まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年08月16日(火)
転生賢者、MPマイナスでも魔法使えるし話になにかフックがある訳でもないし、勝算が感じられる作品とかでは一切ないと思うんだけど、何か知らんけどアニメ化するし結構楽しめてしまう謎のアニメ。
タグ:
posted at 00:41:32
ビジネス書って、仕事のやり方に関して労働者自身が残した痕跡であるし、野生のエスノグラフィという趣もありますね。そうした視点で読むと得ることは多いなあと感じる。
タグ:
posted at 00:54:15
人は会話を終わらせるのが下手だよという2021年の研究。会話は,両方が望んだ時に,あるいは片方が望んだ時でさえ,終わることはめったにない。人が解決できない典型的な協調問題として考えましょう,とのこと。/ Do conversations end when people want them to? www.deepl.com/en/translator
タグ:
posted at 01:04:30
【外なる神】ヨグ=ソトース[Yog-sothoth]外なる神の副王である玉虫色の球体の集塊。球は絶え間なく増減し、離散や密着を繰り返す。どの次元・空間・時間どこへでも行く力を持つ。次元を超えた旅をする力を与えたり異次元を覗く力を与えるため、魔術師達に崇拝される神。(p226)
タグ:
posted at 01:49:42
No-Marcy@フラットウッズの森のパ @NoMarcy1225
定期的に出てくる「江戸時代はよかった」「古代ローマは先進的」みたいな話も、根本にあるのは海外出羽守案件と同じで、対象の「良い部分」だけを抜き出して美化し、自分の理想を仮託しているに過ぎないんだよな。
なのであの手の論は概して薄っぺらいし、その時代の実像とも乖離している。
タグ:
posted at 06:55:43
はてなブログに投稿しました #はてなブログ #KindleUnlimited
猫による社会が成り立つスペースコロニーで地球を目指す一匹の黒猫の話―秋山瑞人『猫の地球儀』 - ブックワームのひとりごと
honkuimusi.hatenablog.com/entry/2022/08/...
posted at 08:00:02
GitLabでは従業員への支給PCがMacとLinux PCだけであることを引き合いにして、Windowsはセキュリティに不安があるので企業はLinuxデスクトップを使うべきという話。実にLinuxデスクトップ元年らしい記事で素晴らしい。来年の元年も頑張ろう。
www.theregister.com/2022/08/10/opi...
タグ:
posted at 08:41:16
キャラが成長して性格変わっていくのを「キャラがブレている」「設定崩壊」としかとらない読者さんもいるらしいけれど、作者はその方向性を信じて進むならその成長を自ら肯定すべきだとも思う。
タグ:
posted at 08:52:05
しんどい仕事で年収1000万と楽な仕事で年収300万円のどちらが幸せか?みたいな質問をよく見かけるけど現実は年収1000万の仕事はやりがいあって楽しく、年収300万の仕事のほうがしんどいんですよね。
タグ:
posted at 08:55:59
カフェインが legal, psychoactive drug だってのは正しくその通りだな。
もともと植物が動物による食害から身を守る毒性アルカロイドとして獲得したものなんだが、ヒトはそれを嗜好品にしてしまった…
youtu.be/9eL16Exry48
タグ:
posted at 09:08:21
「モノたちの宇宙」は、まるで運動とイメージ(そして知覚)の同一性としての「運動=イメージ」(イメージの相互作用が入り交じる物質宇宙)で、作用と反作用の間隔を起点にイメージが種別化される(繰り延べ)各「運動イメージ」の相とは区別されるのかの
タグ:
posted at 09:15:16
数学的に考えれば,自分の友達の数より,友達の持つ平均的な友達の数の方が大きくなるんだよという1991年の研究。へー!/ Why Your Friends Have More Friends Than You Do www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108...
タグ:
posted at 09:33:34
昔のSFだと「人間を統治する公正冷厳な人工知能」みたいのを登場させやすかったが、実際に人工知能で統治マシンを作ると世論に敏感で偏見にまみれたものになりそう
タグ:
posted at 09:41:04
ラブライブ 2-5、
しかしこの「お金を稼ぐことは悪いこと、汚いこと」という昭和の価値観を……いまさら令和にやるのはどうなんです? 花田先生……?
昭和のロックバンドと悪徳ジャーマネの醜い分け前闘争みたいな話を……
まぁ、ナツミにはナツミなりの、という種明かし回が次に来るんだろうけど。
タグ:
posted at 11:05:14
『SHIROBAKO』(2014~2015)最終回で宮森さんがかけこむ広島のテレビ局が「文太テレビ」だった(ちなみに同じ週、『艦これ』アニメ最終回のはずが広島地上波では別の番組にさしかえられていて『SHIROBAKO』のおかげで何が起きたか察せられた)
タグ:
posted at 11:18:00
物語で『問題の可視化』を見せられても、答えのない自己啓発本を読んでるみたいで、たまに空虚な気分になるよね。ズカズカと人の心に踏み込んでくる割には解決は本人任せという無責任さというか。
タグ:
posted at 11:27:18
コーヒーを買うときにバリスタと会話をした人は,できるだけ効率的に(会話せずに)コーヒーを買った人よりポジティブ気分を経験していたよという2013年の研究。/ Is Efficiency Overrated?: Minimal Social Interactions Lead to Belonging and Positive Affect journals.sagepub.com/doi/abs/10.117...
タグ:
posted at 11:55:04
『リコリス・リコイル』(@lycoris_recoil)特集、足立監督に続いてはキャラクターデザインの #いみぎむる(@imigimuru)さんのインタビューをお届けします。前編では、作業に着手するまでの経緯とともに、千束とたきなのデザインを掘り下げます。 #リコリコ
febri.jp/topics/lycoris...
posted at 12:02:12
よう実2期7話。1期での改変がやはりここでも響く。クラスメイトが40人⇒25人になってるためペーパーシャッフルさん偶数で割り切れない模様。奇数になるのは退学者を出したクラスのみで勝手に不利になる(現状ない)んだけど全クラス不利だから平等ってことで進めるんだろうか。素直にノータッチかな?
タグ:
posted at 12:17:14
ただ「物語で”問題の可視化”を見せられても、答えのない自己啓発本を読んでるみたいで、空虚な気分になる。ズカズカと人の心に踏み込む割には解決は本人任せという無責任さ」は、映画以上に社会問題を指摘した評論に関して思う。「君はケシカラン」「ど、どうすれば?」「それは君が考えろ」はひでぇよ
タグ:
posted at 12:27:24
同情の余地があるのは、20年前に比べて情報過多の現在では卒論の難易度は遥かに高いこと(昔は「業界(史的)研究」でも卒論の体をなしたけど、今だとWikiのまとめになってしまう…)、そして「高偏差値」の大学生でもまともな卒論を書ける知的レベルを持つのは10%程度だということでしょうね。
タグ:
posted at 12:35:41
石黒正数先生が「昔は『GANTZ』嫌いだった。あの作品のモブは悲惨な事件が起きてもへらへらカメラを向けるような奴ばかりで、人間味ない。本当の人間はもっと立派だろう…と。でも実際の通り魔事件の映像見たら、みんな被害者へカメラ向けてた。奥先生が正しかったんだ!」とボヤいた件が思い出される
タグ:
posted at 12:52:01
これなぁ、昨今の作品は特にこれだよな。個人的には作中で完全な答えを示さない事で奥行きを与えるのは良いと思うし、ただそれは逃げと言われれば確かにと首肯したくもなる。
問題だけ散乱させて、何も拾わないのはやはり良くない。主人公や周りのキャラ達は、自分の道を示すべきだとは少し思う。 twitter.com/madanaizo/stat...
タグ:
posted at 13:15:05
>自分の言ったことに自分だけは囚われていない感じはある。これが出来る人は案外少ない。
押井さんがどうかは兎も角。コレはあるかもね。今のSNSだと「一貫性」というヤツが妙に大事にされるから、ますます重要になるかも。
タグ:
posted at 13:29:16
重症アトピー性皮膚炎のお子さんに対し、血液検査で牛乳が陽性だったがためにもともと飲める牛乳の厳格な除去をしたところ、(さらに牛乳を敵だと認識してしまって)牛乳アレルギーになってしまったということです。ショッキングな例ですが、不必要な除去の弊害の一例となります。 twitter.com/s96405539/stat...
タグ:
posted at 13:53:28
ここでポイントなのはアレです、「できるだけ定時で上がれる残業が少ない仕事」です。そこでとりあえず固定収入を確保し、生活の地盤を固める。
私の知ってる作家さんで、面白い人がいましたよ。
ヒット作はないんですが、刊行ペースがすごい安定してましてね、兼業で年四冊定期的に出している。
タグ:
posted at 14:26:29
「前はそんなに甘い男じゃなかっただろう…?」とシンジに指摘されているようにミカさんがこの10年間で思いきり丸くなってしまった様子なの、誰の影響なのかと問われると、やはりあの天真爛漫で殺しを嫌う女と10年間も擬似的な親子関係を続けてしまった結果なのだろうし…そんな所もまた優しくて残酷だ
タグ:
posted at 14:55:36
ミカさんの手に染みついた血と硝煙の匂いが1年、2年、3年…と経つにつれ徐々に珈琲の穏やかな匂いで上書きされていき、それと並行するようにして最初はDA在籍時の雰囲気を引き摺っていた錦木千束との距離感がどんどん『本当の親子』みたいになっていく様子…流石に考えるだけで少し泣いてまうオタよ。
タグ:
posted at 15:06:47
およそ出来てないなー、と、過去に十数年以上けっこう悩んでいたりしたのだけど、数年前あたりから、(特にこれといったきっかけもなく)段々諦めがついたのかそこはあまり辛くなくなってきた。良いことなのかは分からない。
>RT/感銘を受けた作品に恥じない生き方
タグ:
posted at 16:29:34
この間高校生の男の子と話したとき「告白は絶対会って直接伝える。LINEとかありえない」って言ってたのね。スマホネイティブ世代でもやっぱり直接会って想いを伝えたいんだなぁって感心してたんだけど、よくよく聞いたら「文字に残すとスクショ晒されるリスクがあるから」って話で怖くて泣いちゃった。
タグ:
posted at 17:15:51
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu
医療関係者が今「マジでたいへんな状況だからみんな気をつけて」って言ってるの、「自分が忙しくて嫌だから」とかじゃなくて「通常だったら助かるはずなのに助からないような人見るのが辛いから」って意味だと思ってたんですけど、前者の意味にしか認識できない人ふだんどんな意識で仕事してるんだ。
タグ:
posted at 17:23:10
若い人向け解説:
セーラームーンって人気あったんですか?→そりゃもう
CCさくらって人気あったんですか?→そりゃもう
東京ミュウミュウって人気あったんですか?→そりゃ えっうーん
タグ:
posted at 17:35:53
異様にザックリしたことを言うと『同性のカップルに養子として育てられた子供』『私には2人のパパ/ママがいます!』系のフィクションが基本的に大好物なのでその点でもミカさんと千束さんの奇妙に育まれてきた親子関係に7話以降急速にガン萌えしてしまっているという自覚がある。絶対に怒られたくない
タグ:
posted at 17:40:18
DeepL を使って英語の PDF ファイルをレイアウトを保ったまま翻訳するツールを作りました✨論文読みが快適になります。ぜひご活用ください! readable.joisino.net pic.twitter.com/6T5Hn0n7Al
タグ:
posted at 17:41:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
排泄に係る言説が上滑りするのは、本人や介助者の汚辱感は言葉だけでは表せないから。己や他人の糞尿を日々直視させられる人は山程いるのだが、その画像を共有すれば不快な投稿として即消されるだろう。しかし"実の無い所"で語られる論は空疎で、障害者の尻を拭いた経験がない障害学者と同様に下らない
タグ:
posted at 17:54:56
エヴァンゲリオン新劇場版Qの冬月と将棋をするシーンで冬月が「31手先で君の詰みだ」とシンジが負けを布告される所から31分後を観ると、、シンジはカヲルくんを失って人生詰んでいるという隠れメッセージが… pic.twitter.com/AqPfDV9bKA
タグ:
posted at 17:56:58
うおおお奮発して○○したぞ!!!みたいな話見るの楽しいので、たっけぇホテル泊まったとか車買ったとかそういうやつはどんどん世に流してほしい 別に高くなくてもいい お前の価値はお前が決めろ
タグ:
posted at 18:19:25
コロナ前の2018年にでた本で,これまでの反ワクチン運動の歴史をまとめています.まず最初に短絡的な悪影響を主張をする扇動者が現れ,それにあおられて過剰反応する人が生まれます.その後きちんとした研究で最初の扇動者のうそが明らかにされても,デマはのこり続けるというパターンの繰り返しでした pic.twitter.com/dEX140Kjhk
タグ:
posted at 18:23:40
十二国記で楽俊と陽子が出会った時のエピソードは、そんなに人の良い人間がいるはずがないという当然の疑心をそんな人間がこの世にはいるんだという希望で包んでくれる描き方が素晴らしいけど、こういう得難いカタルシスを味合わせてくれるアニメをもっと見たいよなと…
タグ:
posted at 18:28:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
highland @2日目東へ25a @highland_sh
作品評での「深い」や「考えさせられる」といったフレーズが嫌いだけど、「批評性がある」や「批評的価値」といった言い方も同じように憎まなくてはならない気がしてきた
タグ:
posted at 19:09:23
お酒飲む人が「焼酎に合うね」「これは日本酒だね」と言っているのを「かっこいいな~」と思っていたのですが、私もお菓子を食べながら「牛乳と合うね」「これはコーヒーだね」と言っていたので問題ありませんでした。
タグ:
posted at 19:15:03
#よう実2 7話
ラブコメの(不穏な)予感回。初めて性格に問題なさそうな普通キャラの佐藤さん登場(作画ヨシ)。しかし、めっちゃチョロそうな性格に加え、好きになった相手が綾小路というのがヤバい。暫定カノジョな軽井沢は既に綾小路の端末だし…。堀北&須藤は直情ポンコツコンビで相性は悪くない? pic.twitter.com/J9QFGl2cPI
タグ: よう実2
posted at 19:21:08
HSPに自分があてはまり、福音だと思うような人はそもそもちゃんと傷つけていないのではないか、だからこそHSPのようなブーストを欲しているのでは、そしてそのブーストがあるかぎり適切に傷つくことができないのでは、というのがいまのところ考えていることです。
タグ:
posted at 19:26:28
私は絵的な要求のためにリアリティを犠牲にするのは絵画の権利だと思っている。楽器を演奏する人の絵について、構図のバランス&画力から判断して正確な描写にならないこともある。ただ一度こいつだけは許せねぇと思ったのは、チェンバロの大屋根の上に座っているイケメンの絵ですw
タグ:
posted at 20:00:32
後期の文化社会学の授業の構成を悩んでたのですが、『官僚制のユートピア』を教科書(!)にして現代社会の解説をしつつ、最終的には学生にポピュラーカルチャーに関する批評文を書いてもらうという建て付けにしました。かなり冒険的な構成なので色々心配もありますが、やりたいこと優先ということで。 pic.twitter.com/yYlKEDoUSe
タグ:
posted at 20:20:48
「嫌なら辞めろ」というよりは、「とにかく嫌だと言うな、嫌がっていることを私に知らせるな」だと思う。はーい、嫌なんで辞めますねー、と言うと、そういう人はだいたい困って「辞めるなんて無責任だ」とか言うんだよ。
タグ:
posted at 20:27:31
精神科医 ぷしこノート(松崎朝樹) @Psycho_Note
ADHDからの悪い流れ「DBDマーチ」という概念。ADHDで素行不良が見られたら、早いうちから介入することの重要性が語られている……さて、どう介入すべきものなんだろ。 pic.twitter.com/oZHL67cyrs
タグ:
posted at 20:33:05
全部の問題が解決したリコリコ最終回で「……んじゃ、行こっか。先生……じゃなくて、えーーっと……おとう、さん」って錦木千束が気恥ずかしそうに呟いて思わずその場で泣き崩れてしまうミカの背中をあ〜も〜泣くな泣くな!(笑)と叩きながら喫茶リコリコの皆で遊園地とか行くやつ!!←絶対これがいい
タグ:
posted at 20:41:30
監督の「千束には2人の親がいますからね」発言まで併せて考えると千束とミカさん&ヨシさんの関係性は現状どうあがいても”ゲイカップルの娘”の文脈で受け取りたくなっている。こんなんもうバカほど萌えるのは致し方ないでしょ。血生臭い百合作品のゲイカップルの娘、どうしても伊助様を思い出すのはマジ
タグ:
posted at 21:05:50
もしかすると、個性というものが「他人に自分の価値をアピールするためのもの」から「SNSで自分の上位互換の存在を減らすためのもの」に変化しているのかもな。毎日、自分の上位互換のツイートがTLに流れてくるのを見ると、自分でツイートする気もなくなるし。
タグ:
posted at 21:25:17
とある飛空士への追憶、読了。
この作品、終わりが良すぎた。
正に物語の醍醐味とも言える、幸せだけど切なくて、そして想像をかき立てるピリオドで、それだけで読む価値がある。
騎士道物語に置ける、変えられないものと変えられるものの狭間を描き切っていて、幸福な読後感に包まれる。
タグ:
posted at 21:47:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
超星!第5話見てる!
オニナッツ👹はマジで腰を大事にして!
その年で腰に爆弾はマジでやばいよ!💣
スクールアイドルどころじゃないよ!
通院費でマニーが全部出てっちゃうよ!💸
タグ:
posted at 21:51:57
これはそれこそ、古代ギリシアから問題になっていることで、今も分析美学ではホットな話題ですね。
『我々はなぜ、恐怖や悲しみや驚愕といった現実では避けようとする情感を、フィクションの体験として寧ろ積極的に得ようとするのか』
という問題です。分析美学では大きく分けて三つの説があります twitter.com/hatebu/status/...
タグ:
posted at 22:31:44
ミカさんと千束が何年間あの店で一緒に過ごしているのかが今はスゲー気になる。旧電波塔事件のすぐ後にDAを去ったのかな?と一瞬思ったけど、かりんとうに対する「10年あれだけは飽きるよ~?笑」発言から察するに千束は10年近くはDAに居たんだろうし…意外とここ数年でオープンした店なのかな?謎だ…
タグ:
posted at 22:52:04
「基本的な出発点は,(ある程度の年齢に達した)人間には「心的シミュレーション」をする能力があるということである」(フィクション鑑賞における情動のパラドクス 哲学の探求42)
これが重要。悲劇やホラーの鑑賞は、高度な心的シミュ能力が必要。表現全体の統合解釈により負を快として得る鑑賞能力
タグ:
posted at 22:55:03
表現全体の統合解釈により負を快として得る鑑賞能力を持たない鑑賞者(基本的に心的シミュレーション能力が未発達な子供)に表現を配慮する必要は、子供向け作品を除けば、基本的にはないと思いますね。ここで子供向け的な配慮することで全体の完成度が低下する方が大きなマイナスなので
タグ:
posted at 22:57:33
「前は珈琲もまともに淹れられなかったのに」「10年も経てばな…」だけ聞くと10年前から喫茶店を開いてたのかな?と錯覚するんだけどそんな訳はなくて(シンジと出会った10年前のミカはまだDA籍の筈なので)、これ…プライベートでシンジに珈琲淹れてたじゃん、ミカさん…!と全部”察し”に入ってしまう。
タグ:
posted at 23:02:09
ゼェハァ、、、、、助けて!!!!゛リコリス・リコイル第7話を見てからというもの愛してしまった旧知の男と交わした約束と長年の半共同生活を経て実の娘のように思ってしまった少女への親心と彼女を騙し続けることへの罪悪感との狭間でひどく葛藤するガタイの良い黒人男性への萌えがマジで収まらない
タグ:
posted at 23:10:16
井ノ上たきなとの交際がフキさんにバレて「…あ゛〜っったく、やっぱそういう事かよお前ら…」と頭を掻くフキさんに錦木千束がとびきりのイタズラを仕掛けるような悪い笑顔で口にする台詞は「てなワケで…ねえ〜フキぃ。あの時…たきなを私にくれて、ありがとね?(笑)」が良いとも昔から言いますしね。
タグ:
posted at 23:23:17
7話まで見てもどう聞いても、ちさとの声が上田麗奈で、たきなの声が指出毬亜に聞こえてしまって、ハイテンションなみゃー姉と花の会話にしか認識できない
キャスト一覧から違うって分かってるのに、どうしてもそう認識してしまう
タグ:
posted at 23:49:29
心理テストに「悩みを相談できる相手は居ますか?」というのが良くあるが、言語化するだけなら壁に話しかけるだけで良い。
つまり、「壁に話しかけられるか?」そういう勝負になってくる。
タグ:
posted at 23:49:41