まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年04月02日(土)

高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
東洋経済記事2作目
互恵的配慮の話②です
「恩返し」は直接互恵
「恩送り」は間接互恵
感謝の気持ちはどちらの互恵配慮も増やします
恩に対しては、すいませんと言うよりも、「ありがとう」を伝えることが大切です
(* ̄∇ ̄)ノ
twitter.com/sug100foroba/s...
タグ:
posted at 05:30:43

ドライブ・マイ・カーを楽しめない人はもっと肩の力抜いた方が良くて、「なんやこの(言動が)きっしょいオッサン(家福)……」→「お、萌え要素モリモリ女(みさき)出てきたぞ」→「ほえ〜瀬戸内の景色はまあ綺麗やないか」→「なんやこの女、萌え要素あざとすぎるがな!」→
タグ:
posted at 11:30:04

歴史学専攻(もしくはそれに類する学部専攻)に入った新大学生、周りにいわゆる「古典」をすでに多数読破しさらっとそれらの意義なんかを説明できるような同期がいたりして焦るかもしれませんが、別に無理して真似しなくていいのでちゃんと必修講義を受けて課題をこなしてください
それで大丈夫です
タグ:
posted at 11:36:01

みやさかしんや@Python/AI/DX @miyashin_prg
PDFファイルからのデータ抽出に役立つライブラリとメソッドのご紹介です。 pic.twitter.com/BmNQKIttBr
タグ:
posted at 12:10:11

今日の病院でのかかりつけ医との会話
先生「新型コロナウイルスなんだけど、いま子供がかかるのが多いんだ。しかも症状が出ないからあっという間にばら撒かれるだよ。これ、どうしようもない。しばらくは通勤電車やめときな」
はい「れいなさん」
タグ:
posted at 13:54:47


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【bot】陰謀論を信じているほど、強い情報源を信頼できない、弱い情報源を信頼できると見なすようになるよと言う研究。/ Using Power as a Negative Cue bit.ly/3hlJGFk #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 16:26:54

沖春城@漢詩vtuber・審神者・特務司 @oki_shunjou
「ネットの男性はなぜ女性のアニメキャラをアイコンにしがちなのか」をテーマとした論文を誰か書いてくれ
タグ:
posted at 18:32:33

本当に買い切り?生涯、サービスを継続できる保証はできないと思うんだけども。
一生買い切り可能な大容量クラウドストレージでリモートワークがパワーアップ【テレワークグッズレビュー 第32回】 - INTERNET Watch - internet.watch.impress.co.jp/docs/column/te...
タグ:
posted at 19:19:30

メンタルが強い人の特徴に『ポジティブ』というのがよく挙げられるんだけど
実はポジティブとかネガティブとか全く関係なくて
メンタルが強い人は
ただただ他人に興味がない
この一点に尽きる
タグ:
posted at 19:21:52

アニレコFinalがどんな展開になるのかマジで読めなさすぎるので明日の放送に備えてチャートをまとめておきました。(ネタバレ注意) またRTAのバグ技のようなあっと驚く展開が来るのだろうか?
#マギレコ pic.twitter.com/Ds8GgmEbC9
タグ: マギレコ
posted at 19:41:29

数学市民@Mathpedia運営 @Infinity_topoi
本来は何かを好きかどうかにそんなに理由は必要ないはずなのですけど、どうしても閉鎖されたコミュニティでは「好きというならこれくらい出来るべき」「大学数学で躓く奴は二流」等といった極端な思想に陥りがちです。全ての数学に貴賤はないし、自分の好きな数学を、好きなように楽しめばいいのにね。 twitter.com/amy_to_me/stat...
タグ:
posted at 20:31:40

雑誌『月刊経団連』2022年4月号に随筆を寄稿しました。無料でPDFを閲覧できます。※肩書にユーチューバーを加えてみました。
なお、同号には羽生善治氏と藤井聡太氏の対談(!)、あと大阪・関西万博に関する吉村洋文氏の文章なども掲載されています。
clnmn.net/archives/4468 pic.twitter.com/q0qDnfY499
タグ:
posted at 20:52:04

もう一つ。木田恵子の本に、「誰かを立ち直らせたからと言って講演会を開いている人がいます。これって変だと思うのです。体の怪我を治したからと言って講演会を開く人がいますか❓いないでしょう。お医者様なら新しい治療法を開発した事を学会に発表なさることはあるでしょうが、
タグ:
posted at 21:10:32

これまで出会った趣味で論文を読んでいる会社員の人、「仕事に関係してるけど仕事で活かす気はない」みたいなスタンスの人が多い気がする。解決策が得られるというより、あれこれ考えるための着眼点とか語彙が増えるのが面白いのかな。
タグ:
posted at 23:34:10
2022年04月03日(日)

書籍を手放すことで発生した途方もない虚脱感についてわかってほしいとは思わないしわかってもらおうという努力をしたわけでもないが、これはほんとうに現在進行形でつらいんや
タグ:
posted at 04:14:59

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA
twitter.com/BrunaRacing/st...
板金も塗装も腕利きもさ。
この動画の趣旨は「腕利きの板金&塗装業者に対して値切ると、どの工程で燃えてもおかしくない雑作業されて内部錆は放置され、しかも見た目には見事に仕上げられてしまう」と言う教訓もさかな?
タグ:
posted at 08:15:08

自殺学研究室 powered by HS @sui_lab_hs
すごくわかる。「わかる」ということがどういうことなのかを「わかる」ようになることも大学教育の目的の一つだと思う。学生からの良い質問というのは、たいてい自分自身もまだわからないことなので、学生からの質問を取り上げるとだいたい「これ僕もわからないですね、すごいいい質問です」となる(笑) twitter.com/KozoUeda1/stat...
タグ:
posted at 08:59:47
書評・熊谷晋一郎「東日本大震災が起きた数か月後、知り合いの編集者から「この出来事を解釈するために読むべき本を一冊挙げ、それを解説してほしい」と依頼され、さて困ったと、行きつけの書店で色々な本を立ち読みしていた時に、偶然、この本を見つけたのである。」 www.webchikuma.jp/articles/-/2753
タグ:
posted at 09:03:49

2022年4月発行の東京書籍『教室の窓 Vol.66』に、「「シビックテック」の発想を取り入れた授業の試み」を寄稿しました。
・ICTで地域課題が解決される今、目指したいこと
・単元末ワークシートは紙? デジタル?
…などを提案しました。
以下からも全文無料で読めます↓
ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/2... pic.twitter.com/CZROjebrol
タグ:
posted at 13:36:26

『奇面組』に出てきた日条先生の言葉が非常に現代的で驚く。当時はギャグとして成立していたのだろうが、今だと超正論。 pic.twitter.com/sFy600BzWl
タグ:
posted at 14:48:37

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「新入社員の皆さんにこれだけは言っておきます「コーヒーばかり飲むのはやめとけ」「コーヒー飲むなら別の飲み物を間に挟んでから飲め」」togetter.com/li/1867350
がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! 作成者:@atomgn2911
タグ:
posted at 14:55:06

教育DXのパラダイスチェンジと呼べるものは文科省ではなく、経産省の「未来の教室」プロジェクトから大きく影響を受けている。私自身は、経産省が古くて新しい「履修主義vs.修得主義」の議論を無視しているようで心配していたが、形式的な履修主義温存の下で実質的な修得主義尊重が起きている。 twitter.com/izumit/status/...
タグ:
posted at 15:02:30

起立性低血圧に対して、「ミドドリン」は「エフェドリン」に比べて、心拍数の増加を伴わずに立位収縮期血圧を高めて立位維持能力を高めた、というクロスオーバー試験。
Am J Med.99(6):604-10,(1995) PMID:7503082
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/7503082/
タグ:
posted at 15:06:07

近所の図書館で走り回る小学生。あまりの騒がしさに周りの大人が動き出そうとすると。図書員さんが登場。叱るかと思いきや「君たち。そんな元気なら特別に仕事をあげよう」と言い。返却された大量の本を元の場所に戻すミッションを与えた。子供たちは目を輝かせながら少し早い職場体験でご満悦でした。
タグ:
posted at 16:18:56

部長「なんだ今年の新人は!? 自分たちからきちんと挨拶もしないとはけしからん‼︎」
私「新人が挨拶してるのに、上司や先輩が無視したり、きちんと挨拶を返さないような職場だと、新人も挨拶しなくなるんですよね。『新人は職場と上司を映す鏡』ですから」
タグ:
posted at 16:27:14

焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena
相互さんから教えてもらったTwitterの叡知、「ケーキ作りたいけどダルい時は『イチゴスペシャル』を使え」は孫の代まで語り継ぎたい pic.twitter.com/9McjJ6phNW
タグ:
posted at 17:35:07

なんでこの国は買い物意欲を減退させることと、生産性を下げることにばかり一生懸命なのか。
…って考えたら、そういやつぶれそうな会社って妙に総務が強くて開発部に面倒な書類仕事をめっちゃガチガチに強制したりしてたなあ…と思い出して納得した。あいつらあれで仕事した気になってるからな…。
タグ:
posted at 17:41:23

Netflix Japan Anime @NetflixJP_Anime
繰り返し観るたびに新発見があるおすすめアニメをピックアップ💡
◆Arcane(アーケイン)
◆B: The Beginning
◆映像研には手を出すな!
◆PSYCHO-PASS
◆STEINS;GATE
◆電脳コイル
◆化物語
どの作品も設定が深いので、謎を深堀りするのが好きな方にぜひ。
#ネトフリアニメ pic.twitter.com/phOeQPdrcQ
タグ: ネトフリアニメ
posted at 18:00:00

highland @2日目東へ25a @highland_sh
オタク批評という、全員が自分以外の言説を基本的に嫌っている界隈 pic.twitter.com/w0aOyj5IHH
タグ:
posted at 18:31:22

シナリオライターさんが語る異聞帯の差異。同じ寒冷地でもだいぶ印象違うように作られている1章と2章。 #FGO pic.twitter.com/acPu79ogHY
タグ: FGO
posted at 19:18:24


最近知ったんだけど、社会人が運動不足解消のためにする適度な運動って週2~3回ほどだった件。
Google fitで心臓にいい運動強度が150って数値が出ているんだけど、その日数で算出されていて毎回400オーバーしている時点でおかしいと思うべきだった。
タグ:
posted at 20:19:09

『付き合うから気が利く人がいい』という人が多いけど
気が利く人は観察力がエグすぎてもはや『監視』だから付き合うとめっちゃ疲れるよ
髪型変えても一週間くらい気付かない鈍感な人の方が楽
タグ:
posted at 20:46:47

中村明日美子『ウツボラ』を読んだんだけど、傑作だった。短い作品中にキャラたちの様々な思惑が描かれた群像劇的なつくりで、それぞれのキャラのもつ他者への強い願望投影がおぞましい。キャラクターの同一性の揺らぎやミステリみたいなテーマも含め、精神分析的な関係が描かれていて好みだった。
タグ:
posted at 21:20:53

「すごいH本」の元になった Lear You a Haskell for Great Good が IHaskell を使って Jupyter notebook に移植されてる!Binder を使えばWeb上で実行しながら読み進められるのも便利👀
github.com/jamesdbrock/le... pic.twitter.com/X3AcC5Dl3d
タグ:
posted at 21:22:40

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「読書家で博識な友人にコツを聞いたら、無限に読書ができる方法だった。「底が抜ける」「図書館とKindleは神」」togetter.com/li/1867850
が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@petaritape
タグ:
posted at 21:41:04

よーへん((Θ・Θ))サイバネティックア @Yohen_XR
ジェンダーも物理の身体もアバターの身体も否定するわけでは全くないのですが…月に少なくとも2,3日、長ければ半月以上、物理的身体によってもたらされる不調から、生々しい身体を意識させられてしまうから、物理とバーチャルをどうしても切り離すことはできない
タグ:
posted at 21:45:56


井上祐紀@子どもと大人の精神科医 @yukichildpsy
学校に行く子も行かない子も、義務教育の間に身に着けてほしいことは「基礎的な知識や技能」よりも「自分は(自分のペースでなら)学ぶことができる」という信念だと思うのです。
タグ:
posted at 22:42:59