Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年12月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月07日(水)

tanakmura @tanakmura

16年12月7日

なぜ255や65535はちょうど255とか思うのに、257や65537はちょうど257とか思わないのか。

タグ:

posted at 00:03:28

こるもJS @cormojs

16年12月7日

「百合と百合の百合は百合である」という主張に、最初は「それはパラドックスではないか」という指摘もあったが最終的には「パラドックスって百合なんだよな……」ということで落ち着いたという。

タグ:

posted at 07:37:25

えのき+お絵描きまん @o_o_season

16年12月7日

@youkoseki ですがプレミア価格が付いたため差額分振り込んでおきました

タグ:

posted at 11:42:04

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年12月7日

定跡の持ち時間依存性。持ち時間が0.00001秒なら終局まで持つべきだし持ち時間が無限大なら必要ないしで、依存性が存在しないはずがないのですが、どーしたもんだか。

タグ:

posted at 12:24:06

すえよし@十六式いろは煌、将スタ、wsh @16shiki168

16年12月7日

@merom686 そういう発想はなかったですΣ(゚Д゚)スゲェ!!

タグ:

posted at 13:12:15

Masaki Hara @qnighy

16年12月7日

キーワー<a href="ドリンク.html">ドリンク</a>

タグ:

posted at 13:20:07

稲葉直貴(パズル作家) @puzlab

16年12月7日

相当無茶なお題でもいける気がしてきた。

タグ:

posted at 15:14:06

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年12月7日

@ginnan81 (5・7・5でつぶやいてみる)

タグ:

posted at 17:00:02

かんすわ @kansuwa

16年12月7日

「なにもないが、あるのよ!」とかドヤ顔でのたまう美少女ください

タグ:

posted at 17:03:19

tadc @tadctw

16年12月7日

第17回(No.38) www.computer-shogi.org/wcsc17/team.html
第20回(キャンセル) www.computer-shogi.org/wcsc20/team.html
台湾出身のアメリカ人みたいです。 pic.twitter.com/0OtlGyl9kl

タグ:

posted at 17:13:56

suimon @floodgate_fan

16年12月7日

相掛かり系の将棋で▲2七飛型にする将棋を指してみたけどかなり優秀だと思った。
一見違和感があるが桂頭をケアできている。
いつも飛車を2六や2八に構える人は2七も試してみてほしい。

タグ:

posted at 19:21:30

佐治るみ子@展覧会7/13-7/18 @kymd72

16年12月7日

なんで高尾名人との写真じゃないのwww twitter.com/gona_bot/statu...

タグ:

posted at 20:12:00

ノーベルチョコ @nobelchoco

16年12月7日

ちなみに、ハコスコ&Google CardBoard用二眼ステレオ映像を作るとこのような感じです pic.twitter.com/noUK7flYkU

タグ:

posted at 20:23:23

COCO @ranging_rook

16年12月7日

ウ〜ン……
もとから低機能だと断りはいってるブラウザ版から将棋クエストしてるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、不自然に長い長考に入った時は放置しかないのがきつい。待ってて普通に切れ負けになってくれれば有難いんだが、リロードするまでこっちの接続切れかあっちの接続切れかわからん

タグ:

posted at 20:34:37

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

16年12月7日

@jmitani この展開図の珍しいところは、全体を通して矛盾しない山谷の割り当てが可能なのに、それでも折りたためない(かつシンプル)というところ。「山谷の割り当てができないから折りたためない」という展開図は意図的に作り出せるけど、そうでない展開図を作り出すのはとても難しい。 pic.twitter.com/NC9f6HlHEo

タグ:

posted at 20:56:34

ytb @ytb_at_twt

16年12月7日

研修、発達障がいのような共通の生活課題を持つ人のためのセルフ・ヘルプ・グループ(SHG)の話となり、共通の生きにくさを持つ人たちが自主的に集まった、「集団」「組織」でなく「自分」を大切にしていい「あなた自身であるための」場所だそうですが…僕や多くの人にとってツイッターもそうだよね

タグ:

posted at 21:38:39

Kazuya Gokita @kazoo04

16年12月7日

前職で開発したもっとも偉大なプログラム、ユーザーがメールアドレス入力の際に誤字ると「yaho .co.jp じゃなくて yahoo .co.jp じゃない?大丈夫?」みたいに代表的なドメインに関しては警告を表示するようにして誤入力をめっちゃ減らしたことだと思ってる

タグ:

posted at 22:23:25

ak11 @ak11

16年12月7日

多腕バンディット問題は得られる報酬の最大化が目的だけど、一番いいのを選ぶのは最適腕識別と呼ぶというのを初めて知った。少し調べてみた感じ、そっちだと信頼下限も使ったりとかちょっと戦略が変わるっぽい。そっちの方が腑に落ちる感じがする。 twitter.com/ballforest/sta...

タグ:

posted at 22:59:02

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました