Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年05月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月03日(火)

κねこせん @necocen

16年5月3日

「昔キャッチボールしてた空き地」とお伝えしましたが、正確には「壁当て」でした。

タグ:

posted at 02:40:51

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年5月3日

間に合っていないようで間に合っている(´・_・`)

タグ:

posted at 04:15:21

かず @kazu_nanoha

16年5月3日

@muzudho1 見つかったっす!

タグ:

posted at 07:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年5月3日

朝日:お手伝いする子はスマホいじらない
日経:手伝いする子供、スマホ熱中率低く
時事:自然体験多い子、スマホ熱中
読売:生活習慣身につけた子供、スマホに熱中せず
中日:スマホ熱中、生活の乱れに関係
NHK:子どもの自己肯定感 教育費の支出の多さなど関係

タグ:

posted at 09:31:38

mtmt @mtmtlife

16年5月3日

computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/
ゆるゆるブログの更新を始めました。写真のリクエスト(平岡さんを見たいなど)あれば、お知らせ下さい。
#csalive #wcsc26

タグ: csalive wcsc26

posted at 09:41:57

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年5月3日

今さらですが、Qhapaqの読み方を自己紹介に書いてませんでしたね。かぱっくと読みます

タグ:

posted at 10:26:36

さんさ_WCSC34 @WCSC_CSA

16年5月3日

チーム名下の表記は、使用ライブラリ、リモート、クラスタを意味致します #wcsc26 #csalive pic.twitter.com/dcPBD4YLqc

タグ: csalive wcsc26

posted at 10:41:05

321@振り飛車党 @nuto321

16年5月3日

コンピュータの指す将棋を理解するために将棋を勉強しても良いくらいコンピュータ将棋は面白いものだと思う。 #csalive #wcsc26

タグ: csalive wcsc26

posted at 10:48:47

Masaki Hara @qnighy

16年5月3日

はてなブックマークはページに強制的にコメント欄がつく仕組みとしては優秀で、反論・批判されると困る種類のページがたまにはてブ封じをしている

タグ:

posted at 10:53:42

高田淳一 @junichi_takada

16年5月3日

初参加16チームはかつてない多さ #csalive

タグ: csalive

posted at 10:55:10

高梨聖健 @T_seiken

16年5月3日

昨日は録画してたまってた真田丸を一気に観た。職業柄草刈正雄さんが演じる真田正幸の対局シーンが気になる。局面を見ると最近の定石が並べられてて違和感を感じたが、ひょっとしたらあの時代も打たれてかも知れない。戦国の武将がどんな碁を打ったか想像するとワクワクします。

タグ:

posted at 11:19:02

κねこせん @necocen

16年5月3日

不倫はべつに理性とはそんなに関係がないのではと思う

タグ:

posted at 12:05:20

math26 @math26

16年5月3日

きふわらべーshogi686戦、途中後手が2六角と歩頭に打って飛を詰ます手があったのですがスルー。ただで大駒打つ手は枝刈りされてるのでしょうか

タグ:

posted at 12:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS @ta_shim_at_nhn

16年5月3日

書架に並んだ本の中から目当ての本を探すとき、実物を見たことがあるかどうかで見つけるまでの時間が全然違う。知っていたら知っていたで、装幀ががらっと変ってしまった版が全く目に入らなくなることがある。

タグ:

posted at 12:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ETC将棋 @ETCShogi

16年5月3日

一次予選 3回戦 CGP - shogi686
最初、角と玉の位置を見間違えた。 pic.twitter.com/ipozqF0ZfE

タグ:

posted at 13:16:05

くるる @kururu_goedel

16年5月3日

なぜか下の娘がプリキュアにドハマリして、上の娘のiPadをくすねてきてはYouTubeに上がっている動画を観ている。とつぜんはるかの声が聞こえてくるのでびっくりする。

タグ:

posted at 13:31:02

κねこせん @necocen

16年5月3日

タイミング良く人間不信を表明しておくと見かけの知性が上がる

タグ:

posted at 13:46:40

のらんぶる @nolimbre

16年5月3日

ピアノ弾くとき「テンポがよくて思わず身体が動いてしまうような曲を弾いて!」とリクエストされたときはラジオ体操第1を弾くというボケを用意しているのにそのようなリクエストをされたことがない人生だった.

タグ:

posted at 14:28:29

κねこせん @necocen

16年5月3日

人の深刻な悩みを「上手いこと」言ってごまかそうとする態度、好きではない

タグ:

posted at 14:30:39

shu @LT_shu

16年5月3日

ディズニーランドも野球場も競馬場も楽しめる気がしない.本屋とか行きたい.

タグ:

posted at 14:34:12

PakumanU @PakumanU

16年5月3日

インテル、スマホ向けSoC「SoFIA / Broxton」の計画キャンセルを発表
ggsoku.com/2016/05/intel-...

タグ:

posted at 14:35:48

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年5月3日

順位戦のC級の棋譜をまとめて見るのは大変ですが、世界コンピュータ将棋選手権の棋譜を見るのはもっと大変。持ち時間短いですし、あっという間に終局してしまう。

タグ:

posted at 14:45:24

HiroYmanouchi @HiroYokohama

16年5月3日

Qhapaqさん対たこっとさんは、256手で詰み!
今日一番の盛り上がりでした!
#csalive #wcsc26 #SilverBullet pic.twitter.com/NXqBdl1Xuv

タグ: csalive SilverBullet wcsc26

posted at 17:29:13

Ulyemon @Ulyemon

16年5月3日

Qhapaq側の敗着が見えない.(王手で手数を伸ばせる手が棋譜さかのぼっても見当たらなかった的な意味で.)

タグ:

posted at 17:48:42

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年5月3日

まさか256手持将棋ルールで256手目に詰まされて負けるとは。。

タグ:

posted at 17:53:10

大西科学 @onisci

16年5月3日

ふだん、昼間に家にいる人が家にいてどのようなテレビを見ているのか、きっと面白い番組をやっているにちがいない、と思って祝日などで家にいるとテレビをつけてみますが、私には平日昼間のテレビを見られたくないらしく、たいてい何か特別な番組をやっています。NHKに顕著です。

タグ:

posted at 18:14:40

西尾明 @nishio1979

16年5月3日

今日の選手権とは関係ないけどコンピュータ将棋から。次に55歩から銀を取られる手が見えているだけにじっと31玉には唸らされる。44銀74歩同飛75金で飛車を追われるより31玉55歩44銀54歩35銀の銀損の展開の方を評価していますね。 pic.twitter.com/b9sc5cVFof

タグ:

posted at 19:11:04

西尾明 @nishio1979

16年5月3日

実戦は31玉以下74歩同飛75金同飛同銀48金同角同歩成同金76歩(下図)。こう進むと31玉と寄った効果がはっきりする。48金と相手陣を削りながら47の歩を消すのがポイント。下段飛車の王手には41歩を用意し、これがとても堅い。 pic.twitter.com/sIe5RLLI7W

タグ:

posted at 19:17:50

西尾明 @nishio1979

16年5月3日

相手の攻めに対して状況に応じて自玉が捕まりづらい形をサクッと作ってしまう辺りに最近のコンピュータ将棋の強さを見る気がする。お互い早い攻めがないときに自陣を整えるのは有効な手段ですが、本局は銀損が確定するだけになかなか指しづらい。

タグ:

posted at 19:30:06

22 @zwanzig_zwei

16年5月3日

みんなキャンセルするかと思ったのに

タグ:

posted at 19:30:19

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年5月3日

半年前の第3回電王トーナメントでは決勝でPonanzaと激戦を繰り広げたnozomiが二次予選進出ならずとは恐ろしい。
live4.computer-shogi.org/wcsc26/ #wcsc2016 #csalive #shogi
denou.jp/tournament2015...

タグ: csalive shogi wcsc2016

posted at 20:40:59

エスペラード @espelade

16年5月3日

これほどクジラちゃんがうまく動くとは、これは明日もひょっとするとひょっとするかもしれませんね。

タグ:

posted at 20:53:11

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

16年5月3日

衛星の機能喪失は減らさねばならないし体制の整備も必要だろうが,成功率がトッププライオリティな所とは違い,失敗を恐れて過度に保守的な計画・設計にするのも考えもので,何かしらの観測能力で既存衛星を凌駕する程度には設計が尖っていないとサイエンスとしては苦しいと想像している。

タグ:

posted at 20:56:16

瀧澤 誠@elmo @mktakizawa

16年5月3日

色々運が味方して4勝3敗の1次予選12位。コンピュータ将棋の話は聞けば誰もが親切に答えてくれて、思いっきり聞きたい事を聞けた。楽しかった。

タグ:

posted at 20:57:09

nodchip@tanuki- @nodchip

16年5月3日

たぬきのもりは本日の予選1日目において、思考エンジンがクラッシュするバグに複数回見舞われました。幸い採用したクラスタ手法、通称「早押しクイズ方式」(命名:技巧さん)に耐障害性があったため、対局自体は続行することができました。現在チームメンバーがクラッシュの回避方法を模索中です。

タグ:

posted at 21:25:21

かんすわ @kansuwa

16年5月3日

ぴよしっているか にんげんは ぷらすごせんてんからまける pic.twitter.com/dwmqYremOS

タグ:

posted at 22:31:37

のらんぶる @nolimbre

16年5月3日

変数が足りないからもう平仮名とか片仮名とか使おうぜ,とか言ってる人よ,同じことをタイ人が言い出して論文中にこんな記号が出てきても文句を言わないんだな?! pic.twitter.com/LHZRCEcdFk

タグ:

posted at 22:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やねうら王 @yaneuraou

16年5月3日

RT > 私も皮肉ではなく、きふわらべの高橋君には何かしら天才にしか持ち得ないものを感じる。彼のブログによると彼は過去やった9つの職において7回首になっているらしいし、「ぼくはもう高橋君のことをこれ以上庇えません」と上司に言われたこともあるらしいが、そういう部分を差し引いてもだ。

タグ:

posted at 23:37:42

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました