Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年01月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月23日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

itumon @itumon

11年1月23日

それは何故かと申しますと「天ぷら定食」の方は、これはお店が閉店してしまったため。もう一つ「鍋焼きうどん」ですが、加藤九段「とても美味しいのですが素晴らしい事にいつまでも熱々で休憩時間で食べきれないから」というのがその理由。先生、それが土鍋の力というものです。

タグ:

posted at 23:23:43

かる @kal_11

11年1月23日

人が犯罪を犯すことで自分の立場が有利になるとかそういうこと考えてるひとは結構いるはず……

タグ:

posted at 22:30:06

@k_kinoene

11年1月23日

金属の食器が苦手なのでアニメを見ていて友達の家でケーキを食べるシーンは辛いことがある

タグ:

posted at 21:52:20

{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

11年1月23日

これはあるよね。証言で嘘をつかれるのには強い法律家でさえ、自然科学の扱いは甘くて子猫がにゃあにゃあ言っているみたいだもん。RT @faogr 自然科学系の「基本的に疑ってかかる」ってスタンスが攻撃的に映るのかもしれないな.

タグ:

posted at 17:48:52

惑星P(杜夢) @wakuseip

11年1月23日

前に『Pixivのスコアの高さは「質」じゃなくて「需要」をあらわす数値』というポストを見てえらく納得した

タグ:

posted at 17:39:58

長瀬 @nagasee

11年1月23日

親の会話ぶち切り能力ヤバイ。親「フェイスブックってなんであんなに儲かってるの」僕「広告料ってわかりますか」親「はー洗濯するかー」僕「え?」みたいな会話毎日やってる

タグ:

posted at 17:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四一郎 @yon_ichiro

11年1月23日

背後のテレビ大相撲中継が急に英語に? と思ったら、そもそも主副音声両方聞きっぱなしモードになっていたところに土俵入りが始まり、日本語音声が黙ってしまったからだった。そうかー、土俵入りは観るものだから黙っているという意識と、これだって解説しなきゃっていう意識の違いがあるんだな。

タグ:

posted at 15:39:09

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu

11年1月23日

最近マスコミに対して『人を叩く事が楽しくて報道したり記事を書いてる』というより『上司から「何か見つけてこい!」と言われ仕方なく報道したり、記事を書いてる』ような気がしてきた。 真意は確かではないが、もしそうならそれで標的にされる自分を誇りに思うね。

タグ:

posted at 12:47:06

kera @単行本発売中 @kera_us

11年1月23日

オチがいまいちでもそれなりに面白く見せる技術が欲しい。

タグ:

posted at 01:13:53

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました