと日本米を合わせようとすると、ただでさえ汁気の多いカレーなどのおかず類とジャポニカ米の粘り気が喧嘩して、いまいち旨くないんですよね。要するに、米は現地のおかずと合わせるのがいちばん旨いという当たり前の話です🐣
タグ:
posted at 17:10:38
故エタ風さんが「米は日本米のほうが美味いに決まってるんで、日本米の美味さを知った東南アジア人は喜んでそっちばかり食うようになる」と言ってたんだけどあれは普通に嘘で、汁気の多いタイのおかずにはインディカ米のほうが当然合うし、日本食以外に日本米を合わせたがるタイ人も見かけないですね。
タグ:
posted at 17:05:13
アプリとSELinux周りで何か起こった時にの対処。私の場合。
1. ログをみる
2. Deniedになっている処理が正当な理由で拒否されているかを確認する。(/var/log/audit/audit.log, ausearch -m avc)
3. 不正な場合は設定を見直す(ログの出力先など)
(続く)
タグ:
posted at 16:27:48
ラブドールに関する署名運動のアレコレ、「小児性愛者は人の代わりに人形使ってるんだから人形あった方がいい」派の人と、「小児性愛者はいつ人形から人に向かうか分からないからそもそも治せ」派の人に分かれているの怖い。「人形そのものが好き」ってセクシャリティへの目線が抜け落ちてないかな
タグ:
posted at 15:10:27
「おっと、時間か。命拾いしたな小僧、俺は給料分以外は働かないことにしているんだ」と時間切れ見逃しを繰り返してきたけど最終的に見逃した小僧とか小娘によってクライアントが潰されていつも仕事が無くなることが分かってきたので時間外労働もするようになった傭兵おじさん
タグ:
posted at 13:58:36
⚖法律系Vじゃこにゃー(ディレッタント) @Jakotsunya
ウェブ連載版『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務』第6回 keisobiblio.com/2016/03/31/mat…
最近、誹謗中傷関連の話が多いけどやっぱり勉強になるのは松尾先生の連載だよね(`・∀・´)是非読んでほしい
この回は匿名に名誉毀損が成立するのか?っていうのを取り扱っているんだ
タグ:
posted at 11:37:53
1週間前に見かけたこの記事に自分のアンテナがビンビン反応した
すぐに課金(アメリカ本社のサイトはもっと安い)してやり込む
このサービスいい。
年間15万円でビジネスアニメが作り放題!パワポのスキルがあれば動画を作れるツール「VYOND」とは (1/3)
markezine.jp/article/detail... @markezine_jpより
タグ:
posted at 08:54:05
昔はハーバードにも入試らしい入試があったそうだ.PDFへのリンクあり.ラテン語・ギリシャ語・数学.数学はかつての日本の旧制高校入試を彷彿とさせる.
Do You Have the Smarts to Pass Harvard’s Entrance Exam—From 1869? www.mentalfloss.com/article/609506...
タグ:
posted at 05:54:41
1800年代初めのアメリカで自叙伝を出すことは「恥ずべき自己顕示欲の強さ」みたいなネガティヴ認識が強かったらしく、約半数の自伝著者の職業が(特別な地位の)宗教系または(失うものが少ない)犯罪者だったらしい。自分語りがスタンダードなSNSがある今とは文字どおり隔世
53eig.ht/2tNtMB0
タグ:
posted at 04:30:37
吉田兼倶の唯一神道名法要集、儒道仏の論理と思想を借用して俺が考える俺の為の最強の神道作ってて超つよかった。やはり豪傑、怪人、神敵である。FGOに出てきてもおかしくない。
タグ:
posted at 03:36:05
今更ながら『アメリ』を興味深く観た。
大量の映像・技法の引用がなされるがそれらの歴史性は剥ぎ取られており、そうした公共的な歴史に対置されるように「閉じた」生を過ごす者たちの奇妙な交差が描かれる。
タグ:
posted at 02:31:28
アロケータ「お嬢様、我々の土地はもはや枯渇しつつあります。」
OS「街の図書館をいくつか潰せないの?」
ファイルシステム「もう限界まで削りました。これ以上は我々の仕事に支障が…。」
OS「うむむ…困ったわね…」
そこに颯爽と現れる人影
OOM Killer「汚れ仕事なら俺の出番だな。後は任せろ。」
タグ:
posted at 00:41:10
「米国を舞台とする日本人主人公形式のアニメ」おう、そういや今期もあったわと思って今日初めて「天晴爛漫!」を観てみたんだが、レースマシンのトンデモぶりで抱いてた予断は覆され、真面目に19世紀末のアメリカのお話だった…小道具ひとつ一つまで真面目。モブ車のデータ何種類用意してんだよこれ pic.twitter.com/0WU2kIsb9A
タグ:
posted at 00:17:05
解説しよう。顔の社会化とは、他者から期待される表情を作ることである。楽しくもないのにニコニコしているとかね。内心がそのまま表情に出ているとき、顔が社会化されていない。 twitter.com/osugi_akira/st...
タグ:
posted at 00:04:43
それを聞いてOSは「ふん、あなたがいなくても、全てわたくし一人でできますからご心配なく!」などと言いつつ、お友達のファイルシステムとかドライバとかと一緒にがんばってファイルを読んできたり、いい感じに土地配分とか都市計画(プロセス管理)をして国を運営していくお話になる…(なんだこれは)。
タグ:
posted at 00:04:25
PCの世界を擬人化するやつ、考えてたらめっちゃ面白くなってきた。OSは貴族の令嬢(リング0で動いてるから)で、執事のUEFIに最初叩き起こされて1日が始まる。でもそれ以降はOSが助けを求めてもUEFIは「お助けしたいところですが、そうはできない定めとなっておりますので。」っていつも断る。
タグ:
posted at 00:04:24
2020年05月26日(火)
コロナでこれまで「合理的配慮」だったことが「基礎的環境整備」になった会社も多いのでは。例えばこれまでリモートワークは個別に調整していたものだったけど、全員がそれを活用できるようになったり。基礎的環境整備のスタンダードをあげると、合理的配慮が不要になったりもする。
タグ:
posted at 23:56:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ことりちゅん史上、最高傑作の予感がする。
#はてなブログ
サーバーから全てのデータを消しちゃったので反省します - えくせるちゅんちゅん
www.excel-chunchun.com/entry/20200526...
タグ: はてなブログ
posted at 23:27:59
なんで発信者情報を取得しやすくしたら被害者だけが取得できると思うんだろう。加害者のほうが取得しまくるに決まっている。 twitter.com/fukazawas/stat...
タグ:
posted at 22:50:45
コードを書けない人は、データの整理が下手です。そういう人が書いた設計書を読むと、図でごまかしていることが多いです。コードが書ける人の設計書があっても、読み解くことができなければコードは書けません。
まずは、データをテーブル形式でまとめられるようになることと、日本語の訓練ですかね。 twitter.com/pickles_imouto...
タグ:
posted at 22:50:20
リモートワークでオフィス不要論、オフィスがなくなるとワークスペースのスケールメリットが出なくなるので、むしろ一人あたりの必要面積は増えそうな気がするのですけどね。郊外に住めば一人一台車が要るのと同じ理屈。
タグ:
posted at 21:53:08
RT 鍵 宮内義彦みたいな、若い頃にアメリカの一流大学のMBAやMPAに行ってたような類の人、「アメリカの頂点の修士課程」を「アメリカの高等教育」と混同してるんじゃないかと思うんだよな(この手合いは官僚や政治家にもいる)。
タグ:
posted at 21:15:00
「蘇った騎馬武者」
普段はおっとりの木曽馬。
しかし!
本気出したらスゴい!!
甲冑を身に纏った総重量90㎏の武者を乗せて約時速40㎞で突撃!
正に侍の馬
武者の鎧がバタバタしてないのに注目!
上半身が揺れないのが和式馬術特有の騎乗方法です。
ドン引きの迫力ですね。
#紅葉台木曽馬牧場 pic.twitter.com/vahwDkvXnO
タグ: 紅葉台木曽馬牧場
posted at 20:20:21
東大生と水族館デートをしたとき「この魚、人間の顔みたいだね」といったら、「むしろ 人間が魚のような顔をしているといったほうが 進化の順序的には適切ですね」といわれてすごくよかった
タグ:
posted at 19:56:34
【数学の世界地図Ver.2公開!】
www.youtube.com/watch?v=fK_JGV...
で解説した「数学の世界地図」を,皆さんからのコメントなども受け,増補して活字化しました!
ぜひご覧ください!!
専門家の方などさらなる意見ございましたらぜひください!! pic.twitter.com/xsBmXm0bz3
タグ:
posted at 18:32:01
新卒エンジニア採用においてよく基準にされる「アウトプットがある」「趣味でも開発している」人は、情報系でも10%くらいしかいません。就活生45万人中、情報系学生が約2万人(5%)の中での10%なので、要は0.5%しか存在しない超レアキャラなのです。逆にその0.5%に入ってる人は自信持って欲しい。
タグ:
posted at 17:30:10
本間拓也 / Takuya Homma @takuya514
Manabieで、オンライン教育事業立ち上げ人材を大募集してます@日本!
・教育をテクノロジーでよくしたいという、ほどばしる熱い想い
が第一条件です💪💪💪
bosyu.me/b/q9WgYV_4q58
タグ:
posted at 14:53:48
自分は東京で1K家賃11万払っていたけど、今は1LDK家賃3万5千円のおかげで、キャッシュフロー全く気にならなくなった。これからもリモートで働き続ける人は、東京の家賃高すぎるので地方移住オススメしたい。(地方じゃなくても郊外とか)
タグ:
posted at 14:28:42
『ゼロから作るDeep Learning ❸ ―フレームワーク編』の一部をオンラインで公開しています。
興味のある方、ぜひご覧ください!
koki0702.github.io/dezero-book/ pic.twitter.com/7mO4JbbXjQ
タグ:
posted at 14:28:31
家庭学習込みで単位が出ることになっているわけだが、その「家庭学習」が必ずしも教員の指定した課題である必要はないし、大学なんだからむしろ与えられた課題より自分で勝手に好きに勉強する時間を確保してほしいと思っているのですが、そういう態度は非難されるのだろうか。
タグ:
posted at 13:29:57
ここ15年位でGoogleにできることが飛躍的に増えたので、「人に訊く前にググる」を心掛けた結果、他人とほぼ話さない孤独なインターネットユーザーが生まれてしまったので助けてください
タグ:
posted at 13:13:36
「一方的に何か好ましいものを『与えられる(given)』のではなく、本人の行為によって『獲得する』(get)ことがQOLを考える上で重要」という話はよく理解できるんやけど(スキナーも同じ事言ってる)「やりがい搾取」を正当化するロジックとして使われたら嫌やなと思う。
doi.org/10.11331/jjbm....
タグ:
posted at 11:36:40
リモートワークになって、以前よりもドキュメントを書くことに意識が向くようになった気がする。これから人数も増えるし、良い傾向だ。今までは少人数かつ同一空間という状況に寄り掛かり過ぎていたのかもしれない。
タグ:
posted at 10:33:05
河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400
大西巨人の『神聖喜劇』で、兵卒は「知りませんでした」(教わってませんでした)と言ってはならず、「忘れました」と言わなければならない。責任は常に下の者にある。それと同様に、「誤解」するのは常に下々である。権力者は間違わない。「誤解」は現代の「無責任の体系」。
タグ:
posted at 08:42:48
『プリンセスコネクト!Re:Dive』8話みる。田植えキャルちゃんかわいすぎ。ファンタジー世界で農作業が今期のトレンド。とても適当な回だったけど、主役4人の役回りを遺憾なく発揮したノリが楽しく構成もしっかりしていて面白かったです。
タグ:
posted at 07:56:25
村田康常「遊びと教育のリズム論:有機体の哲学の観点から見た遊びの哲学」
ryujo.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...
村田康常 「領域「言葉」における遊びと想像力:言葉を楽しむ遊び感覚」
ryujo.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...
タグ:
posted at 07:47:59
課題が多いというよりも、1)元が少なすぎた、2)一部に加減を知らない教員がいる、3)そもそも授業取りすぎ、みたいな話の複合だと思うので、単純なアンケートじゃ、状況把握すらできないんじゃないかとは思ってる
タグ:
posted at 07:47:45
過度な単純化 scrapbox.io/motoso/%E9%81%... のように、被リンク数が多い記事はリンク先のヘッドラインを眺めているだけであーこんなん考えたな〜という気持ちになるし、書けば書くほど過去に説明したことが精緻化・具体化されていく。説明も容易になる(読むのは大変だけど)
タグ:
posted at 04:05:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Ryosuke Shibato / ac @RShibato
1)山本秀樹著「世界のエリートが今一番入りたい大学ミネルバ」読了。直近のイベントで「オンライン大学」というフレーズが出てくる機会が多かったため最先端の事例を知るために読んでみました。amzn.to/2zisp05
タグ:
posted at 02:42:10
実は研修設計ができる人の需要はかなりありそう。
研修コンテンツを持っている人も大切だけど、それと同じくらいかそれ以上に学びの設計とそのための場づくりができる人が大切。
企業研修であれば企業内にできる人がいるのがベストだけど、なかなか難しい。
タグ:
posted at 02:31:49
かつて自殺の名所で有名だった東尋坊ですがポケモンGOでレアポケモン発生地で有名になったおかげで昼夜問わず来訪者が増え、今年まで自殺者0で推移しているらしい。加えて昨日の福井新聞のFGO全面広告の虞美人パイセンの聖地になってしまったので更に人が増えそう。
タグ:
posted at 02:07:59
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』第1巻で八幡が会話の中で宮沢賢治の小説『よだかの星』を挙げる場面があるけれど、これは言うまでもなく『僕は友達が少ない』の主要人物の名前(小鷹、夜空、星奈)の元ネタであり、渡航によるあまりにもスマートな先行ジャンルに対する目配せなんよな。
タグ:
posted at 01:53:11
Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu
在宅勤務になった人の6割はオフィスに戻りたくないそうです。それはそうですよね。日本人のライフクオリティーを著しく損なう2大要素があります。満員電車通勤とオフィス環境です。この二つから解放されるだけで日本はライフクオリティーで北欧を超える気がします。
タグ:
posted at 01:35:52
プリンセスコネクト八話、田植えスタートこのすば感があるけど、ホームでの明日の準備なんかの生活感の良さはそこでの蓄積あっての、という感じ。リトルリリカルの職業訓練回。食べられるユウキと下から三人顔つき合わせ会議がテンポを作ってるな。冒険者の雛の誕生、か。楽しい回だ。
タグ:
posted at 01:01:06
修士の時、現実逃避であらゆる種類の料理にトライして、たまに出張でホームパーティの料理人みたいなこともしてたんですが、凝った料理というのは余暇活動であって、生活ではないことに気付き、最近はいかに手早く簡単にゴミを出さずに美味いものを作れるかに関心がシフトしてきました。
タグ:
posted at 00:32:08
『響』原作はそこまで好きでもないけど、映画は「この話はここで終わらせんだよ!」という正解をたたき出してきて爽快だった なるほど映画化ってこういう利点があるなとも(無駄が多い原作の場合、引き締まる)
タグ:
posted at 00:30:05
槻舘南菜子 nanako tsukida @775nanananana
ゴダール&ミエヴィルの短編91本が以下のサイトから閲覧可能❤️シネフィルの皆さん、急いで!🏃♂️ twitter.com/revistalumiere...
タグ:
posted at 00:28:21
【宣伝】日本建築士会連合会の会誌『建築士』6月号(特集 マンガ・アニメに描かれた日本の住宅)に寄稿しました。 pic.twitter.com/NwfRTJDZTV
タグ:
posted at 00:04:52