Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月06日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

22 @zwanzig_zwei

15年6月6日

まったりゆうちゃんが三コマの関係に準備を始めた模様

タグ:

posted at 23:21:58

かける @Kakeru8201

15年6月6日

「情けは人の~」の意味を間違って覚えていた人が○%いる!みたいな調査結果があるけどさ、あれで間違えた人ってそもそもこの諺を知らなくて、その場で意味を考えたという例が少なからずあるんじゃないか。

タグ:

posted at 22:44:40

空飛ぶムート @mutoreimu

15年6月6日

持てる者たちの余裕だ…くっ…

タグ:

posted at 21:47:09

てんとん @tenton_

15年6月6日

秘文の兵隊アイコンでウイルスファイルを作って拡張子を.ex_に変更したファイルを送り、メール本文に、「添付ファイルは拡張子を.exeに変更して実行してパスワードを入れれば解凍して中身が見られる。」と書いておくとだいたい引っかかるらしい。

タグ:

posted at 18:14:32

suzu @suzu2014a

15年6月6日

子供が怪我をして以来、診察や検査、リハビリ、通院のための移動にどれ程時間が消費されただろう。そしてこれからどれ程時間が消費されるのだろう。
子供の人生は卒業後もずっと 続くのに、たった一度の組体操に人生をかける必要がありますか。親は元気に登校させた子を元気に返してほしいだけです。

タグ:

posted at 17:33:21

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年6月6日

僕Core2Duoで動かしてるからだいたい何でもいけるで。

タグ:

posted at 16:48:53

空飛ぶムート @mutoreimu

15年6月6日

相手より悪いことをしないと勝てないから仕方ない…仕方ないんだ…

タグ:

posted at 16:40:26

GouKoutaki @goukoutaki

15年6月6日

@miyabiarts @hoshistar81 「あるけど教えない」

タグ:

posted at 16:29:32

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月6日

「自分がされたら嫌なことを、人にやってはいけません」って人間の多様性をガン無視してるよね

タグ:

posted at 14:28:10

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月6日

あぁ、ぼくにとって母語と外国語の違いはここだな…。母語の場合は構文解析+αで解釈しているから、非文が来てもそれなりに脳内で意味が取れるけれど、外国語は厳密に構文解析に頼っているから、非文が来ると意味が取れない。

タグ:

posted at 14:11:42

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年6月6日

(そろそろ@を前にしたレスに切り替えます)

タグ:

posted at 13:48:54

瀧澤 誠@elmo @mktakizawa

15年6月6日

testbonanoha公開しました。よくある感じのBoNanohaです。
goo.gl/nGLA30

タグ:

posted at 12:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

15年6月6日

誰か(仮にAとする)が喋っているとき、A自身の声がAに普段どう聞こえているか興味が湧くことがある。技術的にはAの体内を伝わる音波もシミュレートできるはずだ。世界でAしか聞いたことのない声を聞いてみたい。老若男女問わず。

タグ:

posted at 11:05:36

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年6月6日

Windows Updateが自動で走るのを設定で止められるの知ったら喜ぶ人多そう。しかし一生updateしなくなるかも知れない。

タグ:

posted at 09:45:47

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

15年6月6日

産業界のニーズに応える教育をするというなら,産業界からお金を大学にもっと回すようにしてください.

タグ:

posted at 09:43:29

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年6月6日

これとかもう既にbotの役割と違う感ある。 twitter.com/PonanzaT/statu...

タグ:

posted at 09:04:22

きばん卿 @kivantium

15年6月6日

指名手配写真1000枚用意しないと犯人を認識できない警察官を誰が欲しがるんだ

タグ:

posted at 08:58:08

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年6月6日

寒さで起きた。何でこんな寒いの。。

タグ:

posted at 08:08:57

kmo2 @kmo2

15年6月6日

@kmo2
>中学生:鬼ごっこしながら神経衰弱するゲーム

自分の人生で多分初めて自分で使って面白いと思えたソフト。
ソースコードを紛失したときは大泣きした。

タグ:

posted at 02:56:34

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月6日

へぇぇ。ぼくはこの感覚ゼロだなぁ…。かなり拙い初学レベルの外国語でも、外国語→意味だな。

タグ:

posted at 02:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月6日

著名人について悪口をつぶやいて、著名人がエゴサーチでそれを見つけた場合、悪いのはつぶやき手なのだろうか? ぼくの感覚では悪口を読むという選択をしているのは著名人のほうなので、その行動の責任は著名人にあると思うのだが…。

タグ:

posted at 01:51:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Hara @xharaken

15年6月6日

実際問題として、本物だと思い込んで8年間も持ち歩いていたマリモが作り物だとわかったときのショックはけっこうなものだった。

タグ:

posted at 00:51:43

山岸和利 @ykzts

15年6月6日

MITって言われてももはやLicenseやなとしか認識できなくなってしまっているのでぱにぽにだっしゅを見て認識を正したい。

タグ:

posted at 00:09:43

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました