Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月13日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tanigawa nisin @twinforest

16年8月13日

プロはむつかしいにしても、アマチュアについては一律レーティングで管理できねえかな。

タグ:

posted at 20:47:24

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年8月13日

経験的にも、3駒関係の評価関数では、前回バージョンに勝っていれば何に対しても強くなっている(´・_・`)
探索の改良ではそういう訳にはいかないけれど、評価関数に関してはかなり信頼している(´・_・`)

タグ:

posted at 20:36:21

空飛ぶムート @mutoreimu

16年8月13日

何も心を動かされないような作品で出すびゅーびゅーはまあ…普通のびゅーですね…

タグ:

posted at 20:21:31

かず @kazu_nanoha

16年8月13日

自作の晩ご飯~ pic.twitter.com/6U46r1HNR7

タグ:

posted at 19:35:28

κねこせん @necocen

16年8月13日

体育館の床に引いてある使い途のよくわからない線だ

タグ:

posted at 19:01:33

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年8月13日

そういえば講義中に私語しているのがいて、「お話したいんなら出て行って」と言ったことは何度かあるな。あのときってたいてい言われた人は出て行かないけど、出て行ったとしても普通に授業が続くだけのことで、「ほんまに出て行く奴があるか」とか言ったりは絶対しないよな。

タグ:

posted at 18:19:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年8月13日

「やる気がないなら帰れ」って言葉は、相手が帰った時に「そうかほんまに帰りよったか。わっはっは」と呵々大笑できる人でなきゃ使っちゃいかん言葉だと思うな。

タグ:

posted at 18:07:46

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

16年8月13日

悩むようなことじゃなくて教員がダメだったというだけでは。「やる気が無いなら帰れ」には「教える気がないなら教師を辞めろ」の返し、正しいよ、圧倒的に。 / “発達障害の子供が「やる気がないなら帰れ」と言われ帰ってきてしまった。「空気…” htn.to/w44f1Q

タグ:

posted at 17:15:04

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年8月13日

今回コンピューターと打って思ったことは「部分的な手」は効率が悪いのではないか?ということです。ディープラーニングをしたソフトは「部分的」という概念はなく、常に全局的に判断しています。AlphaGoもZenも今回のAyaZも手抜きして大場に先着するのが大好きです。

タグ:

posted at 16:51:44

囲碁棋士 井山裕太の名言_bot @y_iyama_bot

16年8月13日

囲碁は全体を見て判断する力、どう進めていくかという構想力の要素が大きいと思います。

タグ:

posted at 16:45:24

κねこせん @necocen

16年8月13日

卒業後の進路に関して本当に言及がないな、そこが世界の限界だからな

タグ:

posted at 16:42:49

κねこせん @necocen

16年8月13日

ネコーニャ。

タグ:

posted at 15:17:32

κねこせん @necocen

16年8月13日

二兆円ダウンロードしてなかったかな〜みたいな気持ちでiPhoneのホーム画面を眺めていた

タグ:

posted at 14:50:52

κねこせん @necocen

16年8月13日

過去の自分がいかにものごころついてなかったかばかりがどんどん理解されてくる

タグ:

posted at 14:42:41

チ●ダ @xKiIIdozerx

16年8月13日

空気を読めって定型発達の甘えなんだよな。 .@cst_mgn さんの「発達障害の子供が「やる気がないなら帰れ」と言われ帰ってきてしまった。「空気を読む」事を伝える難しさについて」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1011426

タグ:

posted at 14:40:10

Masaki Hara @qnighy

16年8月13日

有理数と無理数の積は

タグ:

posted at 14:14:59

kuma@Novice @naonza0

16年8月13日

NoviceさんやっとPVの表示がまともになりました

タグ:

posted at 13:21:57

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年8月13日

ああ、じっくり考えるという本来の意味のponderか(´・_・`)

タグ:

posted at 10:08:13

suimon @floodgate_fan

16年8月13日

左美濃の課題局面、Aperyの最新評価関数でついに千田五段の言う-50に。 pic.twitter.com/NK1eXa9vJa

タグ:

posted at 09:36:41

空飛ぶムート @mutoreimu

16年8月13日

オリンピック応援する家族の声で起きるのサイアク

タグ:

posted at 09:15:50

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年8月13日

囲碁クエの猛者達がAyaZに真似碁を仕掛けてる。これもAyaZの強さを物語ってるけど、驚くべき事にAyaZの真似碁の対応が正確無比。#囲碁クエスト

タグ: 囲碁クエスト

posted at 09:09:06

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年8月13日

AyaZがかなり強くてまた囲碁クエにはまりそう。新しい手をいっぱい打ってくるので面白い。#囲碁クエスト

タグ: 囲碁クエスト

posted at 09:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uuunuuun @uuunuuun1

16年8月13日

電王トーナメントのCPUが私のテスト用PCと同じになるとは。

タグ:

posted at 07:01:11

kuma@Novice @naonza0

16年8月13日

起きてる時間の9割近くをコンピュータ将棋に当ててるの去年ぶりである

タグ:

posted at 02:56:39

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年8月13日

レーティング少しずつでも刻んでいこうと思ってるのにこの時間勿体無いよなぁ(´・_・`)

タグ:

posted at 02:34:01

村上深 @DEEPER810

16年8月13日

まいったayaつよい

タグ:

posted at 02:08:16

ぶにゅぺしゃるうぃーく @bunyuchan

16年8月13日

色空間はホント誰も気に留めてない。僕は気にしながらこないだ誤った。ばれないので黙ってる。

タグ:

posted at 01:58:38

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年8月13日

囲碁は今まで自分で想像してたよりももっとずっと深いんだなー。盤上での基本は大事だけど常識は必要ないんだ。

タグ:

posted at 00:34:48

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました