まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年12月29日(火)
ところでノートを使わない勉強方法は
今後一般化するのだろうか
選択問題の選択肢など
その時の設問者の遊びでしかないのに
代わりにmarkdownを書くならともかく
タグ:
posted at 00:52:00
『ガルパン』最終章で最後の敵は聖グロだと思うんだよね。最終章、これまで新しい高校はオモテとウラを、既に出てきた高校はそれまでのイメージからの「変節」を描いてきた。その路線で言うなら黒森峰の変節は「情に流される」なんだけど、それを大洗が突く展開だと、続
タグ:
posted at 01:17:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『使徒、侵入』のMAGIハッキングと『イノセンス』のプラント船ハッキングのシーンって似ていて、どっちも「ハッキング」を絵で見せるのに限界があるからセリフで情報量を増やしてるんですよね。
カウントダウンしたり、とにかく早口でセリフを回すことで緊迫感を出していて、スマートな演出だなと思う
タグ:
posted at 01:52:21
note.com/shu223/n/n46a4... これはめちゃくちゃ良い。もともとも「システム思考」というラベルでDonella Meadowsさんが始めた考え方なんだけど、amazon.co.jp/dp/4862761801 やはり適材適所でフレーミングすることで、伝わる範囲・意図が修正されていく。
タグ:
posted at 02:30:56
『Fate/SN UBW』とにかく凛がかわいい流石の凛ルート。先にZeroを観てしまうと各キャラクターの重量感が物足りないが映像のボリュームはぶ厚い。無力な少年であった士郎の大きな成長が丁寧に描かれその蓄積を一気に解放した対ギル戦は沸騰するような熱さであった。2クール作品だがもう少し尺が欲しい。
タグ:
posted at 06:35:48
貝木泥舟の偽物論を知っておくと終盤は更に熱く感じられると思うがこれもまたひとつの偽物論としてとても見応えがある。これは僕の好みでしかないのだが諏訪部氏は軽薄だったりダメだったりの三枚目役の方が却ってかっこよさが際立つと思う。
タグ:
posted at 06:35:49
今年もまとめますが、この期に及んで色々とやることがあるので、なるべくモーメントも記事も省エネの方針にしたいなと思います。
⚡️「2020年アニメ振り返り」(作成者: @nomu1214さん) twitter.com/i/events/13436...
タグ:
posted at 08:22:24
鬼滅の刃はよく知らないんだけど
今年はこの人の影響で
檀家さんのお子さんが
よく一緒に拝んでくれる
ただずっと
「可哀想に…可哀想に…」
って口ずさんでるんだが… pic.twitter.com/zIkhhYIkVJ
タグ:
posted at 08:32:44
『フーコー思考集成』と『フーコーコレクション』、収録作品の対応確認に手間取ることがあるので、ネットに上がっている総目次をお借りして自分用に対応表を作成。途中だが役に立つことがあるかもしれないと思い、放流しておく。www.dropbox.com/s/jovgoqw2plth...
タグ:
posted at 16:36:45
数学の勉強では特に,「中途半端な知識で分かった気になることが,本格的な勉強の妨げになる」
中途半端のろくでなし,心に刻みたい言葉…… pic.twitter.com/WEmmDRbeOU
タグ:
posted at 18:04:46
オードリー・タンこんなに面白い人だとは知らなかったな。知に関する相互贈与においては資源の奪い合いのようなことは起こらないが、しかし不特定多数の未知の人々との間で分散的な贈与の経済を指向するならば相互信頼というものがそこで生じるような仕組みを実装する必要があると。柄谷行人にもそんな
タグ:
posted at 18:08:01
『独学大全』公式アカウント@26万部ベス @dokugakutaizen
学ぶことは、つまるところ自分を変えることだ。昨日知らなかったことを一つ知れば、また新しいスキルを身に付ければ、わずかであれ人が変わる。(p656)
#みんなの独学大全
タグ: みんなの独学大全
posted at 21:39:50
2020年12月30日(水)
特定の問題をじっくり考える習慣がなく、いろいろ考えている中から、話題になった主題に結びつく問題を選んで話を構成するやつを繰り返している(対象への興味がさほどないのだろうか)。
タグ:
posted at 01:55:07
これ民衆がセイラムの魔女化したとき、どういうストッパーが用意されているんだろう?倫理と正義が人を焼くとき、このシステムが暴走するのは確実で、それに対して強烈に機能する防衛システムが組まれていないといけないし、オードリータンくらいになると何かしらそこは考えていそうではあるけれども。
タグ:
posted at 04:37:55
マイベストと6割ほどかぶりそうなラインナップ。ANEMONEが入ってるとうれしい / “黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬” htn.to/WTSYrxHUZ5
タグ:
posted at 09:44:31
でも今回のこれとは別に、「私の気持ちを推し量れ」系の人からは逃げられるものなら逃げるべき。それって他人をコントロールするための手段なので。誤解されないように、「今回のこれとは別に」。
タグ:
posted at 10:32:47
オンラインのゼミでは、(よくそうせよと言われるように)「原則として発言者以外はマイクオフで」でやってきた。でも年明けは、報告時間以外はマイクオフをやめてみることにした。その方が、雑然感が出やすく、それによって議論も弾みやすいのではと思ったので。
タグ:
posted at 11:11:25
情報管理LOGが選ぶこの漫画がスゴイ(2020年) hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-182... pic.twitter.com/vYtD16axDp
タグ:
posted at 12:21:35
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
「色覚」をめぐるの知識のアップグレード――『「色のふしぎ」と不思議な社会』読了感想 - 水底の血
momdo.hatenablog.jp/entry/20201230...
タグ: はてなブログ
posted at 13:21:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
立命館のサイバーキャンパス。
これ、何気にすごいな。
Ritsumeikan Cyber-Campus
miro.com/app/board/o9J_... pic.twitter.com/A9f33w3hgm
タグ:
posted at 15:32:02
後輩の卒論を添削しているんだけど、近年まれに見るほど一次史料に依拠した極めて完成度の高い卒論で、これ俺が見るまでもなく余裕で院試受かるんじゃないかと思うんだけど、読んでてつい卒論ということを忘れて院ゼミや修論と同じ調子でガチでコメントつけてることに気づいてしまった。
タグ:
posted at 16:22:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
膨大な知識の蓄積を目の当たりにして、自分がこれから学ばなければならないことの多さに愕然とする、という経験を大学の早い段階でしておくとよいです。なぜなら知識に対する敬意を持たないと、学ぼうと思わないからです。
タグ:
posted at 18:42:45
『独学大全』公式アカウント@26万部ベス @dokugakutaizen
お前が言う「教養」が「分野を問わずなんでも知っている」ことを意味するなら、そんなものを身に付けた奴はいないし、仮に身に付けても何の意味もない。(p377)
#みんなの独学大全
タグ: みんなの独学大全
posted at 19:24:13
【音楽】は『無限の住人-IMMORTAL-』。耳に残るキャッチーな楽曲では全くないが、殺伐とし荒涼とした作風を効果的に高める重く雰囲気のある劇伴でレベルが高い。三味線をはじめ楽器の使い方も絶妙。
タグ:
posted at 20:50:44
【ベストコメディ】は『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』。慌てず騒がず何が起きても想定内のクール系俺TUEEEシリアスコメディ。レディパーフェクトリーのときも思ったけど、主人公はクールなまま周りがギャグっぽく騒々しいこの形式は手堅く面白い。
タグ:
posted at 21:05:57
shigeru taguchi @ShigeruTaguchi
面白い記事。David Eaglemanらの説:
寝ている間は視覚が使えないから、脳の急速な可塑性により視覚野visual cortexが他の機能に取って代わられる危険性がある。そうならないように、視覚野を「視覚的に」アクティヴにしておく必要がある。これが夢を見る理由、と。 twitter.com/Neuro_Skeptic/...
タグ:
posted at 21:29:22
shigeru taguchi @ShigeruTaguchi
視覚を遮断する場合も夢のような幻覚が起こる。これはバグではなく脳のシステム上の特徴。耳鳴りや幻影肢もこれ。つまり、脳の特定領野が他の感覚に侵略されるのを防ぐ一般的な仕組みがある、と。この理論をdefensive activation theoryと呼んでいる。
タグ:
posted at 21:31:04
【ベスト台詞】雪ノ下雪乃「あなたが好きよ、比企谷くん」(俺ガイル完/12話)。前話で「人生歪める権利を俺にくれ」だの「あなたの人生を私にください」だの超こじらせた告白を済ませていたのでこいつら死んでも好きって言わないんだなと油断したところへの直球告白。雪乃らしいめんどくささがいい。
タグ:
posted at 21:33:43
前を向く机とか時間割とかテストなどは、すべて学校=教師側が設定した「飽きっぽくて怠惰」を補う仕組みでもある。こうした「外圧」を使わずに子どもが自分で学習に向かうことを教師が望むのなら、子どもたちが自分で「仕組み」を作ることを支援するしかない。
タグ:
posted at 21:45:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
TLで見かけたので、考えてみましたが、今の気分で10年代ベストアニメ映画(日本の作品)を組むと多分このラインナップになります…🤔 pic.twitter.com/Gfx2sOlZsx
タグ:
posted at 22:20:42