Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2018年01月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月08日(月)

ムミ @sprtfrst

18年1月8日

お前らそろそろ寝ないと明日の生ゴミ出すのつらいぞ

タグ:

posted at 23:30:29

とおろ @tooro88

18年1月8日

形に多少不満は残るものの、黒枠のテカテカとかだいぶ感じが出ていて、全行把握しているプログラムからこの絵が出てくるのはかなり気分がいいのだ。

タグ:

posted at 23:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nodchip@tanuki- @nodchip

18年1月8日

今からプログラミングを始める人にPythonをすすめるのは賛成。ただし、その人がなにか動くものを作るのが楽しいと感じる人だった場合の話。作りたい物が無い人にはC#で競技プログラミングをすすめると思う。

タグ:

posted at 20:44:01

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年1月8日

それもあるんだけど、良問を出しすぎて試験中に研究者ばりの長考モードに入る子を救済してあげてほしい

タグ:

posted at 19:19:51

++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

18年1月8日

await って言う単語 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ ufcpp.net/blog/2018/1/aw...

タグ:

posted at 19:10:40

ミドリムシ @kjuner8

18年1月8日

C++使用者に質問
integer型のA, Bについて「A / B の切り上げ」はどうやって作る?

タグ:

posted at 17:24:28

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年1月8日

個人的には「みんなが140文字以下の文字だけで対等に表示される」って環境が好きだったから、画像ツイートばっかりが目立ってRTされる今のTwitterはあんまり好きじゃないんだけど、まぁ仕方ないよね。

タグ:

posted at 14:20:52

くるる @kururu_goedel

18年1月8日

これを言うとなんか通ぶっていると怒られそうだけど、ポプテピアニメそこまでクソアニメだったかなぁ。いや、「先行上映と声優が違う」「声優を変えて再放送」は度肝を抜かれたけど、それ以外は割りと普通に面白かったんだけど。

タグ:

posted at 12:46:44

ムミ @sprtfrst

18年1月8日

人生、毎日Twitterに張り付いてるとかそういうことで狂いますからね

タグ:

posted at 11:19:48

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました