Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年01月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月22日(木)

Cheru @Cernobyl

15年1月22日

ツイートしようと思ったけど各方面に配慮した結果やっぱり投稿を自粛するということが最近増えてきて""老い""を感じる(昔は1割くらいの頻度だったが最近は3割近い気がする)

タグ:

posted at 23:40:21

Osamu Tomori @orpheonesque

15年1月22日

2004年の自己責任論現象も驚いたが、今回のコラ騒ぎも驚いた。ネイティブとしてよく知っているはずなのだが、日本文化はまことに未知の奥の深さを持っている ><

タグ:

posted at 23:25:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Hara @qnighy

15年1月22日

「デジタル」って言葉がが獲得(?)した「電子的な・進歩的な」というような感じの意味を否定するのもナンセンスという気がしてきた。
でも原義も知っておいてほしいよね

タグ:

posted at 22:47:17

かずっち @kazucchi4465

15年1月22日

対局中だけどめっちゃ定跡書を確認したい・・・

タグ:

posted at 21:57:04

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年1月22日

HDDの故障を知らずに生涯を終えたい。

タグ:

posted at 21:51:08

tatarina @tatary

15年1月22日

腐の女子力

タグ:

posted at 21:40:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

無限猿(id:sucrose)@115月 @Scaled_Wurm

15年1月22日

不安感とか劣等感をまったく感じなくなる薬とかないのかなぁ……

タグ:

posted at 19:47:55

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年1月22日

そういえば思い出した。
↓これみたいな写真を授業で見せた時に「どうして光って広がるんですか?」と質問受けたっけ。もちろんこれもこっちへ向かってくる平行線は広がっているように見えるだけのこと。
twitpic.com/49z52j

タグ:

posted at 18:56:12

てつづき @tetsuzuki1115

15年1月22日

「アスピレーター」で画像検索したり、原理について調べたりしてるから、プログラミングすすまない。脇道。

タグ:

posted at 17:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本一成 @issei_y

15年1月22日

今日のPonanzaの一手 pic.twitter.com/t5C4my8pJd

タグ:

posted at 17:20:18

空飛ぶムート @mutoreimu

15年1月22日

いや、まあ授業を受けた結果として知識の定着をはかるっていうのは分かるけど… じゃあ問題とか形式をもう少し工夫しても…

タグ:

posted at 16:27:43

まんげつや @eambai

15年1月22日

塩の半数致死量は0.003kg/kgだ。塩の方がよっぽ危ない。量の問題。 @katteha_ikenai: 亜硝酸ナトリウムを使用しているが、これは実験用ネズミ体重1キロ当たり0.085キロ食べさせると、その半数が死んでしまうそうです。

タグ:

posted at 15:59:54

積分定数 @sekibunnteisuu

15年1月22日

遠山啓は「蜜柑3個、林檎2個、あわせて何個?」という問題を出すべきじゃないといっていた。こういう問題は子供が「何が5個なのか?」と悩んで混乱してしまうと言う。

この教える側が留意すべき話が、伝言ゲームで「これとこれは足し算できるか?」と子供に問うと言う馬鹿げた話になってしまった

タグ:

posted at 14:18:38

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

15年1月22日

メーカー製ノートPC、Fnキー同時押しでハードを制御するドライバを更新してくれないんで、WindowsのInboxドライバでとりあえずアップグレードできても、一部の機能が使えないってのあるんだよなぁ。

タグ:

posted at 13:14:33

Hiroshi Manabe @takeda25

15年1月22日

人間、「心」なるものでかなりの手抜きをしているらしいことが推測できる

タグ:

posted at 13:08:49

mtmt @mtmtlife

15年1月22日

米長邦雄が一時期、株で大損した。そのとき米長は「もしかしたら自分は心のどこかでこういう経験をしてみることを望んでいたのかもしれない」という趣旨の文章を残している。誰が好きこのんで損などしたいものか、というのが大方の考え方だと思われるが、米長が言いたいこともなんとなく伝わってくる。

タグ:

posted at 12:17:39

ムミ @sprtfrst

15年1月22日

「あぁ〜〜猫になりたいなぁ〜〜〜」と思って気付いたら「猫になりたい」で検索してるとスピッツの曲をサジェストしてくれるインターネット優しい

タグ:

posted at 11:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年1月22日

文字列のラベルを適当に数字にマップしているという状況で、文字列のラベルの "0" と "1" がそれぞれ 1 と 0 にマップされているのに気づかないで時間を無駄にした

タグ:

posted at 10:21:53

そすうぽよ @_primenumber

15年1月22日

行列積のアルゴリズム、1990年にO(n^2.375477)のアルゴリズムが見つかったのち、2010年にO(n^2.374)、2011年にO(n^2.3728642)、2014年にO(2.3728639)と最近少しずつ改良されてるらしい

タグ:

posted at 07:21:11

ムミ @sprtfrst

15年1月22日

どれみまとめ1: goo.gl/m2PbP9 2: goo.gl/GXb4OR 3: goo.gl/FxQKgl

タグ:

posted at 03:38:55

mtmt @mtmtlife

15年1月22日

電王戦の対局場などは、車将棋のときに発表するのかな。アマチュアのソフト挑戦企画も発表されるとうれしいけれど・・・。

タグ:

posted at 02:23:23

かず @kazu_nanoha

15年1月22日

今作成中のプログラムはマクロひとつ定義するだけで5五将棋に対応できるように作っている。オペレータのオーバーロードがありがたい。

タグ:

posted at 01:47:53

Ulyemon @Ulyemon

15年1月22日

艦これのアニメ見てると, 登場してしゃべって動いた時のテンションの上がり具合で, 自覚してなかったお気に入りの艦娘が分かるな. 今回は高雄と望月, 弥生でテンション上がった.

タグ:

posted at 01:38:59

Hiroshi Manabe @takeda25

15年1月22日

200億円あれば病気の子供が○人救えるという論法があるけど、身代金は価値を消費しないからある意味ゼロともいえる。A家がB家の子供を人質にして200億円取って、B家がA家に同じことをすると、二人は助かるけれどお金はかからない。(今回の場合はテロリストに金が渡るのでそれはよくないが)

タグ:

posted at 00:53:44

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました