Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年07月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月21日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菊池誠(多言) @kikumaco_x

11年7月21日

「避難しなさい」という範囲を広げるのではなく、「この範囲は避難するなら援助する」というのが必要なのだよね bit.ly/nUWNCP

タグ:

posted at 10:40:07

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年7月21日

「E=0を示せ」という問題で、「E=定数」を示しただけでドヤ顔する奴が多数来襲している。

タグ:

posted at 17:37:56

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年7月21日

ベトナムへの原子炉輸出を止める? それはまったくの馬鹿政策。日本が輸出しなくても、彼らは別の(もっと危ない)原子炉を使うだけ。何の意味もない。原子炉の安全性を高め、それを輸出して世界に貢献するのが、日本の役割。事業者は、違法な行政指導にはしたがうべきではない。

タグ:

posted at 18:53:39

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

11年7月21日

砂漠を前にして「自然がいっぱいですね!」って言えるかというのを一つ踏み絵として生きていきたい。

タグ:

posted at 19:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なんかそういうイオタあるんですか? @_iota

11年7月21日

逝ってしまったわ,選択の公理に導かれて・・・ #AC

タグ: AC

posted at 21:30:25

math26 @math26

11年7月21日

私なら∠AKB=48°が偽作意の問題を出します(←ひどい)

タグ:

posted at 21:35:51

{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

11年7月21日

昨日、数理科学研究科の図書室で様々な紋様に囲まれていた。岩波の「現代数学の広がり1」のゲーデルの完全性定理の説明が「証明できないならば反例が存在する」であるように見えたが、なにせあの場の中だから何を見たところで不思議はないだろう。

タグ:

posted at 21:39:52

じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

11年7月21日

選択公理厨を一人だけフォローしているんだがTLの半分くらい選択公理のRTで埋まっているとか何事

タグ:

posted at 22:08:16

小久保せまき @semakixxx

11年7月21日

温故知新-新おちんこ。とんでもないアナグラムですよね。故きを温ねて、新しきを知れば、新しいおチンコが生まれるんですよ。ハッ!? 穴グラム。RT @hyoutan_twoki: 新おチンコ?生え変わりましたか?

タグ:

posted at 23:06:30

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました