Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年09月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月29日(火)

くるる @kururu_goedel

15年9月29日

以前も書いたけど、私がクリアに覚えている中で最強のムダ知識は、「Z80でメモリフィルをする最速の方法はスタックポインタを合わせてPUSHを必要な回数ベタで書くことである」です。

タグ:

posted at 23:26:54

MarriageTheorem @MarriageTheorem

15年9月29日

twitter.com/kuina_ch/statu... 世界よ、これが日本だ

タグ:

posted at 22:55:20

シータ @Perfect_Insider

15年9月29日

研究者の他には、スポーツ選手やピアニストなども「好きなことを仕事にしてていいですね」と言われることがあるが、結局これらの特徴は「高度な訓練と専門技術を要する」という点であって、単に「憧れてもすぐにはできない仕事」を「好きなことを仕事にする」にすり替えているだけではないか。

タグ:

posted at 22:54:05

tanakmura @tanakmura

15年9月29日

sustainedには最大29byte/cycleしか出ないことが明記されている。

タグ:

posted at 22:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

15年9月29日

最近よつばちゃんが巻数を重ねるごとに女の子っぽくなってて新刊って聞く度に胸が切ない

タグ:

posted at 21:05:38

じょん @LockSchloss

15年9月29日

「他の人のために(予め指定されたのではない)モノを買う」スキルなんて皆どこで身につけたんだ

タグ:

posted at 19:48:08

22 @zwanzig_zwei

15年9月29日

広島頑張れ!ヤクルトが負けた日にジャイアンツも負けて「お、おぅ、じゃあ胴上げすっか」みたいな微妙な胴上げになってしまえ(破れかぶれ)

タグ:

posted at 19:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年9月29日

この場合小学生相手の説明なので(真円ではなく)の部分に重点があるのではないかと思いますが(小学生的には、「万有引力で引き合う」のと、けん玉の球をぶん回しているのと状況の違いがつかみにくい)。「うまくやらんと真円にはならん」という説明ならできそう。
@Hal_Tasaki

タグ:

posted at 18:54:46

のらんぶる @nolimbre

15年9月29日

dell-wefined

タグ:

posted at 16:47:09

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

15年9月29日

@esumii 背景:子供が「月の軌道が楕円だからスーパームーンになるんだよ!」と自慢したら、母親に「なんで楕円になるの?」と聞き返され、私に助けを求められたが答えに窮した(

タグ:

posted at 15:40:21

やねうらお @yaneuraoh

15年9月29日

地球外生命体との通信プロトコルについて考えていたのだが、100px*100pxの画像を圧縮せずにストレートに送ればどうか。ある程度の文明があればの整数のN乗長さのデータがくればそれをN次元上に復元しようとするのは自然だろうから。てか、そういうパルスって地球外からまだ来てないの??

タグ:

posted at 15:33:34

Masaki Hara @qnighy

15年9月29日

8080 a
8086 ax
80386 eax
x86-64 rax

タグ:

posted at 14:19:49

Akso de la Malbono @Cryolite

15年9月29日

「これからの時代は企画や課題抽出,課題解決の能力こそが重要だ!」

10数年後……

AI: "EVERY TIME I FIRE A PLANNING DIRECTOR, THE PERFORMANCE OF OUR COMPANY GOES UP."

みたいなSF読みたみ.

タグ:

posted at 13:08:54

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

15年9月29日

羽生善治四段誕生のとき、研修会に在籍していたのが誕生日2日違いの藤井猛少年。奨励会にもいなかった。

タグ:

posted at 00:32:35

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました