Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2018年07月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月13日(金)

てつづき @tetsuzuki1115

18年7月13日

@merom686 うーん、なにが問題なのかよくわからない感じですねー。疲れてるせいかもしれないです。ちょっと休みます。

タグ:

posted at 23:51:26

ぷりん大王・鰹節大臣(兼任) @phoenixstarhiro

18年7月13日

え、みんな、ノートPC で clang full build とか gcc full build とかしないんですかっ???

タグ:

posted at 23:20:00

てつづき @tetsuzuki1115

18年7月13日

@merom686 はい。ありがとうございました。

タグ:

posted at 22:16:17

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

18年7月13日

そういえばGoogle Homeは初日はやけに反応が悪くて使えん奴だと思ったが、だんだん適応するように出来ているのか、普通の声でもちゃんと答えてくれるようになった。用途はタイマー、テレビの電源オフ、天気、面白い話を聞かせてもらうなど。あと逆上がりを英語でなんと言うか聞いたら教えてくれた。

タグ:

posted at 21:37:05

上野裕和 @hirokazuueno

18年7月13日

先崎さんの「うつ病九段」読みました。うつ病がこんなに大変なものだとは知りませんでした。復帰されて本当に良かったです。
私も精神的に厳しい時期はありましたが、本書を読んだ限りは、うつ病とは程遠いものだったと分かりました。

タグ:

posted at 20:55:19

えびま @evima0

18年7月13日

冷えない戦略、失礼かもしれませんが黄色以下の場合は「戦略なし」(前から適当に)が最も冷えないと思います。

タグ:

posted at 19:54:09

てつづき @tetsuzuki1115

18年7月13日

@merom686 その時間にしましょう。(そのほうが助かります)

タグ:

posted at 17:52:34

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年7月13日

これと同レベルに強い戦術を3つくらい用意しておいて、試合前にサイコロとかで決めるともっと強い。
(ツモによって臨機応変に変えられるのが1番良いけど、意識しないでやるとワンパになりやすいので、さいころとかで明確に意識してやりつつ、無理があれば臨機応変に動くのがいいです)

タグ:

posted at 17:35:19

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年7月13日

もしあのキャンペーンの人が私と同じタイプだとしたら、仮に大半の人が自分の言うことを真に受けてうなぎの絶滅を助長したとしても、そして実際にうなぎ絶滅の日を迎えても、「だからずっと言ってるじゃん」と言って良心が痛まない気がする。

タグ:

posted at 13:17:11

kmo2 @kmo2

18年7月13日

実際に自分が弱ってからでないとなかなか弱っている人の気持ちはわからないものだな

タグ:

posted at 01:07:31

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました