Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年12月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月18日(火)

V-alg-d(ZZ) @alg_d

12年12月18日

EGA もしかして俺が読んでないだけで俺以外の全人類が読んでるのでは?

タグ:

posted at 22:43:13

にょき @nyoki1007

12年12月18日

「初めて知った」という言い回し,よく考えると変だな.知っているか知らないかの状態しかなく,一度知ったらもう状態が塗り替わらないから,知るのは一回きりな筈だって考えてたら知るという漢字がこれで良いのかわかんなくなってきた.こういうのをゲシュタルト崩壊って言うんだな.初めて知ったわ.

タグ:

posted at 19:55:11

今井哲也 @imaitetsuya

12年12月18日

睡魔ちゃん、アカウント凍結されてしまったのか

タグ:

posted at 19:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらんぶる @nolimbre

12年12月18日

(「自分の観測範囲外には,今までの印象を覆すものがあるのかもしれない」ということを忘れ,自分の観測範囲だけで全体の評価を(特に負の評価を)まとめてしてしまう,というのは,僕にとって唯一に近い怒りポイントなのかもしれない,気がした.この判定条件はもっとうまく表現できそうだけど.)

タグ:

posted at 18:18:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月18日

@genkuroki #掛算 ぼくが心配しているのは単位のサンドイッチの普及です。掛順こだわり教育に適応するために、「ずつが付いた数を先に書く」だの「答が○○人なら人の付いた数を先に書く」というような、内容の理解不要の掛順正解法が普及してしまっています。続く

タグ: 掛算

posted at 18:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月18日

@genkuroki #掛算 続き。掛算の簡単な文章題について正しく絵を描けてかつ掛順が逆なだけで答えがあっている子どもに「どうしてかけ算なの?」と聞く前に、掛算で解けない問題を掛算で解こうとするかを確認しないのか?続く

タグ: 掛算

posted at 16:53:31

640 @retuner640

12年12月18日

今なら故人を褒め放題貶し放題ですよ!どっちも言っとけ。全部ひっくるめてその人だし、時間が経てばそういう生々しい話を聞く機会はどうしても少なくなっていく。

タグ:

posted at 13:49:14

aki_room @aki_room

12年12月18日

プログラムのことを十分に知らないがために,苦手…というよりも,信頼出来ていない所があると思う.

タグ:

posted at 13:08:00

四一郎 @yon_ichiro

12年12月18日

将棋連盟ページは訃報を伝えるヘッドラインで「米長永世棋聖」と書いてくれた。会長という呼称が嫌でしかたがない私だが、この場合は団体の長の死去を伝えるのだから「米長会長」でもよかったと思う。しかし、そこであえて棋士としての称号を用いてくれた将棋連盟は、やはり将棋と勝負の集団であった。

タグ:

posted at 13:07:37

Ulyemon @Ulyemon

12年12月18日

今年の1月にやった加藤九段との解説漫才はとても面白かったなぁ。あれから一年も経っていないというのに…

タグ:

posted at 12:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空飛ぶムート @mutoreimu

12年12月18日

そんな…睡魔ちゃんが… 今日から何を糧に生きていけばいいんだ…

タグ:

posted at 10:44:47

のらんぶる @nolimbre

12年12月18日

出来合いの溺愛

タグ:

posted at 03:52:52

四一郎 @yon_ichiro

12年12月18日

(17訂正)0.3、0.33、0.333、0.3333、0.3333、…という数の列は、先に行けばいくほど 1/3 との差が小さくなるし、「差を□より小さくしろ!」という命令がどんなに過酷でも(つまり、□がどんなに小さくても)、この列のどこかから先は、その要求を満足しています。

タグ:

posted at 00:31:11

ムミ @sprtfrst

12年12月18日

「数学の教科書に書いてあることはページ番号以外全て噓だと思え」っていう名言があるくらいですからね… 

タグ:

posted at 00:02:46

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました