Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2020年07月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月17日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田誠(元・東映特撮番組助監督) @sankakumarkhero

20年7月17日

@eruka37 pixiv百科事典より
「ネオライダーの名称は括りとともにライターのガイガン山崎氏が提唱し、氏をはじめとしてマニアなファンの間で浸透していたものだが高寺成紀の怪ラジにてこの三作が取り上げられた際にこの名称で紹介された。」

そうです。
公式は呼称していません。

公式は、静観でしょうww

タグ:

posted at 05:31:49

にわえるか @eruka37

20年7月17日

@sankakumarkhero 今まで3作の公式書籍は色々読んできましたがネオライダーの名称を使ってるものは一冊もありませんでしたから個人的に馴染み無いんですよね…
個々人で好きに呼べば良いと思いますけどね〜

タグ:

posted at 07:33:12

えいじ @eijisd

20年7月17日

@panyoramagon @gigan_yamazaki ほっこりしました

タグ:

posted at 08:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンノウン @teiohbanba

20年7月17日

@aitahide twitter.com/gigan_yamazaki...

ガイガン山崎さんがツイートで詳しく書かれておりました。

タグ:

posted at 17:20:05

秋田英夫 @aitahide

20年7月17日

@ar_5s その流れも重々承知済みなのですが、僕としては話題となっているその表記がいつ発行されたどんな書籍に載っているのか、雑誌ならば何年の何月号なのか、具体的な例を提示していただければ調べますよと。「ない」証拠は出せないので「ある」とされる事例があったら知りたいと、シンプルに思うわけです。

タグ:

posted at 17:51:47

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

20年7月17日

pixiv百科事典の記述は誤りです。なんだかんだで便利な括りですし、自分も聞き覚えがあったので使っていましたが、特に提唱したことはありません。 twitter.com/sankakumarkher...

タグ:

posted at 18:20:27

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

20年7月17日

@aitahide @ar_5s ネオライダー呼称に関しては、折に触れて様々な資料に目を通してきましたが、未だにこれ! という記述は見つかってません。ただ、いろんな人が覚えているのもまた事実なので、黎明期の2ちゃんねる辺りが出処なんじゃないかなあと。少なくともTwitterではないし、僕が考えたものでもない(笑)。

タグ:

posted at 18:34:17

非公認造形部・バレリバ妄想団 @tanigawa152

20年7月17日

東映スパイダーマンみたいにおちょくってる訳じゃないし、みんな好きなように呼べばいいんじゃないかなネオライダーでも何でも。
>>RT twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 18:36:14

早瀬マサト @hayasemasato

20年7月17日

@gigan_yamazaki @aitahide @ar_5s 私もそう呼称した記憶は無いですね〜

タグ:

posted at 18:38:30

非公認造形部・バレリバ妄想団 @tanigawa152

20年7月17日

スーパー戦隊を新世紀全戦隊って呼んでる人がいたらちょっと笑うけどそれはそれで認める😄

タグ:

posted at 18:39:30

非公認造形部・バレリバ妄想団 @tanigawa152

20年7月17日

なお俺は秋田さんのツイートを見るまでネオライダーって呼称知らなかったおじさん。

タグ:

posted at 18:40:41

ヘルシアン大王キング @onakatadaio

20年7月17日

@gigan_yamazaki まとめると

ネオライダーは一部のマニア間で使われていた俗称で、誰が言い出したかは不明

高寺成紀の怪獣ラジオでガイガン山崎氏が三作をネオライダーと呼称したことで知られるようになった(そしてガイガン山崎氏が提唱したと誤解されるようになった)

が正確な流れですかね?

タグ:

posted at 18:55:51

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

20年7月17日

ネオライダーって、90年代ぽくてカッコいい呼び名だと思うし、自分も意識的に使ってたことがあるくらいなんだけど、ガイガン山崎が作ったとか提唱してるとか書かれると、それは違いますよと。ただ、超世紀全戦隊みたいな忘れられし公式ネーミングと認識していた時期は確かにありました。今は違う。

タグ:

posted at 18:59:36

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

20年7月17日

だって調べても調べても出てこないんだよ、ネオライダー。人間の記憶なんていい加減なものだから、2ちゃんねるとかで見たネーミングと、当時のあれこれが混ざっちゃって、なんとなく昔から使ってたような気になってても不思議はない。まあ、ホントにどこかで使われてた可能性もゼロじゃないけどね。

タグ:

posted at 19:06:04

カーくん @karknp1

20年7月17日

オタクはこじらせると呼称にも拘りがあるのよね。
結構コスっているけど、僕はキン肉マンのことは「スグル」とは呼ばない。だって作中でも身内しか日常的に呼んでいないから違和感がある。
オタクの会話でシャアのことを「キャスバル」とか、仮面ライダーのことを「猛」とか呼んでる人いるッ!?

タグ:

posted at 19:09:54

みてのとおりのありさまだ @arisamag2

20年7月17日

ネオライダー、脳内で剣の劇場版ライダーのことかとごっちゃになってたのでそのぐらいの頃に生えてきた呼称じゃないかとなんとなく思ってた(思っただけで根拠はない)

タグ:

posted at 19:32:41

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

20年7月17日

えっ、高寺さんのラジオに出たとき、ネオライダーの話なんかしてなくない? twitter.com/onakatadaio/st...

タグ:

posted at 22:13:07

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました