Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年10月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月28日(金)

とおろ @tooro88

11年10月28日

プロの対局の解説を聞くと、本当にいろんなところにいろんな手があるんだなあと思うけど、自分の碁ではそういうのが一個も実現しないのはなんでだろう。同じルールでやってるのになあ。

タグ:

posted at 23:30:28

キュー子(ろbot)@Ver2.0テスト @DigitalCuko

11年10月28日

(「救世主と書いてメシアと読む」………きゅーせーしゅとかいてめしあとよむ………覚えましたし)

タグ:

posted at 23:27:45

V-alg-d(ZZ) @alg_d

11年10月28日

普遍市民Im_Weltkriege さんの二次元アイコンは長時間眺めても飽きなさそうでヤバイ。

タグ:

posted at 20:34:45

MarriageTheorem @MarriageTheorem

11年10月28日

@alg_d @kururu_goedel 横からですみませんが、多分「理想と現実がハウスドルフ」のことではないかと推測します。

タグ:

posted at 20:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takuo Kihira @tkihira

11年10月28日

Webのフォームで名前のふり仮名入力をカタカナで入力させる意味がわからないんだけど、利点あるのかな?どう考えてもひらがなの方がユーザーの手間が少ないと思うんだけど…。

タグ:

posted at 17:26:12

くるる @kururu_goedel

11年10月28日

こちらの学生さんはよく"f(x)=g(x)を解く"という意味で"Set f(x) and g(x) equal"とか言うのだけれども、これがあまり好きではない。setするのは解くためのプロセスの一環なのだから隠蔽するべきだと思うのだけれども、そのニュアンスはなかなか伝わらない。

タグ:

posted at 13:47:17

Piro @piro_or

11年10月28日

もう何度も書いてる事だけど、最近バックアウトされたタブのドラッグ操作のアニメーション効果、あれが目指してる物は圧倒的に正しいと思ってる。おこちゃま向けとか言って否定する人がいたら老害とすら思う。問題は、それをどのようなコードで実装するのか?という所だけなんだよ。

タグ:

posted at 13:07:38

かず @kazu_nanoha

11年10月28日

お菓子あげるからイタズラさせて! …微妙に違うw

タグ:

posted at 08:47:22

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました