Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年07月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月08日(金)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年7月8日

ほんとに怖い多数派は「信じる信じないという程に考えてすらいないけど、わあわあ言うてる奴」なのです。RT @yuragi8001: @irobutsu 「どうでもいい派」ほど、根拠のあいまいなものを信じがちな気がします。

タグ:

posted at 00:11:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年7月8日

まして太陽系第3惑星に雨が降ったらデート取りやめって何よそれ。あんたらやる気あるの。恒星としてのプライドどこ行ったの。と言ってやるのを忘れた(←忘れても何の問題もないが)

タグ:

posted at 00:13:18

Kojima @t33f

11年7月8日

「はい」の一言で相手からの長いメッセージと僕とのつながりが消えてなくなってしまわないような関係というのがたぶん存在する気がする。それは貴重なものなのかもしれない。意外と僕が想像するよりはありふれているのかもしれない。

タグ:

posted at 00:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

11年7月8日

菅さんが日本政治の代表であり、日本国民の平均レベルと釣り合う。菅さん批判のレベルをみれば分かる。隣人や同僚の人物評とそっくり。

タグ:

posted at 18:53:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年7月8日

今日の授業(電磁気)→ t.co/XRzn5oe 「この質問出るかな?」と思ったらちゃんと出る、気持ちのいい授業であった。感想の中に「方程式の意味を考えるのが楽しい」なんてのがあると、こっちも嬉しい。

タグ:

posted at 20:34:52

さりさり @sarisari1430

11年7月8日

しかし、どうしてこう、自分は言いたいことがまとまらないまま発言してしまうのか。それでもそんな的外れな話題から話を発展させられる先生はやっぱ見ててすげーなと思わざるを得ない

タグ:

posted at 21:27:48

Kojima @t33f

11年7月8日

それは,百歩譲って嘘でないことは認めるとしても,不誠実じゃありませんか。

タグ:

posted at 22:01:39

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました