Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2017年03月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年03月16日(木)

のらんぶる @nolimbre

17年3月16日

正岡子規に「毎年よ彼岸の入に寒いのは」という俳句があって,「母の詞自ずから句になりて」という前書きがついているらしい.「#n575 だ!」と思ってツイートしたようなものかな.

タグ:

posted at 23:52:13

のらんぶる @nolimbre

17年3月16日

このダジャレには追記があるよ.そう言われたら,○○○になって開いちゃうでしょ.なんつって. fse.tw/kDDcj#all

タグ:

posted at 23:31:34

nodchip@tanuki- @nodchip

17年3月16日

『岬めぐり』と『走れコータロー』同じ人が歌っていたのを知らなかった

タグ:

posted at 23:01:17

Kentaro Hara @xharaken

17年3月16日

mayNotBeMainThread()というのもある。「メインスレッドではないかもしれない」ときにtrueを返す関数で、つまり、falseが返ったら「あ、絶対メインスレッドだ!」とわかる。非常に日本的で奥ゆかしい。ぼくが発明した。
cs.chromium.org/chromium/src/t...

タグ:

posted at 22:29:06

κねこせん @necocen

17年3月16日

早く帰ってもうにゃうにゃしてては意味がないですよ

タグ:

posted at 22:24:46

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

17年3月16日

ソフトを使った将棋の勉強法は積極的に拡散しに行く戦略。

タグ:

posted at 21:31:23

カピバラさん @koyamashindai

17年3月16日

変長の是非は単に定義の問題だと思うけどなぁ。
同手数駒余りはルールで完全OKだから有り難く使っているけど、私の感覚的には非常に違和感のあるルール。

タグ:

posted at 21:09:39

uuunuuun @uuunuuun1

17年3月16日

ponanzaチャレンジの評価値グラフ。途中で跳ね返している人がいるのはさすが。浮かむ瀬の評価値だとponanzaの悪手率は常に20以下。人間ではありえない数字。浮かむ瀬とponanzaはある意味シンクロしているのかもしれない。 pic.twitter.com/9NE5lKoGRp

タグ:

posted at 20:22:23

masatsune @4Masatsune

17年3月16日

>碁を打つためには「死活」と「大きさ」の概念が必要という前提がそもそも間違っていました。
>碁は意味の積み重ねである読みよりも、とらえどころのない形勢判断の方がずっと重要でした。 twitter.com/mynavi_shogi/s...

タグ:

posted at 19:32:23

tanigawa nisin @twinforest

17年3月16日

#ShogiLive 藤井聡-所司 108手 △投了
「短い必至より難解な詰み」

タグ: ShogiLive

posted at 19:30:34

村瀬信也 @murase_yodan

17年3月16日

元朝日アマ名人の鈴木純一さんの「日中にソフト同士を対戦させ、仕事から帰宅後に棋譜を見て研究する」という話が面白かったです。「ソフトが指す手は新鮮。(8強入りに伴い)朝日杯将棋オープン戦でプロと対局できるので、ソフトから教わった手を試したい」とのことでした。 twitter.com/asahi_shogi/st...

タグ:

posted at 19:05:10

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年3月16日

「質問に答えるまで話を戻す」ネタ、なんでこんなに好きなんだろう

タグ:

posted at 16:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーリキ @sleepymame

17年3月16日

@ISHIDATE_Kotaro なるほど。私の周りの印象では
「優秀なクリエーターは正当な対価を得られない場に近寄らない」
「優秀なクリエーターは不当に安い報酬しか得られない場所からはそっと去る」ですね。
ずいぶん違うものです。

タグ:

posted at 15:28:29

かんすわ @kansuwa

17年3月16日

ねむみまどろみはるやすみ。ふふっ

タグ:

posted at 14:54:11

くるる @kururu_goedel

17年3月16日

びっくりしたけど、要するに妊娠中絶をしにくくしようとする動きへの風刺か。それならわかる。特にテキサスはひどいから。日本の人にはわからないだろうなぁ。→男性の自慰行為に罰金100ドル 米テキサス州で法案提出 news.nicovideo.jp/watch/nw2689924 #niconews

タグ: niconews

posted at 12:49:55

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年3月16日

むかし、すべての写真が「顔だけすげ替えたコラージュ」に見える病に罹ったことがあるが、ひさびさにぶり返してきた。>RT

タグ:

posted at 12:25:25

MMDことば @MMD_WORD

17年3月16日

「やりたいけど自分より上手い人がいるからやめておく」というのは、オリンピックに出られないからってスポーツをやらないのと同じくらい馬鹿馬鹿しいぞ!

タグ:

posted at 12:09:01

Masaki Hara @qnighy

17年3月16日

公式引用RTとリプライは、どちらもforward linkが張られることと、相手に通知がいく点では同じだが、公式引用RTはbackward linkが張られないという違いがある。

タグ:

posted at 12:08:50

吉井徹 @5legDog

17年3月16日

国王「世界が闇に包まれてしまったのじゃ……」
勇者「なんという……! 魔族の侵攻かもしれませんね……大司教は何と言っていましたか?」
国王「昨日までは平和だったのに……。何故……」
勇者「悲しい事ですね……で、魔族の仕業か知りたいのですが、大司教は何と言っていましたか?」

タグ:

posted at 10:55:24

吉井徹 @5legDog

17年3月16日

勇者1「魔王の事全然知らない人は、封印解いて魔物放置して、王族生贄に差し出しといても『何も触ってないのに世界が闇に包まれた』とか言うからね」
勇者2「ほんとそれな」

タグ:

posted at 10:42:39

uuunuuun @uuunuuun1

17年3月16日

ポナンザチャレンジに現れた新しいハンデ「両成」「竜王」(太閤将棋)について実際のハンデがどれくらいだったのかまとめました。データ的にはこれまでのツィートとほぼ同じです。 -「goo.gl/LbgB16

タグ:

posted at 09:16:02

MIRO @MobileHackerz

17年3月16日

これ炎上したとき「アーテックさんとかならメリットありそうだし成立しない話じゃないよなー」と思ってた(ツイートしたと思う)けど実際そのとおりだったぽい/大阪市プログラミング教育協力事業者募集の件 sugiyamamikito.com/later/20170315/

タグ:

posted at 08:32:00

FF256grhy @FF256grhy

17年3月16日

(唐突)「なぜ 1+1=2 なのか」的な話題に対してペアノの公理を持ち出すの、見る度に「やめてくれ」って気分になるのですが、例えば「なぜ三葉結び目がほどけないのか」を結び目理論で説明しようとする行為なんかもこの延長線上にあるんだろうか、ということを以前考えたのを思い出した

タグ:

posted at 03:05:09

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました