Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2017年09月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月07日(木)

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

17年9月7日

3駒でもあとR1000位は平気で伸びそうに思うんだけどどうなんだろ(´・_・`)

タグ:

posted at 00:55:03

tanakmura @tanakmura

17年9月7日

memcpyの順序は'='演算子の順序と一緒って覚えてるな。なのでfread,fwriteはわからん。プログラミング作法かなんかにこの話題が書いてあって、stdioは統一されてないから良くないね、とか書いてた気がする。

タグ:

posted at 02:47:10

ゾロン @zolonet

17年9月7日

Firefoxでニコニコアニメスペシャルにアクセスすると、 スクリプト ch.res.nimg.jp/js/lib/prototy... が応答しないとかでフリーズする。なんでや

タグ:

posted at 04:23:13

iwashi31 @iwashi31

17年9月7日

素人「競技プログラミングって何から始めればいい?」

刺激の少ないものから与えてじっくり育てたいオタク「AtCoderとかかなぁ」

珍しく同志が増えそうでテンパるオタク「こどふぉと最近だとCSAとあとえっと」

崖から突き落として生き残った奴を選別するオタク「TopCoder」

タグ:

posted at 12:10:13

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年9月7日

クズなものははっきり(私以外の誰かが)クズと言うべき

タグ:

posted at 12:33:03

くるる @kururu_goedel

17年9月7日

内部告発者を守る法律もあり、そうはっきりとは内部告発者を攻撃できないアメリカでも、きちんと調査すると最終的には不遇になっている内部告発者が多いそうなので、一時的に昇進させたとしてもその後どうなるかはよく見極めて褒めないといけないのではないかと。

タグ:

posted at 13:15:25

ムミ @sprtfrst

17年9月7日

それにねポップ… やはり修行で得た力というのはインターネットでマウンティングをするために使うものだと私は思います

タグ:

posted at 14:07:18

くろは @kx_rx_hx

17年9月7日

絵日記「Twitterアカウントが凍結された」 pic.twitter.com/ke7ULMaPPx

タグ:

posted at 16:15:21

大西科学 @onisci

17年9月7日

心のエネルギーがある程度残っていないと、新しい、自分にとって未知の作品に触れられなくなる。というより、新しい何かに手を出して、運悪く、自分には合わずに、お金はともかく、休日の時間とエネルギーを無駄にすることに耐えられなくなる。暇持ちエネルギー持ちになりたい。あるいは休みたい。

タグ:

posted at 16:39:05

カピバラさん @koyamashindai

17年9月7日

佐々木さんつええ
この局面いい勝負やったんか。。

タグ:

posted at 17:11:16

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

17年9月7日

異世界《ロシア》に来てみたらRedCoderがごろごろしていた件 ―― 小説家になろう

タグ:

posted at 17:39:29

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年9月7日

この機会に言うと、私が数学教育に関して何か考えるとき、かがみさんの「数学の苦手な人は素朴に考えるのが苦手」という言葉に必ず還ってくる。その手伝いをするどころか邪魔をするような事例に出会うと、やっぱり感情として怒りが込み上げる。

タグ:

posted at 17:41:47

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

17年9月7日

村)今日の夕刊の記事。「棋士になった当初は3、4年あれば(タイトルを取れる)と思ったが、そんなに簡単ではなかった」。秘めたる自信を感じさせる談話です。
大胆に「菅井流」で新王位 8年目、初のタイトル戦で圧倒 将棋:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 18:27:05

kentz1 @kentz1

17年9月7日

大学教授に洗脳されて「世界征服だってできる」と言うようになるのは報道されるのに、大学教授やリクルートや多数者に洗脳され「世界征服はいけない」「働き、稼がないといけない」「家族をつくり、子を設け、家屋を買い、車を用意しなければならない」などの妄想を抱くようになったことは報道されない

タグ:

posted at 19:27:59

Masaki Hara @qnighy

17年9月7日

8086の命令セットってアセンブリで書く人が想定されてるんだよね。確かリファレンスマニュアルのどっかにもアセンブリを書く人向けのアピールがあったような気がするし、ニーモニックに対してopcodeが無茶苦茶なのも「アセンブラにかければOKっしょ」みたいな思想を感じる

タグ:

posted at 19:58:30

のらんぶる @nolimbre

17年9月7日

落ち込みはじめた直後は3分の1くらいになってた僕の歩く速さですが(めっちゃとぼとぼ歩いてた),今朝ごろ急に前を向いて速くあるけるようになり,どうもほぼ元の速さに戻ったようです.

タグ:

posted at 20:55:44

ムミ @sprtfrst

17年9月7日

「出汁パックって一人だと多過ぎるんだけど」ってムーミンママに相談したら「出汁取ったら製氷皿に入れて凍らせておけば」って言われて天才かと思った

タグ:

posted at 22:00:28

κねこせん @necocen

17年9月7日

「十時にはお風呂入ろっかな〜」と思った瞬間に十時になったので思わなかったことにした

タグ:

posted at 22:00:47

けんちょん @drken1215

17年9月7日

年寄りが若い人に「若いっていいな」と思うものの多くは、「今後の人生の選択肢が多いこと」にあると思う。結婚には「今後の人生の選択肢を激減させる」という側面もあり、その選択肢の激減に見合うものでなければ辛いものだというのはありそう。

タグ:

posted at 22:11:49

aimy @aimyskk

17年9月7日

割と積極的にふぁぼしてるつもりなんだけど、なかなかツイート数を超えないなあ
数倍とかある人は手当たり次第やってる感覚なのだろうか

タグ:

posted at 22:53:33

けんちょん @drken1215

17年9月7日

僕はホモ・サピエンスとしての価値はないかもだけど、その分他で価値を生み出していくさ。それに今のAI時代、「子孫を残す」という価値の生み出し方はもう古いかもしれない。

タグ:

posted at 23:29:58

gghideki @gghideki_katoh

17年9月7日

@4Masatsune ただ,囲碁 AI に対して有効な戦略の一つに,先に地を稼いでから中央を消すというのが(ずっと昔から)あります.

タグ:

posted at 23:30:46

池田研二 @ikedakenji

17年9月7日

ゆってみるもんだなあ。

ちなみにこれは十数年前に描こうとして断念したアレぞう。 pic.twitter.com/mWJ3MqMIAZ

タグ:

posted at 23:40:09

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました