Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2018年11月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月24日(土)

妖奇七郎・一休ちゃんでありんす @ikkyujapan

18年11月24日

@galshocker @tajima_o @gigan_yamazaki 不覚だった!
ドリームロケットがグロン出したの知らなかった!
もう中止だと思っていた・・・
と言うわけで『ががら』が一番好きでありんす! pic.twitter.com/6eyUXBsSWa

タグ:

posted at 00:05:04

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

@ikkyujapan @galshocker ドリロケの「怪忍獣包囲網」、突如としてメディコム・トイで再始動したんです。あとは、ばびらんを残すのみなんですけど、また止まってしまった……(笑)。

タグ:

posted at 00:16:19

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月24日

バーチャル蟲毒に対抗して着ぐるみ蟲毒はどうか。アマチュア着ぐるみ怪獣を12体集めて殺し合いさせて生き残りの一匹は映画化なりウルトラマン出演なりの権利を勝ち取る。ルールはステゴロ。

タグ:

posted at 00:22:14

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月24日

怪獣着ぐるみが12体も集まらない場合は我が家工房で12体揃えて戦争させます。ただの内紛では?

タグ:

posted at 00:25:11

妖奇七郎・一休ちゃんでありんす @ikkyujapan

18年11月24日

@gigan_yamazaki @galshocker ばびらんちゃんは欲しいでありんす!
後、金目教の大蝙蝠と卍党の大むささびもソフビ化希望 pic.twitter.com/ln9tm33yN0

タグ:

posted at 00:25:59

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月24日

我が家・ウォー 怪獣が、怪獣を引き裂く。

タグ:

posted at 00:33:19

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

18年11月24日

ドラゴリーかな。

タグ:

posted at 00:34:29

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

@gigan_yamazaki 子供心(と書き切るとゴヘイが有りそーだけど)疼くカッコイイ感に優るものは多分無いのだけれど、ソコに至るウオウサオウも大事だと思うです。

タグ:

posted at 00:36:39

出口ナオト @DEGCHIRON

18年11月24日

@ikkyujapan @gigan_yamazaki @galshocker いい年かっぱらって怪獣ソフビばっか買ってるとキチガイになるぞっ(`Д´) pic.twitter.com/OL97gDJUJn

タグ:

posted at 00:46:07

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

@DEGCHIRON ケケケ ぼくはもう半分キチガイ星人なんだよ

タグ:

posted at 00:57:02

今泉友介 @UU30

18年11月24日

@gigan_yamazaki しかし機械獣という名前の割には普通の人型が半分以上という罠
戦闘獣もユリシーザーの部隊が酷使されますし

タグ:

posted at 01:02:01

出口ナオト @DEGCHIRON

18年11月24日

@gigan_yamazaki そうか それはよかった(完璧な佐久田脩ボイスで

タグ:

posted at 01:04:35

今泉友介 @UU30

18年11月24日

@u_kodachi @gigan_yamazaki スパロボのトロスと言えば対空ミサイルの印象
原作(マンガも映画も)では火器は装備して無かった気もしますが
背中の辺りからポコポコ発射する姿は愛らしいです

タグ:

posted at 01:04:45

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

@gigan_yamazaki いやダメだよ!ダメ!神様に深み丸投げ良くない禁止よ!ソレ神様タイヘンヨ!それにトロスパイセンも深み持ってるヨ!!シンプルに見えてマネ、ムズカシーヨ!!ケン先生のラフにゴウ先生のラクガーキ、恐ろしいほどスゴイヨ!!!

タグ:

posted at 01:34:08

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

ジブンの内部バロメータ的には、ヒトに偉そうなコト言ってる時は、精神的にキケンな時だと思う事にしております。今がその時だぜ!

タグ:

posted at 01:56:24

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

@m44kwaijyuu 天才の流れ作業ほど模倣、再現が難しいものはないなと。ザウルスF1やバルバドスF7と比べても、明らかに描き飛ばしていて形も把握しづらい(六角柱ボディは、角田紘一によるアレンジ)んだけど、今でも残ってるのはトロスなんですよね。手癖は手癖でも天才の手癖であり、余人をもっては替えがたい……。

タグ:

posted at 02:11:55

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

@gigan_yamazaki いやガイガンさんは実践者だからソコは挑んで欲ちかったりので>天才の手癖。
実はホントに難しいのはロジックダウンの部分だけで、後は自分から手を動かし続けるのみだったりして。

タグ:

posted at 02:43:11

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

@gigan_yamazaki 描き飛ばしてる様に見える部分なんだけど、あれ打ち合わせしながら(もしくはスケッチFAXして電話説明?)なんぢゃないっすかねぇ、書き文字少な過ぎるし。特徴が判り易いのはそれで足りそうと言うかその方が現場に良さげだし。トロスはそう言う意味でも確かに最強!。

タグ:

posted at 02:52:38

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

@m44kwaijyuu 豪先生たちにうかがったところ、まず仮眠部屋に集められたメンバーで描きまくり、菊池忠昭さんが取捨選択したのち、2週間に1回くらいのペースで東映サイドに届けられ、脚本家がそれぞれ好きなものを選ぶ……という流れだったとか。文字の書き込みは、基本的に菊池さんの手によるものだったみたいです。

タグ:

posted at 03:48:48

ひがしなお/怪獣描くスキー時々電子回路/ @m44kwaijyuu

18年11月24日

@gigan_yamazaki 事実確認済でしたか愚問失礼いたしました&ご教授有難うございました。でも二週間置きですかー、割とのんびりなイメージですけど、並列してマンガの殺人的作業が有ったからなぁ。

タグ:

posted at 04:34:49

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

@m44kwaijyuu 5、6枚溜まったら渡す、みたいな感じだったらしいですよ。その時点で菊池チェックが入ってるわけですけど、さらに横山賢二プロデューサーが3、4枚に絞り、そこから脚本家に選ばせてたと。逆に、東映側からこういうヤツが欲しいっていうオーダーは滅多になかったようです。ミネルバXとかはそうですが。

タグ:

posted at 05:08:45

ユーライ @yurai1ourai

18年11月24日

シンゴジの大きい功績の一つとして初代ゴジラ的な「ゴジラ=原爆戦争」の重苦しさから抜け出していたってのがある、でアニゴジもここはしっかり踏襲していて(作っている人たちの世代の違いかもしれない)そこは結構重要だと思う

タグ:

posted at 06:58:46

ちおね@長崎 2nd @1970Chione

18年11月24日

トロスD7、量産化して、いっぱい揃えたくなるデザインだよね…。 pic.twitter.com/wkzDBPsO2d

タグ:

posted at 08:48:21

ひろうす @hirousu47

18年11月24日

@gigan_yamazaki だが人よ、名を問うなかれ。闇に生まれ闇に消える、それが怪忍獣の定めなのだ。 私は怪忍獣だとガガラが一番好きですね~。ヤドカリに獅子頭のアンバランスさがなんとも言えない。

タグ:

posted at 09:09:16

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

18年11月24日

(=-ω-) 東映怪獣もかっこいいよね。
(*゚▽゚) ガンモンスとか。

タグ:

posted at 09:23:53

カノウ @KaNou_xxx

18年11月24日

怪獣について「概念が…」とか小難しい話を長々とするより「怪獣カッコいいじゃん」の一言で片付けたいし、僕はその方が好きです。

タグ:

posted at 09:32:04

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

18年11月24日

@gigan_yamazaki このアングルだとジョージ秋山さんの「ムーン」やGR2の顔を台形に貼り付けた省力化デザインに見えますな

タグ:

posted at 09:36:31

てくたいと は次界探索へ出発 @tectite

18年11月24日

グロンは本人のかっこよさもそうだし何より操縦者のキャラが最高。

タグ:

posted at 10:17:38

うにてんてん @Unitenten_sg

18年11月24日

RT<シュールレアリスムだなあ。ダリの作品と言われても信じてしまいそう。

タグ:

posted at 10:35:37

新田五郎@@@ @nittag

18年11月24日

娯楽映画における、象徴性の問題が議論されているのをみると、真っ暗な気持ちになるので、やめてほしい

タグ:

posted at 13:32:57

G-2k1 @g2k1

18年11月24日

ガッパやギララあたりもあんまりかしこまって語られる事はなさそう…気楽に観れますね

タグ:

posted at 13:51:03

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

18年11月24日

@ikkyujapan @gigan_yamazaki 大蝙蝠は干物みたいのがブワーッと飛んできて凄い。

タグ:

posted at 14:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

出口ナオト @DEGCHIRON

18年11月24日

出た! ガイガン山崎だ!(大噓

タグ:

posted at 18:02:49

出口ナオト @DEGCHIRON

18年11月24日

卑怯もガイヤマもあるものかぁ!

タグ:

posted at 18:21:16

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年11月24日

プレデターの何が最高って、このデリカシーのなさですよ。相手の世界観なんて、知ったこっちゃあないのだ。人類の起源、獲ったどー! pic.twitter.com/f6jL1OgXlP

タグ:

posted at 18:33:34

イタルマン @the_itaruman

18年11月24日

ガイ山さんサムライプレデター持ってる…流石プレデターおもちゃ沼に沈んでる人は違うな…

タグ:

posted at 18:35:14

ろーかすと(虫ライダー) @LOCUSTBORG

18年11月24日

なんというストイックさ

タグ:

posted at 18:37:05

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

18年11月24日

デザイン思想は「突進」でしょ

タグ:

posted at 19:04:57

山詠 @yamayomi_Kichi

18年11月24日

トロスD7いいねぇ スパロボでしか知らないけど、原作中での活躍が見ただけで伝わってしまうデザイン さりげに角度のついた装甲で銃弾にも強そうだ

タグ:

posted at 19:07:49

アキトゥ祭(フォロー非推奨) @manonv2

18年11月24日

いやね、機械獣のデザインラフほんとすごいよ?

タグ:

posted at 19:08:56

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

18年11月24日

6角柱の胴体は量感を重量感を最大にしつつ足も無理なくつけられる為に存在している
んじゃないですかね

タグ:

posted at 19:09:56

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

18年11月24日

機械獣は顔が割と人間っぽいのでそこでキャラとして担保されているのがシンプルに出来る最大の理由でしょうね

タグ:

posted at 19:13:28

YOUSAN @YOUSANARUYO

18年11月24日

@gigan_yamazaki @TwSinden 凶悪で良いですねぇ、機械獣w
ひたすら「悪役」でw

ガラダK7とか、好きでしたw

タグ:

posted at 20:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました