Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2014年05月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月17日(土)

@na2hiro@mstdn . jp @na2hiro

14年5月17日

ちょっと考えてみた. - 私が法律に求める可読性 81.la/article/readab...

タグ:

posted at 23:44:56

shu @LT_shu

14年5月17日

前にも言ったけど「n進法」を「n進数」って言うのやめないかなー.

タグ:

posted at 22:50:03

ながと @nagat01

14年5月17日

VisualBasicのC#より優れていること www.slideshare.net/gnico_gplus/vi... via @SlideShare
各位、宗教論争の準備をお願いしますw

タグ:

posted at 22:15:08

gona @gona_t

14年5月17日

アゲハマ交換も発生した張栩九段と大橋六段の13路対局。村上深さん解説。/大橋プロのスペースマンでGO! 2014年5月17日放送分 - YouTube youtu.be/zSUrY2Q8J6Y

タグ:

posted at 20:49:01

ムミ @sprtfrst

14年5月17日

朝起きられないようではとてもものにならない。 

タグ:

posted at 20:35:35

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年5月17日

試験に出して○×をつけるからには、「×をつけられた子」がそれで何かを学んで得るものがあるとか、逆にここで×をつけなかったらその子が何かを失うとか、そういうことがあるからやっているんだと思うんだけどね。先生の予想と違う考え方をしたら×になった子は、何を得たの?(本気でわからない)

タグ:

posted at 20:29:26

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年5月17日

掛算関係でまた話題が出ているけど、これに限らず「何を使って解きますか?」って問題って出すの難しいよね。出題者が予想もしない解答法を作る子って必ずいるわけで。「想定される誤答」が誤答である理由が納得できるほどに明白でないとなかなか出せない。

タグ:

posted at 19:59:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年5月17日

#掛算 pic.twitter.com/ieSYgHnYds 「3×7=21だから21÷7=3であり、3×7=21は3の段の九九に含まれる」のように子供が考える可能性を思いつかない人たちが結構いるように見えることに私はとても落胆しています。無慈悲な人たちがこんなにたくさにるのかと!

タグ: 掛算

posted at 19:37:22

のらんぶる @nolimbre

14年5月17日

「3乗数を2つの3乗数に分けることはできないし,4乗数を2つの4乗数に分けることはできないし,一般に2より大きい数乗である数を2つの同じ数乗である数に分けることはできない.証明は……はわわっもう余白がなくなっちゃったよ〜><」←フェルマーが数式を用いずに書いた結果がこれですよ.

タグ:

posted at 17:53:30

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

14年5月17日

あべのハルカスかっこいい。 pic.twitter.com/QGjSW3gcwy

タグ:

posted at 17:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

14年5月17日

ありがとうインターネット 

タグ:

posted at 13:39:40

Hiroshi Manabe @takeda25

14年5月17日

根本的な問題として、算数の問題で思考の必要性を感じていない段階で思考することを押し付けられると苦手意識ができるよなぁ。確かに思考は大事なんだけど、それがわかるようになるのはかなり後になってからなんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 13:05:06

math26 @math26

14年5月17日

1.08倍の計算に慣れなくて「とりあえず1割増しで払っとけばおつりもらえるからいいや」と思ってる自分がなんか嫌だ

タグ:

posted at 11:42:26

てんたま @tentama_go

14年5月17日

各社で集団的自衛権の集計が割れたみたいなんだけど、設問の仕方を見る限り、毎日と朝日の集計の方が正しそうに思えます(解釈改憲であることに触れてるので)。 読売はそのことに触れてませんからね・・ pic.twitter.com/sw0tJ2ESKM

タグ:

posted at 11:33:55

PakumanU @PakumanU

14年5月17日

x86 ISA自体に特許があるのではない。Intel, AMD, VIAはx86を実装するに不可欠な特許を持っていて、それが問題。3社は過去の係争を通じて今は調和している。新参がx86に参入しようとすると、3社で寄ってたかって排除しようとするので、x86への参入は実質不可能。

タグ:

posted at 11:12:51

chokudai(高橋 直大) @chokudai

14年5月17日

この前うちの役員さんと、「電車のつり革にぶら下がりたくなるか否か」で凄く揉めた。自分は、その役員さんは本当はぶら下がりたくてしょうがないのだけれども、常識を踏まえて抑えているものだとばかり思っていたのに、本気でぶら下がりたくないらしいので、凄くショックを受けた。なんでー

タグ:

posted at 09:20:09

ギャラクシースーパーノヴァ子 @gsnc_

14年5月17日

おっさんを密室に入れPCの画面越しに届けられたメッセージに対してマニュアル通りに女子風の返答をさせる #Twitter #哲学

タグ: Twitter 哲学

posted at 08:38:21

chokudai(高橋 直大) @chokudai

14年5月17日

「英語が出来ない」というと、凄く時間のかかる英語学習法を教えてくれる人がたくさんいるんだけど、「英語が出来るようになりたい」とは別に言ってないんだよね。 いや、そりゃできたほうが嬉しいけど、そこまで時間を掛けたくない。

タグ:

posted at 07:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kera @単行本発売中 @kera_us

14年5月17日

街の本屋で、1冊しか無い女性コミックス新刊を買っていくと、申し訳ない気持ちになる。こんなおっさんに買わせるために入荷したんじゃないのに!という声が…。

タグ:

posted at 00:13:47

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました