Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2013年08月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月21日(水)

ムミ @sprtfrst

13年8月21日

相手が自分のツイートを読んでるかどうかをチェックする方法がふぁぼか空中リプライくらいしかないの悲しすぎる

タグ:

posted at 01:08:47

ムミ @sprtfrst

13年8月21日

アカウント消したときに「そんなに楽しそうなツイートばかりするような人でも無かったのに…不思議だな」「ああ…」「思い出の中のフライングムーミンは… いつも笑っている…」って言われるようになりたい。 

タグ:

posted at 01:36:28

数学の歩みbot @Auf_Jugendtraum

13年8月21日

私にとって,代数幾何の世界は永遠の真理の世界である.私のように限られ,不安定な存在は,暗い死の影におびやかされている.そういう不安な一個人から見上げれば,代数幾何は何とも手応えのある確かな,そして限りない慰めをもたらすものとして映るのであった.

タグ:

posted at 07:01:24

ytb @ytb_at_twt

13年8月21日

数学は美しいとは思うけど、「数学は美しい」と声に出して言うことには絶大な抵抗を感じる。

タグ:

posted at 11:51:30

ytb @ytb_at_twt

13年8月21日

「それ何の役にたつの?」という発話は「私はお前の上司だがお前は信用できん」ということを含意する。

タグ:

posted at 11:53:15

かず @kazu_nanoha

13年8月21日

あぁ、きょうか…。どんなことを言うんだろ?

タグ:

posted at 12:49:22

Ulyemon @Ulyemon

13年8月21日

電王戦記者発表のPVで、橋本八段が「コンピュータ将棋強くして何の意味があるの?」といった事を言ってるけど、プロ棋士が一般の人に「将棋が強くなって何の意味があるの?」て聞かれるのと同じような感じじゃないんだろうか?

タグ:

posted at 13:17:34

Ulyemon @Ulyemon

13年8月21日

ドワンゴ会長の「物量で決まるというのが本当に観たいものなのか」という発言は完全に興行を行う側の意見だな

タグ:

posted at 14:12:39

やねうらお @yaneuraoh

13年8月21日

ROUND 1 弊社 vs 御社 ファイッ!!

御社からの電話「メール送ったんで見てもらえますか」
弊社「メール来てないですが」
御社「あ、送れてませんでした。いま、送りました。このまま待ってますのでお読みください。」
弊社「は、、はい(´・ω・`)」

弊社 LOSE...

タグ:

posted at 15:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

math26 @math26

13年8月21日

アドバンスド将棋は「コンピュータの足を引っ張らないことが最低限」と考えると意外にプレッシャーがかかると思う (と、私がコメントしてもいいですよね)

タグ:

posted at 18:46:07

TS @ta_shim_at_nhn

13年8月21日

採点がつらいと読み進めていったら、採点がからいだった。

タグ:

posted at 20:09:25

とよす @great_nekochan

13年8月21日

ある日
生徒「Aが真であると仮定する。またA→Bである。よって、Bは真である」
先生「(ダメだこいつはやくなんとかしないと……)」

次の日
先生「人間には生まれながらにして不可侵の基本的人権があるとします。よって人殺しはいけないことです。」
生徒「!?!?!?」

タグ:

posted at 20:36:39

トッテ @tuttiowl

13年8月21日

同人少女JBの3巻に名前に「彦」がつく漫画家の話があり,「武装ポーカー」の人として荒木飛呂彦の名前が挙がっている.だけど,武装ポーカーは荒木利之名義で描かれているのでこれは後付けのネタの可能性が大きい.事実関係をきっちり抑えるのは難しいものです.

タグ:

posted at 21:28:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高田淳一 @junichi_takada

13年8月21日

第3回電王戦の発表をチェック。これはプロ棋士の敗北宣言だ。残念極まりない。

タグ:

posted at 22:01:27

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

13年8月21日

今北産業

タグ:

posted at 22:03:44

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

13年8月21日

ルール見たけど、N4メモリ足らんやん。。#電王戦

タグ: 電王戦

posted at 22:20:20

稲葉直貴(パズル作家) @puzlab

13年8月21日

パズルを解いた状態で、もう一度照射すると、宿題が解答されている状態で 元に戻るので、変化するパズルは元の宿題と全く無関係じゃなくて、 問うているところは本質的に同じものと思われます。 そういうパズル教材なら皆納得できますよね。

タグ:

posted at 22:43:59

matsuo @matsuo000

13年8月21日

あと800台のクラスタと指すチャンスを自分から放棄するのも信じられない。もったいない。普通じゃ対戦できないのに。やってみたいと思わないのかね。勝負にこだわりすぎなんだよ。

タグ:

posted at 22:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masayuki Isobe @chiral

13年8月21日

折角だし、トーナメント参加しようかな。久しぶりにやりたいし、昔のより強いの作れる自信あるし。
www.computer-shogi.org/blog/denosen_i...

タグ:

posted at 23:03:37

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました