Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2015年02月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月14日(土)

コカゲカズヒロ @toka_ge3_elzd

15年2月14日

@gigan_yamazaki ガイ山くんにN先生の魂が憑依した!

タグ:

posted at 23:56:07

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

君を利用し
金儲けをたくらむ地球人の為に
チョコになったり
クッキーになったり
激闘バトルグミになったりしてはいけない

タグ:

posted at 23:54:34

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

僕の周りは気の利いた人ばかりなので、バレンタインデーには揃ってウルトラ系のお菓子をくれたりするんですけど、ウルトラマンやバルタン星人の形をしたものに噛み付くって、なんとなく罪悪感みたいなものを覚えなくもない。でもまあ、カビさせるよりはいいよね。星から来た勇者よ、許してくれたまえ。

タグ:

posted at 23:53:12

狐夢想 @komso

15年2月14日

ンモー。ま、おやり RT @gigan_yamazaki そんなに似てることもないんだけど、イントロに合わせて♪かーりーあげクンー♪WANT YOU♪と合いの手を入れたくなってしまう(ポリ.ポリ)
www.youtube.com/watch?v=duXhqd...

タグ:

posted at 23:35:28

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

@nittag あと前Qさん。

タグ:

posted at 23:33:44

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

@nittag あ、あと杉作さん。

タグ:

posted at 23:12:27

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

もう映像関係の文章は、氷川竜介さんとガイ山さんの書いたものだけ、読むことにします。
あと、知り合い。

タグ:

posted at 23:06:36

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

繰り返すが今日、ものすごい絶望的な文章を読んでしまったので、私はある決心をしました。この決心が十日続いていれば、実行します。

タグ:

posted at 23:04:10

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

そんなに似てることもないんだけど、イントロに合わせて♪かーりーあげクンー♪WANT YOU♪と合いの手を入れたくなってしまう(ポリ.ポリ)
www.youtube.com/watch?v=duXhqd...

タグ:

posted at 21:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イオップ仮面 @anobiii

15年2月14日

欲しさ

タグ:

posted at 20:28:41

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

し しまった
こ 浩二くんのための‥‥医者をひとりさらってくるのをわすれた!! pic.twitter.com/eDSYus8cDi

タグ:

posted at 20:10:49

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

S.I.C.新2号が届いたので、同じく旧2号の頭部とすげ替えた。やっぱり新2号は黒面に尽きる。「ショッカー軍団、出てこいや!」の人の死体目当てで予約してたんだけど、ひとまずこいつらも飾っておくか。 pic.twitter.com/jDzg03oQ4D

タグ:

posted at 20:06:30

funbolt/フンボルト@業務募集中 @funbolt

15年2月14日

何か知らんけど、仕事しながらOVAデビルマン誕生編の「人間に意識を乗っ取られたのね!」の台詞を延々練習してたことが有ったんだが、何考えてたんだろうな。ウンコさん。

タグ:

posted at 19:56:02

前Q(前田久) @maeQ

15年2月14日

義務教育で映像の見方を教える授業をやればいいんかしらね。そんな単純な話でもないか。

タグ:

posted at 17:58:33

前Q(前田久) @maeQ

15年2月14日

邦画・洋画うんぬんはさておき、実際、映画館で観終わったあとに、「結局何がどうなってたの? 何が起こってたのかぜんぜんわからない!」とか騒いでる人、よく見かける。あれはどうしたらいいんだろう。

タグ:

posted at 17:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

映像の世界って、すぐ論争になるね。楽しい世界かと思ったら、しょっぱい言説ばっかり読まされる。マンガはあまりならないよ。「美味しんぼ」の鼻血くらい?
マンガが論争になりづらいのは、
「まだ連載中、結末はまだわからない」
で済むからかね。
で、連載が終わった頃は、みんな忘れてる。

タグ:

posted at 17:13:23

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

まあツイッターで、虚空に向かって怒ることほどバカなことはないわけだが。

タグ:

posted at 17:03:58

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

物語の世界では、前近代、反近代的な物語が面白いに決まっているんだよ。現実に前近代的なこと(近所の気に食わないやつを殺すなど)やったらまずいけど。それが是か非か、って話をもう50年くらいやってる。それを「もう50年くらいやってますねー、バカですねー」ってさすがにそれはないだろうよ。

タグ:

posted at 17:01:12

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

ツイッター観てたら、ニヒリズムの極致とも言うべきテキストを観てしまった。もうついていけない。でも、何度も何度も書いてるけど、重要なのはその人がニヒリストだってことじゃない。きっと「いつでも帰れる暖かい場所」が(現実なのか妄想なのか思想なのか知らないが)ある、ってことなんだよ。

タグ:

posted at 16:52:17

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

@Roughneck_Ape おヒューのプリズナーズですね。

タグ:

posted at 16:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

ハイパーエレキング、ハイパーすぎてエレキングの面影が微塵も残ってない気がするけど、とにかくハイパーなことだけは伝わってきました。ザウラーも、活躍の機会がもらえてよかったね。
www.ok777.co.jp/lineup/ultraba...

タグ:

posted at 16:33:06

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

ダンスはいいから義務教育にガン=カタを導入しましょう。御宅のお子様の攻撃力が少なくとも120%上昇して一撃必殺の技量も63%上昇しましてよ。

タグ:

posted at 16:32:32

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

リベリオンは希望、future、family。

タグ:

posted at 16:29:03

鮎方藤吉郎 @Ayukata_Tokiti

15年2月14日

「映画を見ない人」というより「自分の知らない世界に興味を持とうとする人=真の意味で勉強している人」がどんどん減っていってるような

タグ:

posted at 16:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

映画の未来のためにリベリオンをTV放映するのだ

タグ:

posted at 16:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

最終的にこのDVD不良品みたいだから業者に回収してもらった方がいいわ。私が気付いてよかったわねみたいな台詞を吐いて帰って行った。ちゃんと回収されるといいですねお客様。

タグ:

posted at 16:09:15

山本賢治 @yama_kenboboso

15年2月14日

スカイライン初見ではボロクソ言ってたけどこの前見返したら結構面白かった続編が観たい

タグ:

posted at 16:07:47

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

そこまで解説したのかよw

タグ:

posted at 16:06:01

新田五郎@@@ @nittag

15年2月14日

おれ、甥っ子が4~5歳の頃、「かわいい! ジェニー」とか、なかば無理矢理見せたことを思い出した。甥っ子はちょっとあきれてた。でもぜったい、「かわいい! ジェニー」を観ていたから、崖から落ちそうになったのに助かった、上から落ちてくる鉄骨を避けられた、そんなときが、来る。

タグ:

posted at 16:06:00

鮎方藤吉郎 @Ayukata_Tokiti

15年2月14日

ただ自分のTLを見ていると250億稼いだアナと雪の女王や75億稼いだベイマックスのファンはヒックとドラゴンも大好きな人、もしくは周囲から勧められて大好きになった人が大半なのでそのくらい余裕なんじゃとも思えてしまう…でも個人の観測範囲でしかないから現実はもっと厳しいってことなのか

タグ:

posted at 16:05:11

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

「ここ映像ばっかで全然台詞なくて意味分かんないのよ。字幕も全然出てこないし。」「いやここは情景からなんとなくオチを察するシーンで最後に観客が各々の余韻を楽しむ場面なんじゃないですかね?字幕に関してはそもそも台詞ないんですしここ。」「だから字幕が出て来ないのよ」「いやここは

タグ:

posted at 16:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

なってほしい RT @gigan_yamazaki: なってほしい RT @anzaioden: スカイラインを楽しめる大人になってほしい

タグ:

posted at 16:01:57

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

なってほしい RT @anzaioden: スカイラインを楽しめる大人になってほしい

タグ:

posted at 16:01:40

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

やめろ! RT @Kaisel_Kaiser: おじさん… RT @anzaioden: 多感な時期にスピーシーズ2を見てしまうとカイザーみたいな人間になってしまうらしいので見せようと思う

タグ:

posted at 15:59:36

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

カイザー親切だよな

タグ:

posted at 15:59:12

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

おじさん… RT @anzaioden: 多感な時期にスピーシーズ2を見てしまうとカイザーみたいな人間になってしまうらしいので見せようと思う

タグ:

posted at 15:58:26

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

いやマジで最近のゴミ見てえな邦画ばっか見てると人間馬鹿になんのよ。こないだ海外のサスペンス借りたら内容が全然分かんないんだけどってクレームが来てしょうがねえからチャプターごとに解説したのよ。もっと洋画見なさい洋画。台詞で全部説明しない映画見なさい。

タグ:

posted at 15:57:40

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

多感な時期にスピーシーズ2を見てしまうとカイザーみたいな人間になってしまうらしいので気をつけないといかん

タグ:

posted at 15:57:37

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

スカイラインを楽しめる大人になってほしい

タグ:

posted at 15:55:23

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

地球外生命体捕獲やマンシングは見せません!

タグ:

posted at 15:54:18

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

おじさん… RT @anzaioden: 親戚とか友人の子供とか、そのあたりにコナンやドラえもんや妖怪ウォッチ以外にも面白い映画はたくさんあるんだよということを伝えるおじさんであり続けるぞ俺は!無駄かもしれないけど!!地球外生命体捕獲とかマンシングとか!

タグ:

posted at 15:53:09

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

親戚とか友人の子供とか、そのあたりにコナンやドラえもんや妖怪ウォッチ以外にも面白い映画はたくさんあるんだよということを伝えるおじさんであり続けるぞ俺は!無駄かもしれないけど!!

タグ:

posted at 15:50:22

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

ちなみに俺は帰省するたびに実家の姪っ子たちを映画に連れて行ってます。映画は面白いものだという事を知ってもらいたいし、映画を好きになってもらいたいから。

タグ:

posted at 15:42:33

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

ディズニー・ピクサーアニメ以外は日本では壊滅的な状況なので、その良さを知っている人たちは本来のターゲットである子供たちに魅力を伝える努力をしないといけないし、自腹を切って連れていってあげるくらいしないと本当に終わってしまう

タグ:

posted at 15:39:03

鉄面あなざ @Gadjetmovie

15年2月14日

3D映画に関しては映画館で観たいってのはあるよなあ。

タグ:

posted at 15:31:08

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

ちょっとでも気になったら行ってほしいんだよね本当に。後から「映画館で見ておけばよかった…」と言ったって後の祭りだし、ヒットにカスリもしなかったら次回作はスルーされると思ったほうがいい状況なんですよ今は。

タグ:

posted at 15:27:34

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

あんまり期待し過ぎると死ぬぞ。

タグ:

posted at 15:19:48

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

ヒクドラ2は80点でも79点でもなく72点くらいだからな。この差はでかい。

タグ:

posted at 15:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

そんなでもない

タグ:

posted at 15:05:36

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

最高の怪獣映画???

タグ:

posted at 15:05:18

エラスティス01 @Erastis_01

15年2月14日

(目玉をグルグルさせながら

タグ:

posted at 14:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エラスティス01 @Erastis_01

15年2月14日

日本って本当にガラパゴスだよなあ……。やっぱり太平洋戦争敗戦の時に合衆国に併合されていればよかったんだ。

タグ:

posted at 14:58:10

エラスティス01 @Erastis_01

15年2月14日

そりゃあ「普通の」日本人はTVなどのタイアップか著名芸能人が出演する映画しか見ないしなあ……。アイアンマンとかアナ雪とか本当に例外中の例外だよ。

タグ:

posted at 14:54:32

きっちょむ @kitchomP

15年2月14日

スチーム価格が海外並みになれば、スチーム経由で海外制のFPSが100万本売れるのかしら
日本での売り方は、どーせ売れないしわざわざ買ってくれる好事家に高く売りつけてやろうって魂胆なんだろうかしらね

タグ:

posted at 14:53:04

きっちょむ @kitchomP

15年2月14日

世界的に売れてるからといってローカライズ、カルチャライズのなされてないものが売れるのは難しいし、でもちゃんとそれをやったからって売れるとは限らないけど、でもそれを根気よく続けてきたから今の日本でのディズニー映画の強さがあるわけで

タグ:

posted at 14:49:16

Kumaking@WF5-09-03 @kumaking

15年2月14日

RT> まったくだ。洋画に限らずアニメも邦画も、ファンが「面白かった」と、真っ当に声を上げていくことでしか事態は好転しない(批評性がどうこういう話は、また別の話なんだ)

タグ:

posted at 14:48:37

きっちょむ @kitchomP

15年2月14日

ビデオゲームもずっとその傾向が続いてたな
日本で大人気なアニメ系RPGは海外で鳴かず飛ばず、世界的に何百万本売ってるアクションシューティングが日本でからっきし売れないっていうの
で、ザンコクだけどよくできてるゲームが発売されなかったり変な規制されたりヘンテコ日本語になったりするの

タグ:

posted at 14:47:53

酒井 良 @mirobop

15年2月14日

確かにCGはスイッチポンで何でもすぐ出来る(しかも安く上がる)と思い込んでる人いるな。> RT

タグ:

posted at 14:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムス(musu) @_musu_

15年2月14日

『ヒックとドラゴン2』だけじゃなく『22ジャンプストリート』の恨みは忘れとらんぞコラ。
ライターさんにはきっちり『お仕事』として良作紹介してもらいたいねー。 >RT
twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 14:41:17

麻田起奈 @okinaasada

15年2月14日

でもその魔法の体系や技術って素人的なわかりやすさがあまりないから共感しにくいってのはあるんだと思うなぁ。『昔の特撮には手作りの温かみがある』って表現に表せられるそれ。 >RT

タグ:

posted at 14:39:06

文殊堂 @monjudoh

15年2月14日

何でも実現出来る魔法となると今度はその実現する何でもがどれだけ豊かかで勝負が決まるので想像力の差が映像の差に出てきますよね。

タグ:

posted at 14:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KossetsuJiru

15年2月14日

映像に対する感覚がこれ以上周回遅れになっていくのだけは簡便ですねぇ……。

タグ:

posted at 14:28:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

取手呉兵衛 @tottekurebeepri

15年2月14日

@gigan_yamazaki @sousai_h CGにだって製作者様の「観客を楽しませたい、驚かせたい」という真摯な想いがあるはずなのに、ミニチュア特撮などに比べて「安直な手法」と思われがちなのは残念ですね。

タグ:

posted at 14:26:31

@KossetsuJiru

15年2月14日

上の世代の老害どもがそう言うのはまだ「いつものことか」と諦めもつくんですけど、僕らよりも若い世代の人間がそれに乗っかろうとするのがまた理解不能でして……。

タグ:

posted at 14:26:23

otakon @otakon_1011

15年2月14日

魔法だらけの世の中で手品が観たいかって話。

タグ:

posted at 14:26:05

@KossetsuJiru

15年2月14日

いやホント、僕はず~っとCGも特撮の範疇として生きてきたので、最近になって急に日本でだけ別物扱いされ始めたので、ショックなんですよ。何で今更そうなるのかが理解できなくてですね……。

タグ:

posted at 14:24:00

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

ヒクドラ2別に最高の怪獣映画ってわけでもねえだろ。

タグ:

posted at 14:23:10

文殊堂 @monjudoh

15年2月14日

シネコン1系列だけで全国公開とかだといい設備で観たい少数者がだいたいみんな観れて良い

タグ:

posted at 14:23:00

文殊堂 @monjudoh

15年2月14日

うむー本国の映画会社が配給先の国によって柔軟な配給を認めてくれないと難しいよなー

タグ:

posted at 14:21:39

@KossetsuJiru

15年2月14日

諦めずにCGの面白さを伝えていきたいものですね。 "@gigan_yamazaki: 昔ながらの特撮は「手品」、イマドキのCGは「魔法」。みんな手品の種は知りたがるけど、魔法には種も仕掛けもなく、どんなこともできて、しかも魔法使いなら誰でも使えると思い込んでる。"

タグ:

posted at 14:19:35

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

この件は『ヒクドラ2』に留まらず、国内における洋画全体が抱えてる問題なので、下手にポジティブなことを言ったところで気休めにもならないと思う。ライターの立場でできることは、いろんな媒体で「この映画が面白そうだよ、面白かったよ」と書いたり喋ったりするぐらいしかないんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 14:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ban族 @Be_Crest

15年2月14日

魔法を覚えるのも大変だよね

タグ:

posted at 13:09:20

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

アナ雪がバカ当たりした後にマレフィセントが当たったみたいに、ベイマックスがバカ当たりした後にミュータントタートルズが当たる。

タグ:

posted at 13:07:45

uroboros @code_uroboros

15年2月14日

何となく分かるw>rt

タグ:

posted at 13:05:03

らぷた@In the white sno @raputaquenejp

15年2月14日

似てるかもしれぬ。

タグ:

posted at 13:00:16

たちばな @f86tachibana

15年2月14日

確かに似てるかもww

タグ:

posted at 12:56:45

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

という訳で、洋画に貢献するため亀忍者でも見に行くけ(笑

タグ:

posted at 12:53:16

ムス(musu) @_musu_

15年2月14日

当代きっての怪獣映画ライター氏が、最高の怪獣映画を劇場で観れない事に対して『しょうがない』の一言で済ませてしまったのが残念でならないねー
twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 12:52:57

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

邦画が30億だ、40億だいう中、インターステラーもフューリーもゴーンガールも10〜15億(いや、充分ヒットだけど…)。妖怪ウォッチが50億越え。邦画もいいけど、もっと洋画を観よう!

タグ:

posted at 12:47:55

アンザイ @anzaioden

15年2月14日

もうそうなっちゃってるよな…。21ジャンプストリートも公開されなかったし

タグ:

posted at 12:46:50

はらら @harara

15年2月14日

お灸

タグ:

posted at 12:44:34

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

ヒクドラ2のツイートがやたらRTされるけど、世界中でバカ当たりした映画が日本では当たらない、もしくは当たったけど中ヒット、みたいな状況はここ数年ずっと続いてる。このままじゃ、ヒクドラだけじゃなく、世界マーケットとの乖離で公開されない洋画が増えちゃうかも。(少し大げさな心配だが)

タグ:

posted at 12:42:25

タケダ1967 @takeda1967

15年2月14日

でも前作の宣伝責任者は結構悪いと思うよ(笑

タグ:

posted at 12:24:22

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

とか言って、いきなり単館で公開されたら笑う。

タグ:

posted at 12:22:32

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

アメリカ側は、日本で公開するなら、映画館600館開けて宣伝費10億かけろ、とか言う話でしょ。日本にしてみりゃ、いやいや、ヒックとドラゴンでそれは無理、って話だよね。

タグ:

posted at 12:21:33

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

ヒクドラ2の未公開について、日本の映画会社を叩く人がいるけど、あれは本国の要求が高過ぎて儲けにならないのだから仕方ない。本国にしても、世界中でヒットしたのに、日本にだけ安売りできない。誰も悪くないし、強いて言うなら、見に行かない日本人が悪い。

タグ:

posted at 12:18:44

髑人形 @otakobouya

15年2月14日

【悲報】ヒックとドラゴン2は劇場公開なしでDVDスルーの可能性大。

はい、解散。 pic.twitter.com/PHDmEAsDtk

タグ:

posted at 11:33:23

おちょごさん @chogo2009

15年2月14日

ヒクドラ2は、世界中でバカ当たりした時点で、同じ規模を稼げない日本では、公開の目は無かった。

タグ:

posted at 11:31:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬紳士 @gentledog

15年2月14日

以前の阿修羅地獄でムーミン大好きの四海鏡さんが、「全裸にシルクハットとステッキという格好のムーミンパパはヤバすぎる」って言ってたのが今でも脳にこびりついてる。

タグ:

posted at 03:15:38

犬紳士 @gentledog

15年2月14日

ムーミンママって常時裸エプロンだからシコリティ相当高いんじゃねえか?

タグ:

posted at 03:14:25

出口ナオト @DEGCHIRON

15年2月14日

地上波でポニョが放映されたのにガイ山が昔のアイコンに戻さなかったで、たぶん明日は関東地獄地震が起きる

タグ:

posted at 01:53:33

やまだやまお【絶賛シャドウバン中】 @yamao801

15年2月14日

@gigan_yamazaki 女性のデリケートな部分にゲッターロボ!

タグ:

posted at 01:44:05

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

「火を吹く手と瞳にゲッターロボ!」と「地上を踏むボディーにゲッターロボ!」は、ちょっと凡人には理解し難い歌詞だけど、「暴れまわる獣にゲッターロボ!」「眠り覚ます野望にゲッターロボ!」辺りになってくると、要するに街のなんでも屋さんみたいなもんなんだな、と。頑固な汚れにゲッターロボ!

タグ:

posted at 01:35:33

hiroko_Wadatani @wdtnhrk

15年2月14日

@gigan_yamazaki ニンニンジャー関連の会話してると、「了解」の代わりに\ワッショイニンジャ!/と脳が勝手に返事してる。あとEDもMVの撮影1日見学してたら、振付の先生の「イチニイサンシィ、ゴーロク、ニンニンニン!」という振りの掛け声のほうが頭にインプットされて…

タグ:

posted at 01:12:34

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

15年2月14日

ジャパ~ンって書かれるとリアル・スティールしか出てこない。

タグ:

posted at 01:12:00

NumAmiDabutz340 @NumAmiDabutz340

15年2月14日

もう今度からヲ級が美少女化したゼイラムにしか見えなくなっちゃうよ<RT

タグ:

posted at 01:10:53

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

ニン・・・ジャパ~ン!と\ワッショイニンジャ!/のインパクトがすごすぎて……。 RT @wdtnhrk: @gigan_yamazaki WA・KA・RU!!!!!!!

タグ:

posted at 01:09:10

hiroko_Wadatani @wdtnhrk

15年2月14日

@gigan_yamazaki WA・KA・RU!!!!!!!

タグ:

posted at 01:07:48

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

最近、日常生活でイラッとすると、心の中で『さぁ行け!ニンニンジャー』を歌ってるんだけど、元歌をロクに聴かないうちに脳内リピートしすぎて、微妙にオリジナルソングになりつつある。ゆ~めの~か~たき~やっつけちゃってこーろしちゃってセイセイセーイワッショーイニ~ン~ジャパ~~ン

タグ:

posted at 00:58:34

粉雪あすく @konayukinoato

15年2月14日

沈んでるとこに不意打ちうけて声だして笑った。

タグ:

posted at 00:51:42

ラクメキアそーさい/新井博之助 @sousai_h

15年2月14日

@gigan_yamazaki 夢の共演というか海外勢十把一絡というかw

タグ:

posted at 00:38:46

ウィル・ビー企画 @kamenp

15年2月14日

@gigan_yamazaki そう!カラータイマーの点滅が水中に没してくのが絶望感を煽るんですよねぇ。そして子供は「またダンに怒られる…」と。

タグ:

posted at 00:36:59

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

海に死体(にしか見えない)が沈み、カラータイマーの音も小さくなっていくんですよね。そしてダメ押し気味に映される廃墟、廃墟、廃墟! 生きる厳しさと哀しさを鮮烈に謳いすぎ! RT @kamenp: @gigan_yamazaki あの話ラストの「あ〜あ、やっちゃった…」感すごいすよね

タグ:

posted at 00:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KossetsuJiru

15年2月14日

『ウルトラマンレオ』の「レオが死んだらみんな死ぬ」感は、子供心にたまりませんでしたね。名作。

タグ:

posted at 00:23:48

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年2月14日

子供の頃からヒーローより怪獣派だったけど、そういう理屈が通用する相手じゃないんですよツルク星人は。レオがやられちまったら、俺も殺されるか、俺が殺すしかないんだ。でもゴルゴムだったら、メンバーに加えてくれるかもしれない。ゴルゴムは希望、future、family。

タグ:

posted at 00:20:57

餅朗 @mochiroh

15年2月14日

メデタシ、早い

タグ:

posted at 00:16:43

ウィル・ビー企画 @kamenp

15年2月14日

@gigan_yamazaki あの話ラストの「あ〜あ、やっちゃった…」感すごいすよね

タグ:

posted at 00:15:14

餅朗 @mochiroh

15年2月14日

ガイ山さんうまい

タグ:

posted at 00:15:07

Taraco-Sell-たらこせる @taraco

15年2月14日

@gigan_yamazaki シルバープルーメについてはまあいろいろ

タグ:

posted at 00:01:48

ふとんの王国斎卍™ @benrinananika

15年2月14日

あぁ重大な忘れ物を思い出した。ガイヤマさんにビオランテのマネしてもらってない。遅れてきたんだから駅前でやらせればよかった。

タグ:

posted at 00:00:18

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました