Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2018年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月02日(金)

【移住済み】happo31【readon @hapo31_t

18年2月2日

インターネットデザイナー共が「押させたいボタンは強調して表示する」という文化を浸透させたせいで、「うっかり押しそうになるボタンは押さない」という癖が付いてしまった

タグ:

posted at 00:15:33

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月2日

「マリオカートで曲がる時に体を傾ける人」って、ゲームがあんまり上手くない人の描写の典型例みたいな感じだったのに、スマホにマリオカートが来て、スマホの傾きでハンドル操作が出来るようになったら、画面も傾いちゃうから、もしかして体を傾ける行為が標準的なプレイになったりするのではないか。

タグ:

posted at 01:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

年中麦茶太郎 @ZZT231_

18年2月2日

着ぐるみ戦隊パジャレンジャーを出したら「異世界に戦隊物はない」とか言われたけど俺の世界にはいるんだよ。戦隊物の戯曲とかあるんだよ

タグ:

posted at 10:57:08

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

18年2月2日

将棋クエスト等のレーティングは、一応平均が1500という前提なのだけど、実際にプレイしている人の平均を取ってみるとうまく1500になるわけではなく、各種目色々ばらつきがある。例えば将棋10分だと1300しかなく、リバーシ連珠1400、囲碁は9、13路ともほぼ1500といった感じ。

タグ:

posted at 12:16:33

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月2日

平日の昼間にソシャゲの文句言えるの最高だな。あと80年くらいこういう生活がいい

タグ:

posted at 13:43:17

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月2日

不快感とか機嫌の悪さを誰かに押し付けてる赤ちゃんみたいな人間、いっぱいいる

タグ:

posted at 14:12:34

かんすわ @kansuwa

18年2月2日

空気が読めないとか皮肉がわからないとか、そういう心の問題じゃなくて、俺と普通のひとが違うルールで日本語をしゃべってるのがいけないんだ。同じ国にいるのに共通言語じゃないんだ

タグ:

posted at 14:30:27

のらんぶる @nolimbre

18年2月2日

学生のとき演習で
僕「この問題が分からないのですが」
TA「◯◯の定理に持ち込めないか,というのがヒントかな」
僕「なるほど,分かりました」
TA「え,もう分かったの?!」
僕「あ,いや,◯◯の定理がヒントであるということが分かったという意味です」
ということがあったのを思い出した.

タグ:

posted at 14:49:43

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年2月2日

方程式に対して、「解を放り込んだら成り立つ」という認識はさすがにあると思うのよね。sinθに1/2を「放り込む」と考えて悩んじゃったりしないかと。そしてそれは躊躇がないほうが本当にいいのだろうか、とか。

タグ:

posted at 17:52:22

名取宏(なとろむ) @NATROM

18年2月2日

[インフルエンザで「早めの受診」が必要なのはどんな人? d.hatena.ne.jp/NATROM/2018020... ]。一例としてCDC(アメリカ疾病予防管理センター)のサイトの紹介。要は「高リスクグループ(重症化しやすい人)」と「重症者」。

タグ:

posted at 18:14:42

yowa @yowa

18年2月2日

STL の priority_queue 使ってダイクストラとかするときに、比較関数の自前実装するといつも大小関係で混乱する。「小さいのを優先したくてー、priority_queue は 比較関数を less とみなしたときに最大のヤツを優先するからー、*this の方がおっきいときに true になって欲しくてー」みたいな

タグ:

posted at 23:54:30

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました