Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年07月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月26日(火)

シータ @Perfect_Insider

11年7月26日

「数学が嫌いだから文系にしました」って人はよく聞くけど、数学嫌いの要因は「数式というものが肌に合わない」とか「そういう思考には向いてない」とかそういう話ではなくて、もっとつまらないところ、こういう教育のようなところに元凶が落ちている気がしてならない。

タグ:

posted at 00:07:57

Kojima @t33f

11年7月26日

「自分すごい天才にちがいない」と「自分だめだなーくずですよくず」を行き来するぐらいにするとメリハリがあってよい

タグ:

posted at 00:17:04

shuyo @shuyo

11年7月26日

小学一年生の娘が、まだ習っていないカタカナを書いたら×にされると言って、夏休みの日記に「すたんぷらりい」と書かされていた件について。 RT @tadamago 教えてないことを知っててはいけないのが小学校.教えてないことも知ってなくてはいけないのが大学院.

タグ:

posted at 12:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さりさり @sarisari1430

11年7月26日

進まないなぁ、って時は地道な一つ一つの作業から逃避してることが多い。いやまぁそれ以前の問題も大アリだけど

タグ:

posted at 16:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささゆー @33u

11年7月26日

"世界にひとつだけの花"を聴いても特に何も感じないのに、だいたい同じような事を唄っている"Alright!ハートキャッチプリキュア!"を聴くと、感極まって泣きそうになる身勝手な僕を許しておくれ…

タグ:

posted at 19:55:03

傘猫 v1.3 @_Nemuiface

11年7月26日

これでくそあにめになったら全裸で逆立ちして照英のコラ画像つくる #killmebaby

タグ: killmebaby

posted at 20:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kojima @t33f

11年7月26日

まちがえたけどわざとです。正確には,まちがえたのはわざとではありませんが間違えているのに気付いたのに直さないで投げたのはわざとです

タグ:

posted at 21:41:45

takasuke @kktyk

11年7月26日

昔あんなにポリンキー食べたのに、三角圏の秘密が全然分かりません。

タグ:

posted at 21:49:09

ろくたす @rokutasu

11年7月26日

中学校の頃、教師が「この中で将来サラリーマンにだけはなりたくないと思ってるやつ、手を挙げてみろ」と言った。僕は手を挙げた。そしたら「いいか、今手を挙げてるやつに限って将来サラリーマンになる確率が高い」ってむかつくことを言った。でも先生の予想ははずれた。ざまあみろ。僕は今ニートだ。

タグ:

posted at 22:16:55

itumon @itumon

11年7月26日

お、片上六段も御出場なされた「第36回バックギャモン世界選手権」が記事になっていますね。片上六段は参加された日本人チームでチーム戦優勝との事。おめでとうございます^^ 「世界バックギャモン、個人・チームとも日本勢V」(読売新聞さんの記事)→t.co/REmZPuK

タグ:

posted at 22:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シータ @Perfect_Insider

11年7月26日

「論理とかどうでもいい」というのは、小学校の頃に法律の制約を感じて「法律とかみんななくなっちまえ」と叫んでいるのと似ている。本当に法律が消滅したら社会はとんでもないことになる。そういうことを学んで、人は「法律とかなければいい」のような暴論を言わないような人間に成長する。

タグ:

posted at 23:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました