Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年04月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月04日(月)

gocho @gocho

11年4月4日

クロージャ内にevalコードがあると、外部から参照されないローカル変数含め、クロージャ内の変数すべてがGCできなくなる 遺憾なくevilさを発揮するevalさん bit.ly/esnkD6

タグ:

posted at 23:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年4月4日

東京の人が放射能を心配するのは、それ以外に心配することがないからかもしれないね

タグ:

posted at 22:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

11年4月4日

「誰を選んでも悪くなるなら、選択自体に関与したくない」と謂うのは、単なる子供のワガママだな。じゃあ、文句を言うのは自分のお母さんやお父さんだけにしろ、と謂う話だ。

タグ:

posted at 20:17:47

H/de.(TECHNOJAPAN.ne @hide_loopcube

11年4月4日

学生とかが募金活動してて、すでに自分の出来る範囲で募金も済ませたのでスルーしたら「被災地の事を見過ごすのか!?」とか叫ばれた。僕は性格悪いのでこうして活動してる彼らの事が「ちょっとでも良い事して『俺は頑張った、彼らの気持ちを理解した』と救われたいだけなんだな」としか思えないんだ。

タグ:

posted at 19:23:55

V-alg-d(ZZ) @alg_d

11年4月4日

有理数体じゃない物を「太字のQ」で表わすのやめろーォ

タグ:

posted at 18:27:57

こなみひでお @konamih

11年4月4日

今朝の朝イチで,予防接種の副作用について特集していたのだが,出てきた数字は接種後短時日で死亡した数(7)だけ。摂取を受けた総数も比率も出さない。通常の状態での乳幼児の死亡率の数字もない。それでは何も判断できない。数字を出さない報道というのは駄目だ。

タグ:

posted at 12:39:57

Piro @piro_or

11年4月4日

アドオンごとの使用メモリを調べるって、Jetpackのe10s有効状態以外では原理的に無理でしょ……ある特定のパッチで追加されたコードの部分が何KBメモリを食ってるか?とか、調べようが無い。そういうこと。

タグ:

posted at 03:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もこにゃ|儲かる数学術 @rmn_w

11年4月4日

嫌いだと思ってた分野も、好きな分野を進めていくと繋がりが見出せたりして、後になって好きになることもある。大体数学は全部繋がってるでしょう論者。だから、好きな分野進めていくと数学全部好きになると信じてる。

タグ:

posted at 01:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました