Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年07月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月07日(火)

みさわ @Mi_Sawa

15年7月7日

そういえば, 送ろうとしたものが確率的に消え去る通信手段, たまに欲しくなる.
例えば, 「嫌なら無視して下さい. 無視したのか届かなかったのかはこちらにはわかりません」的な状態にしたい時とか.

タグ:

posted at 23:46:44

♥おおかみ書房公式/劇画狼♥ @gekigavvolf

15年7月7日

「ボディブローのようにジワジワ効いてくる」って表現使う人の何割が、マジなボディブローを受けたことがあるのだろうかと思う。ジワジワなんてもんじゃないぞアレは。

タグ:

posted at 22:58:16

木村屋 @kimuraya

15年7月7日

IntelのIA-32のマニュアルはCPUの話しか掲載されていないのでPC/AT互換機がキーボードとかの割り込みをどう捌いてCPUに伝えているのかとか全く分からないので古くても、こういう資料に頼るしかない
twitter.com/kimuraya/statu...

タグ:

posted at 21:39:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

でちまるさん(実際かわいい) @decimalbloat

15年7月7日

DeepDreamの悪夢画像,なんかみたことあるなあと思ったらババアポカリプスだ

タグ:

posted at 20:39:17

あおじるPPPP @kale_aojiru

15年7月7日

こういう、望ましい結論(いじめをする奴は世間が狭い)さえあればそこまでの論証は一見それっぽいだけのもので構わない、というゆるふわ思考回路が江戸しぐさやEMをのさばらせる結果になっているのではないかと思うのだけれど

タグ:

posted at 16:23:44

秀島キョウ @Kyo_Hideshima

15年7月7日

調べ物で『日本将棋用語事典』パラパラ見てたら、「幸せになれない」という用語が載っていた。この先どうやっても好転が望めないようか状態、指し手とのこと。いやぁ、目に浮かぶようだ。そしてワザワザ事典に載せるあたり、たまによくあるのだろうなぁ

タグ:

posted at 14:32:58

ultraviolet @raurublock

15年7月7日

IoTという単語から私が願望的にイメージするのは、「あの本どこやったっけ」と言うとき(我が家では頻繁に起きる)、その本のFQDN向けにtraceroute打つと、どの本棚/机にあるかわかる、というやつ。でもどうも世の中のIoTってそういうものじゃないらしい

タグ:

posted at 14:09:55

κねこせん @necocen

15年7月7日

方言チャート、「僕は絶対言わないけど周囲の人間はけっこうこう言ってた気がする」みたいなのがたくさんある

タグ:

posted at 13:36:52

ゆーちき @yuchiki1000yen

15年7月7日

誰も実践していないマナーを広めるマナー講師、ワザと儀式を複雑にして自分たちの特権性を維持した古代の祭司と似ている

タグ:

posted at 13:19:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul

15年7月7日

僕もつい数年前まで同じ立場にいたので、その苦労は本当によくわかるのだけど、盛岡から大宮まで延々と「静かにしないとオニババが来るよ!」というお母さんの声を聞かされ続けるのは、正直結構こたえたのだ。

タグ:

posted at 11:40:31

Yoshihito Isogawa @isogawastudio

15年7月7日

日本においてレゴブロックは「玩具」であって「教材」としての認知度はとても低い。一方で、日本においてレゴマインドストームは「教材」であって「玩具」としての認知度はとても低い。いずれもあまり喜ばしい状況ではない。思い浮かぶ原因はいろいろあるが、言って変わるものでもないので言わない。

タグ:

posted at 08:53:25

ところてん @tokoroten

15年7月7日

とりあえず、公安委員会に対して出す苦情申請書を書き終わった。朝一で公安に行ってきて、警察署の行い、クレジットカードに対する意識、偽警察官に対する問題意識のなさに対して、苦情申請を行ってくる。
www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/osirase.html

タグ:

posted at 06:18:58

ところてん @tokoroten

15年7月7日

「クレジットカードを見たのは警察官なので、絶対に悪用することはありません」
「職務質問をしたのが警官かどうか確証がないので、確認のためにお電話しています」
で三十分ちかく押し問答

タグ:

posted at 03:39:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆい @yui801

15年7月7日

咲-Saki-で最近狂ってるなど思ったエピソード
作者への質問コーナーで
「あの学校で誰が1番モテますか?」という気軽な質問に
「男子全員に聞いてみないとちょっと分からないのでごめんなさい(原稿優先なので手間がかかる質問は答えられないです)」とヤバげな返答が返ってきたこと

タグ:

posted at 02:27:08

焔すばる★C102 2日目 東M22a @Blood_Edge

15年7月7日

寝て起きたら美少女にモテモテの美少女になってますように。 #七夕の願い事

タグ: 七夕の願い事

posted at 00:44:38

ムミ @sprtfrst

15年7月7日

おっさんになるにつれて自分と違う考えの人を否定するようになるの本当につらいな……

タグ:

posted at 00:21:17

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました