Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年10月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月17日(水)

dummy_index @dummy_index

12年10月17日

"筋場とは、石が2つ以上並んだ瞬間に存在するもので、「2つ以上石が並んだ、相手の石がない側の1路横」、つまりアキ三角になる場所のことである。"
t.co/2aF14jtw

タグ:

posted at 23:12:12

math26 @math26

12年10月17日

連盟ページは新聞観戦記掲載情報を載せるべき。10年以上前から言われてるけど。

タグ:

posted at 21:09:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月17日

昨日の晩に、4歳の娘に「に、さんにち」という言葉を教えようとしたら、すぐさま「にじゅうさんにち!」という返事が返って来て感心した。「23日」と書いてある場合には確かに「にじゅうさんにち」と読む。子どもの誤りは極めて合理的な誤りである場合が多いような気がする。

タグ:

posted at 18:11:42

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

12年10月17日

@dynamitter まあ、仕様書の書き方も不明瞭だし、こと、<textarea>に関しては、置換要素と考えると、overflowを適用する、しないも微妙な話ではある。

タグ:

posted at 17:36:19

dynamis (でゅなみす/レッサーパ @dynamitter

12年10月17日

仕様本来の実装をしても仕様違反ブラウザとそれに依存するサービスが存在する(速やかに修正されない)ことで、そちらに合わせるしかなくなるケースがまた1つって感じですね t.co/SVGwufeS

タグ:

posted at 17:34:54

ムミ @sprtfrst

12年10月17日

いつもふぁぼふぁぼあなたのTLに張り付くムーミン

タグ:

posted at 06:27:58

空飛ぶムート @mutoreimu

12年10月17日

僕は自分に落ち度はないと発言した人間から疑うことにしています

タグ:

posted at 06:03:40

ムミ @sprtfrst

12年10月17日

「この中に妹がいる!」(犯人の頭部を指差しながら)

タグ:

posted at 02:33:37

とおろ @tooro88

12年10月17日

@tkghs 10連www 2連3連は卒業してということでしょうかw 私は漠然と隣接点の多いグラフを使えばアタリになりにくいかなと思ったのですが、いずれにしてもキリ違いの出来ない(出来にくい)ようなルールだとつまらなそうですね。

タグ:

posted at 01:48:01

V-alg-d(ZZ) @alg_d

12年10月17日

\alg_dでいつものアイコンのQを出せるように出来るのでしょうか?

タグ:

posted at 01:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました