まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年03月27日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あまりに信念が強すぎる人は、わりといざという時に破綻する。迷う人のほうが、普段はどんくさく見えても、なんのかんのでしぶとかったりする。なんとなれば、迷うことは自己内多様性だからだ。
タグ:
posted at 00:41:22

「オンラインであっても、業務中なんだからご飯を作りながら会議に出てはならない」って主張する人たちは、どんな理由からそう思うんだろう。
ご飯作りながらでも、判断や議論ができればいいと思うけど。
出社するのが仕事、って価値観と大差ない気がする。
タグ:
posted at 01:12:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「死にたい」は「助けてくれ」と同義だ。自殺進化のバーゲニングモデルからすればヒトが死にたがるように進化したのは、そうすれば家族や周囲からのケアや、援助や、気遣いや、サポートを頂けたからであり、そうして一時の窮地から立ち直った個体が遺伝子を広めてきたためだ。
タグ:
posted at 01:37:31



山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30
極論だけど、お互いのことを「知りすぎる」くらいによく知って、それでもなお良好な関係を維持できる人は世の中に1人か2人くらいしかいないのではないかと思うし、そのくらいの関係性が"たくさん"必要なのか、というとそうでもないと思う。
タグ:
posted at 10:02:45


体罰はなぜダメなのか?の理由に「体罰をされて育つと、逆に、体罰されなかった場合は何をしてもいい、何かをして体罰されなければそれはやっていいことだの学習してしまうようになる」という理由がひとつにあると知り、震えている
タグ:
posted at 13:07:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ひぐらしの「対象A」何度聞いても美しい。
内省的で瞑想的で、例えるならばラトゥールの蝋燭のよう。
割と世の中ロマンティシズムは好まれるはずなのにこの曲レベルの耽美さがまずない。
タグ:
posted at 13:16:12

ルーブル美術館、約50万点にのぼる全所蔵品をオンラインで公開。今までも数万点を公開していたが、公式サイトの大リニューアルに伴い、保管品も含めた全作品網羅を目指し、もはや超巨大図鑑の様相。「"なんてことなかった"かどうか、確かめてくれや」と言わんばかりの本気だ…
collections.louvre.fr/en/ pic.twitter.com/8eZUeT412K
タグ:
posted at 13:51:45

感想:
この件は「おお、なるほどな」と思った。
たしかに「動物は人間と同じ権利を持つ。だから動物に優しくしろ」と言われてもピンと来ない。でも「ともかく動物を不用意に虐待したらアカンってことは分かりますよね?」と言われたら「んー、まあたしかに」と言ってしまうかもしれないね。
タグ:
posted at 14:09:25

チェーンソーマン、なんというか序盤の主人公が置かれた立場、スキルはとっくにもっといい待遇・給料を得られるくらい身に付いているのに、現状を変える力が無くて自分から新しい場を探せない。周りはそれを知ってて絞れるだけ絞ろうとするというという所が、現実のブラック労働に通じるんですよね
タグ:
posted at 19:25:25

バッファローのWi-Fiルーターの「AirStation」をコマンド一発で再起動🔄するシェルスクリプトがあるそうですよ❗しょっちゅうルーターを再起動する人は便利かも⁉🤔 github.com/cygnan/reboot-...
タグ:
posted at 19:28:10

というわけで圧力鍋に放り込んだら、生姜、クレイジーソルト、ねぎ、ガーリックパウダー、砂糖に酒をドバドバ放り込んで雑に圧をかけていく。 pic.twitter.com/kjToPgEJP3
タグ:
posted at 19:46:18

Rustの自作コンテナランタイムを公開しました!🎉🎉
コンテナ界隈に入門したかもしれない。
devcontainerで実行できるのでvscodeとかを使って簡単に開発環境を構築できるのでぜひ試してみてください。
反応が良かったらゼロから作るコンテナランタイムとか書きたい。
github.com/utam0k/youki pic.twitter.com/8Lc32LKk4f
タグ:
posted at 20:15:27

飄々図書室@『レプリカ』寄稿、『麦てゃ』 @hyohyolibrary
#弱キャラ友崎くん 12話(最終話)を見た。
11話のどんでん返し、12話への帰結はカタルシスがあった。良かった。
この12話で「本当にやりたいこと」という曖昧な謎ワードが唐突に頻出されており、そのせいで友崎くんの発話に説得力があるのかないのかよくわからなくなってしまった。
タグ: 弱キャラ友崎くん
posted at 20:23:44

以前、小さい頃からの写真をGoogleに取り込んだところ、自動仕分けのプログラムが3歳の妹と現在の妹を並べて「この2人は同一人物とみなして良いですか?」と確認を取ってきたのにはビビった。精度がすごい
タグ:
posted at 21:40:43

ゲキドル、もぎりがなにかもわからなかった樋口真琴が演劇は毎回違うと熱弁するまでになってたけど、そのことと「この世は舞台、人は皆役者」という最後の次回予告を綺麗に回収していった。真琴、ファンの鑑というべき理解度に至ってるのに最終話にあんまり出番がなかったのがもったいない。
タグ:
posted at 22:06:47

現代に生きているとつい忘れそうになるけれど、「オナニーは体に悪い」というのは、古代から、つい最近まで言われていた迷信で、その恐怖はほぼ信仰心や都市伝説への恐怖に近いものがあった。
タグ:
posted at 23:07:22

逆立ちするウサギが1935年から報告されているのだが、その遺伝的要因が明らかになったという論文。
逆立ちしてる姿が想像以上だった…
This rabbit walks on its ‘hands.’ Scientists think they’ve found the genetic reason
www.sciencemag.org/news/2021/03/r...
pic.twitter.com/OnHmKHDxSw
タグ:
posted at 23:42:11

この記事見てWSL2セットアップしてみた。 / “Linux初心者がWSL2とWindows Terminalのセットアップをやってみた | DevelopersIO” htn.to/2wTPH63XRX
タグ:
posted at 23:51:55
2021年03月28日(日)

@matsudotsuyoshi ff外から失礼します。
今ちょうど金曜ロードショーで見たい映画リクエスト募集しているので、
良かったらヨヨとネネとか投票しみてください。
同じ監督の最新作 "映画大好きポンポさん" ももうすぐ公開なので、
うまくしたら地上波でヨヨとネネが見られるかもしれません。
kinro.ntv.co.jp/article/detail...
タグ:
posted at 00:15:59

Excel VBA Diary (ENO @excelvba_diary
VBAを知れば知るほどVBAを使わずに済む解決策を優先するようになる。これは課題を分析する作業を繰り返していくうちに、本来の目的を明確にするという最も重要なテーマに気付くから。目的にかなうならVBAでなくてもいい。とは言え、VBAを選択せざるをえない場合があるからVBAを学ぶのです。
タグ:
posted at 00:19:01


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
EmacsでPythonを書く設定 2021 - 備忘録 tam5917.hatenablog.com/entry/2021/03/...
タグ: はてなブログ
posted at 05:16:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

OSに何を含めるかは、OSをどこで使うかによって全く異なりますね。Windows クライアントを想定しているのであれば、パッケージ管理もOSの役割と言えます。理由はセキュリティパッチを随時あてるためで、一貫性のあるパッチあてにはパッケージとバージョン管理が要るからです。
タグ:
posted at 06:28:17

@Eguchinn Togetter作りました。
よろしければご高覧くださいませ🐱
大滝詠一 A LONG VACATION VOX 40th Anniversary Edition~大瀧詠一 - Togetter togetter.com/li/1686053
twitter.com/studiomechanic...
タグ:
posted at 08:00:15

ナボコフは既存の偉大なる形式を逆転させることで、それ自体が新たな形式となると論じていますが(まどマギとかまさしくそうで、まどマギ以降は魔法少女物の形式が完全に転回した訳です)、ドキュンサーガにも、そういった可能性を感じますね。
タグ:
posted at 08:31:27

わたしは先日、炭酸水メーカーを買いました。普通のお水が炭酸水に変わる魔法みたいな機械でした。そして、わたしは思いました。「炭酸の抜けたコーラも、この機械ならば息を吹き返すのでは?」
そして今、わたしは床の掃除をしています。なんであんなにコーラが爆噴したのか、理解できません。
タグ:
posted at 09:35:11

旧エヴァ、シンジはアスカの言うことにだけは自分の意志でやり返してるので、アスカがきちんとシンジ褒めてたらその時点でエヴァンゲリオン完なんだが、このルートだとゲンドウ2号ができるだけなんだよな……(アスカがエヴァに執着してるのも含めて)
タグ:
posted at 11:02:43

このページで「フルスクラッチで作る!UEFIベアメタルプログラミング」が無料公開されてて凄い。今までこれ読んでもどうやって動かすか全く分からなかっただろうけど「ゼロからのOS自作入門」のおかげで「わかる、わかるぞ!」という感じになってるし、ちゃんと動かせる
yuma.ohgami.jp
タグ:
posted at 11:27:46

人に教えるのが一番学習効率がいい。
と言ってる人がいますが、そもそも自分がちゃんと理解していないものを人に教えると、教わる方は大迷惑です。
なぜなら、間違ったことを教えられることがよくある上に、説明もあいまいで分かりにくいからです。
人に教える前に、まず、ちゃんと理解するのが先です
タグ:
posted at 12:09:08

「エンジニアの知的生産術」にも書いたけど「人に教えるのが学習効率が良い」ってのは「人に教えるつもりで自分が学んだことを説明すると記憶の定着が良い」という意味なので、教わる役の人間を拘束する必要はないんだよ twitter.com/fromdusktildaw...
タグ:
posted at 12:28:00

ゆうパックの送料を間違えられた。80サイズで送り、関西までの送料910円なのに、今、追跡番号を確認したら170サイズになっている。この分だと、2530円を取られる。クレジット決済なので差額分は全て私の損だ。苦情のメールを入れたが返金されるのか。以前にもこれがあり泣き寝入りしたが、今回は動く。
タグ:
posted at 15:16:23

ここらへん妄想のレベルなんだが、「パラレル西遊記」のテーマは「生まれによる因縁のくださらなさ」を描いたのではないかなと、リンレイは魔族の生まれで、両親も魔族で、「魔族は人間を喰らうもの」だから、両親の命令に従い、三蔵を裏切り、苦しんでいた。 pic.twitter.com/4LMPzzOkIX
タグ:
posted at 15:42:02

だがその苦しみの根源の「そういう生まれだからそう生きなければならない」は、「ヒーローマシン」という、未来の世界の「おもちゃ」が与えたものだったわけですよ。「ごっこ遊び」に支配された者たちなんですよ。
そのくだらなさから解放させる物語なんですよ。 pic.twitter.com/aiGlVzGTYC
タグ:
posted at 15:44:01


これ系のツール、何個か試したけど、これが一番よさそうでした。使ってみようかな、しばらく
jp.techcrunch.com/2021/03/27/202...
タグ:
posted at 16:18:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

蜘蛛を読んでいて思ったんですけど、私は「周囲の人間が悪役に洗脳されていく」展開に根源的な恐怖を覚えるみたいなんですよ。「自分の知らないうちに家族や友人たちが洗脳されていて気付いたときにはどうしようもなくなっている」みたいなやつ。なんだろ、サイコホラーみたいに感じる。
タグ:
posted at 19:37:47

公式「自粛お疲れさまでした!ネタバレ本日より解禁です!」
胡乱な客「碇サクラ幻覚!エヴァ/Zeroゲンドウ編!式波ヴンダー!」
公式「ええからはよ喋れや!!!(本編最終盤映像解禁)」
タグ:
posted at 20:14:42

特別支援教育はちょっと油断すると能力主義と結びつきやすい。「苦手の克服」はもちろん、「強みを生かす」や「才能を見つける」が生産性や将来の職種と結びつけられたり。良かれと思ってそういうアプローチがなされるから難しい。先生たちや学校文化が能力主義を内面化しているから。
タグ:
posted at 21:18:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx