Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年11月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月25日(日)

のらんぶる @nolimbre

12年11月25日

セブンイレブンで春巻を売ってる(けっこうおいしい)んだけど,うちの近所の店舗では春巻の大きな写真の隣に「自分では作れないので嬉しいです (30代男性)」みたいなセリフが幾つか書いてある.よく見るとそのフキダシは春巻の具材から伸びている.これはまさか,感想を述べると春巻の具材にされ

タグ:

posted at 21:59:02

シータ @Perfect_Insider

12年11月25日

今思うと、なぜ小学生の頃は先生にお説教されると先生の言うことを聞いてしまうのか不思議なぐらいである。そしてそれを考えると、子供を操ることほど簡単なことはないのだなとも思ってしまう。

タグ:

posted at 21:37:37

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年11月25日

いや、もう少し高級で「9÷0から8÷0を引いたらなぜか有限量が残った!」みたいな(←ちっとも高級に聞こえない) RT @hiroki_f :繰り込みって、9÷0=0みたいなことをやってるのと違うのかな。

タグ:

posted at 21:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とおろ @tooro88

12年11月25日

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説 t.co/WrwafQDZ 軌道上で前の方にいる相手に追いつくには、まず減速するのか。もしものときのために覚えとこう。

タグ:

posted at 19:21:48

のらんぶる @nolimbre

12年11月25日

図式は最初っから回っていたのに,それが僕に分かった時点で「図式が回った!」と言いたくなる.歴史の先生が「先週は元寇が襲来したのでした」と言うのと似ている,かな?

タグ:

posted at 19:01:09

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

12年11月25日

@sakurapyon3 sakurapyon で検索すると出てきます!

タグ:

posted at 18:58:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月25日

#割算 「どうして0で割れないことにするべきなのか?」という問いは高級で難しいです。それに対して「(算数の範囲内で) 0×□=9の□に入れられる数はありますか?」という問いは圧倒的に易しい。まさに小3の算数レベルの話。この2つの問いを混同するのはまずい。

タグ: 割算

posted at 16:47:02

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

12年11月25日

この手の話題になると、教師につけられた理不尽な×を、何十年たっても許していない研究者・技術者がわらわら出てくるので、小学校で理科や算数を教えるのは大変だな

タグ:

posted at 15:40:54

トッテ @tuttiowl

12年11月25日

Zenとプロ棋士の対局.Zenの3手目が敗着ですね.定石を組み込んでもいいんだろうけど新しい手が生まれなくなるのもつまらないので悩ましい.

タグ:

posted at 14:18:59

@Mihoko_Nojiri

12年11月25日

なんか教育大に子供人質にとられてる気分ー>かけ算の順序

タグ:

posted at 12:51:03

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年11月25日

何が不幸かというと、定理や法則まで「偉い人の決めた禁止事項」と思っちゃう子がおるんですよ。「できないものは、できないのだ」とできれば理由つきで教えるのが健全です。 @irobutsu @morikuni_net

タグ:

posted at 12:49:02

kato takeaki @katot1970

12年11月25日

このドグマがあるから、÷0って問題が出せない RT @animalkod: うん。そう言った。「答えを数字で出さなきゃいけない」と思うんだろうね。

タグ:

posted at 12:01:30

iJohannes5430☢️ @iJohannes5430

12年11月25日

小学校1年生の時、「子供が7人います。A君は前から3番目です。後ろから何番目ですか」みたいな問題が出て、私は悩んだ挙句 7-3+1=5 ってやって×にされた。7-3=4 って答えてほしかったらしいが、常識的に答えは5。まだ若かった俺の母親はこれを見て、小学校の担任に電話したw。

タグ:

posted at 11:02:15

tomerun @tomerun

12年11月25日

那覇市の観測史上最高気温は47都道府県の県庁所在地の中で一番低いらしい。へえー t.co/XnoX378p

タグ:

posted at 02:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました