まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年07月20日(月)
ツイッターで散見される用例から学習した結果、報酬系という単語の意味を「勉強に熱中するためのエンジン」だと思っている節があるのだが、これはたぶん、生物学的に正しい意味とはかけはなれている気がする
タグ:
posted at 00:33:37
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
本来、ICTの効果とは利用者自身が扱う情報量の圧倒的増加にあります。当事者性と圧倒的情報量増加を欠いたものに本質的な意義はありません。一斉授業のゴールにあわせてICT活用するのでは情報量増加を担保出来ませんし、教員教具として与える構造では、学習者の当事者性を失わせます。
タグ:
posted at 01:21:14
NoCodeツールを使うことによって解決できる問題は、技術的にはプログラムを書くことによっても解決できる。問題なのは技術的側面ではない。多くの顧客企業が「プログラムを外注すれば解決できるが、その場合の費用が高すぎるので外注できない用事」を抱えている。NoCodeはこの領域を取りに行く。
タグ:
posted at 07:50:11
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
未経験からとか、異世界転生とか言うと、妊娠出産子育て、女性側からするととんでもない変化が起きてる。
血液増産、心臓や脳が同居す、骨盤変形。
そして自分の体にガタが来ている中で、レベル1から突然の「守ってあげないと生きていけない」小さき物のお世話。
チートスキルなんて無い。
タグ:
posted at 09:16:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
3000RT:【見逃せない】フルーツバスケット・桜蘭高校ホスト部が全話無料に!
news.livedoor.com/article/detail...
白泉社運営のアプリ「マンガPark」3周年を記念して無料公開される12作品の第一弾。7月21日~27日まで。 pic.twitter.com/8yR87YyXNj
タグ:
posted at 13:30:14
昔の記事をちょっと修正して、こちらに移しました。
リカレント教育や社会人の学び直しは大学を救うのか?|daigaku23 @daigaku23 #note note.com/daigaku23/n/nd...
タグ: note
posted at 13:46:20
そういう意味では小谷野敦が画期的だった。「読むべき本リスト」というのは世の中で数多くあるが、「読まなくてもいい本リスト」みたいなものを自著に載せたのは、前にも後にも彼くらいのものではないだろうか(ただし中沢新一の評価については同意しないけれど)。
タグ:
posted at 13:48:39
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu
この世のスキル全般「どうやったら上手くなりますか?」という質問に対しての正直な答えは「勉強できるセオリーは片っ端から勉強して、良い指導者から定期的にフィードバックもらいつつ、めちゃめちゃ練習する」になるんだけど、そう答えてもつまらなさそうな反応しかもらえないの何なんだろうな。
タグ:
posted at 14:11:42
@thgc_Mtd_h @Jackgun0 熱は上に溜まる性質があり、排出される水は冷やすはずの冷たい水で、上部の排出されない水の温度は高くなるばかりでカレーは見た目ほど冷えない可能性あり。
タグ:
posted at 14:24:04
ある料理が美味しいかどうかということと、料理人の個性や人間性の間には何の関係もない。「この味つけには母子家庭で育ってきた彼の苦労が滲み出ている」なんてことを書く料理批評家はいない。なのに料理ではなく小説や漫画になったとたん、人々は「作家性」という名の神話に呑み込まれてしまう。
タグ:
posted at 15:13:49
普遍化できない徳というのものがある。例えば犠牲心。自らそれに基づいて行為するなら善にもなるが、「犠牲心は普遍的に善だから皆も発揮するべきだ」となると途端に非倫理的になってしまう。普遍化不能な徳を考えるのは文学の仕事なのだけど、普遍化と徳とを直結して疑わない頭がシンプルな人も多い
タグ:
posted at 15:27:45
本来は個人的な美意識=倫理だったものが、いつの間にか万民が守るべき規範になって地獄になった、そのプロセスを見てやろう、というのが晩年のフーコーのテーマであったわけで、そうした規範の前段階が「普遍化不能な徳」ということができる。
タグ:
posted at 15:37:41
プログラマーが技術書を出版するときの注意を個人ブログにまとめてみました。印税は何%もらえる?、入金はいつ?、時給に直すといくら?など、誰もが気になる点をまとめてみました。
kujirahand.com/blog/go.php?799 pic.twitter.com/eHUZnavp7u
タグ:
posted at 17:29:53
哲学の査読研究というならこの論文。Ryleが編集長になった雑誌Mindが分析哲学をイギリスで支配的にするために、いかに恣意的な編集をやったのか。この論文最後の査読制度改良案は僕ももちろん賛成。J. Katzav & K. Vaesen (2017) "Pluralism and Peer Review in Philosophy" quod.lib.umich.edu/p/phimp/352135...
タグ:
posted at 18:18:30
1980年代までは大学の非常勤講師って「自分の大学で教えられる人がいない専門分野の先生に三顧の礼を持って出講いただくもの」だったのラジよね。それがいつのまにか人件費削減の手段になってしまった。
タグ:
posted at 18:31:31
@matsudotsuyoshi 早稲田大学教育総合研究所(監修)『学校教育におけるマンガの可能性を探る』(2018年、学文社)に収録されている、秦美香子「大学教育におけるマンガの可能性」の中で言及されていたので原文を読みました。英語文献です。
タグ:
posted at 18:45:46
修士の時、ゼミで色々と指導教員から批判を受けた後輩が『研究は批判されましたが、自分の研究と自分は全くの別で、研究が批判されても悲観する必要はありません』と言っていました。研究に対する批判を受けて落ち込んでる方に、研究と自身を切り離して考えることの重要性が伝わればいいなと思います
タグ:
posted at 19:47:43
Google社、Google Scholar Metrics 2020年版を公開
jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_...
社会科学カテゴリではAmerican Journal of Political Science (AJPS) がランクイン。
タグ:
posted at 20:23:42
数学の哲学における七不思議の一つ「人によって定義の字面が異なるのになぜか数学者同士のコミュニケーションが成立する(それも生産的なのが)」
数学には、細かい定義にロバストな、大局的な意味の構造というものが存在するというのは、実はプラトニズムの要諦だったりする。 twitter.com/t_uda/status/1...
タグ:
posted at 21:36:04
投稿しました。 / ネットワーク自動化の勉強って何やればよい? - てくなべ (tekunabe) tekunabe.hatenablog.jp/entry/2020/07/...
タグ:
posted at 21:45:13
これ、長大な学術研究論文の抜粋の抜粋ですよ。親のあらゆる要素を洗い出して子供の学力との関係を考察している。 pic.twitter.com/HC7KhkWL0n
タグ:
posted at 23:04:13
2020年07月21日(火)
【ちょうど8年前】2012年7月21日、「【IA】チルドレンレコード【オリジナルPV】」がニコニコ動画に投稿。
じんさん(@jin_jin_suruyo)作の「カゲロウプロジェクト」オープニングテーマです。
動画は610万回再生を突破しています。
動画はコチラ🔽
www.nicovideo.jp/watch/sm18406343 pic.twitter.com/TKZYU8BHXq
タグ:
posted at 00:05:00
むずかちかった #リプで来た作家の絵柄でマキマさん描く pic.twitter.com/xs95VOmjMa
posted at 00:59:00
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya
新しく論文を発表しました。オンラインでも読めます。ご笑覧ください。善教将大・坂本治也「サーベイ実験の再現可能性と外的妥当性―オンラインフィールド実験による追検証ー」『ノモス』46:1-15.hdl.handle.net/10112/00020425
タグ:
posted at 08:16:16
「さすがプロ」って最近思ったのは、
example+tw@gmail.com
example+fb@gmail.com
example+amazon@gmail.com
とサービス毎にGmailのAliasを使って登録メールアドレスを変えてる話聞いた時かな。DMがきた時に情報流出元を特定できるから自衛にすごくいいと言ってて、なるほどとなった。
タグ:
posted at 09:47:00
入院するときちょっと高くても個室を選べれば…普通に大半の仕事とミーティングを病院に持ち込めるなぁ reading...
オタクがコロナ陽性だったので入院する時の持ち物リストを書く|酒森|note note.com/akflve/n/n33ba...
タグ:
posted at 09:48:01
知りたいなと思っていたことが、調べられていて大変ありがたい。さすが。
丸山真央,2020,「ローカル・メディア/ジャーナリズムへの地域社会学的アプローチの今日的課題」usprepo.office.usp.ac.jp/dspace/handle/...
タグ:
posted at 10:00:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
おもしろい / PythonユーザーのためのGraalVM future-architect.github.io/articles/20200... via @future_techblog
タグ:
posted at 10:53:28
魅力的でない人は自分の魅力の無さに気づいていないよ、という研究。対照的に、魅力的な参加者はより正確に自分の魅力を評価できており、どちらかというと自分の魅力を過小評価していた。また、魅力的でない人は魅力的な人と魅力的でない人の区別がより苦手だった。onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 11:16:21
*The Philosopher Queens*, R.Buxton& L.Whiting eds., 2020, Unbound 届いたので楽しく読んでます。平易な英語で古今東西の女性哲学者の仕事を紹介している。前提知識なしで読める入門書。イラストも良い。これは哲学に興味のある女性が読むと勇気づけられますね。 pic.twitter.com/ELVKZl7mzZ
タグ:
posted at 16:03:34
これは全ての絵師・カメラマンの皆様に知っておいてほしい豆知識ですが、画像に著者名(ペンネーム可)を表示しておくと、他人がそれを勝手に削って無断転載した場合、著作者人格権侵害が簡単かつ明確に立証できるので訴訟がやりやすくなります。画像には著者名を入れましょう。
タグ:
posted at 16:12:35
GPT-3を使った映画検索すごい、適当に「時間旅行の映画」とか入力したら一覧で出てくる…
serendipityrecs.com pic.twitter.com/n2bT3QtJYM
タグ:
posted at 16:35:25
がぁさん C102 13日(日) 西2 @umiushi256
⚡️「介護と介護とウツと猫」(@umiushi256さんによる: twitter.com/i/events/11057...)
タグ:
posted at 16:53:05
「僕には帰れる場所があるんだ」で〆たアムロを「擬似家族は仕事が無くなれば消滅します」と孤立させ、戦場で成長していくアムロという初代のドラマすら「そんな物まやかしです。普通は傷ついて心を病みます」とカミーユのドラマで全否定したZガンダム、ガンダムが嫌いすぎる人の作品でしょ
タグ:
posted at 20:27:08
今月のVジャンプの蒼天のソウラでまさか極大消滅呪文《メドローア》が登場してダイの大冒険が『古の英雄譚』という扱いになってるとは驚いた。 pic.twitter.com/2g9ZoXYZcm
タグ:
posted at 21:20:01
家電は女性を解放するどころか、逆に家事時間を増やしているかもしれないという「家事労働のパラドックス」を毎年教えているのだが、「オンライン授業は大学生を解放するどころか、逆に課題に取り組む時間を増やしているので、これはオンライン授業のパラドックスだ」というコメントを頂戴しました。
タグ:
posted at 21:34:58
残念だけど、あんまりPVのびてないなぁ。
NHKで食べ物と健康についていい加減な情報が流されても、対抗言論が勝てることはまずないので、誤った情報ばかり広まってしまうのが悔しいのよね。
夏野菜のあやしいウワサにご用心(成田崇信) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/naritat...
タグ:
posted at 22:15:31