Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年10月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月26日(水)

くるる @kururu_goedel

11年10月26日

ああ、そういえば某氏は研究に詰まると誰でもいいから(そこらへんで遊んでいる子供を捕まえてでもいいから)今考えていることを説明するとか言っていたなぁ。

タグ:

posted at 00:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

11年10月26日

小さい頃 スクールバスを待っている間 バス停にあったアリの巣で遊んでた.水を入れたり,潰したり,触覚や脚をもいで どこを千切ればどうアリが動くのかを実験したりした. ある日一匹のアリに指を噛まれて,凄く痛くて,それ以来アリ狩りはやめてしまった.あのアリは世界を救った英雄なんだ.

タグ:

posted at 08:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

11年10月26日

毎回ビアンカかフローラか真剣に悩むのがいいのであって俺はビアンカ派などと決めてしまっては面白くない

タグ:

posted at 14:28:04

y05uk3 @y0si_

11年10月26日

素数を求めるプログラムで調べたら
printf("2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37 41 43 47 53 59 61 67 71 73 79 83 89 97\n");
が真っ先に出た

タグ:

posted at 16:43:29

四一郎 @yon_ichiro

11年10月26日

正直、丸山九段の▲4八飛はいい手に見えた。絶対のエース戦法から繰り出した新手。竜王ファンとしては不安にもなっていた。だけど、竜王は本当に強いんだな。すごいな。

タグ:

posted at 19:33:32

V-alg-d(ZZ) @alg_d

11年10月26日

ムーミンさんのあれをRTすると大体反応があるのでおもろい。

タグ:

posted at 19:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

11年10月26日

▲7一角と打ったのが85手目で、丸山九段が104手目△7四銀を見て投了。▲7一角の局面から20手で終局するなんて考えられない、と思いました。序盤の20手目の局面って、二人とも腰掛け銀にもなっていないのです。同じ20手でもこんなに違うのですね。 #shogi

タグ: shogi

posted at 20:24:13

Kojima @t33f

11年10月26日

「な」と「に」は僕にとって似ているのか,よく typo する気がする

タグ:

posted at 20:41:09

Kojima @t33f

11年10月26日

「かってな実数をひとつえらぶ」という文字列は,なんか知らないけどよいと思った

タグ:

posted at 20:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました