Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2018年11月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月07日(水)

Hiroshi Manabe @takeda25

18年11月7日

Google日本語入力ダメ情報だ! うれしい!(素直な感情)/Google製品はこういう信頼によって得してるところがあるよね。

タグ:

posted at 23:42:19

磯村一弘 ISOMURA,Kazuhir @Honigon3D

18年11月7日

日本語も、子供向けの本は語彙が難しくて、外国人の日本語教育には使えなかったりする。以前、日本語の文字の練習に、日本の子供向け文字教材を使ってる人がいたけど、「力」という漢字の例に「力こぶ」とか、「お」と「を」の区別の例文に「おにをたいじする」とかあって、何それ?状態だった。 twitter.com/SawaAzumi/stat...

タグ:

posted at 23:32:06

Tatt(たっと) @tatt61880

18年11月7日

理想はそうなのだろうけど、晒してシェアする人が出てくるのを止めるのは難しいので、どうにか検索ランクが上がらないように対策する方針で話を進めてほしい。 twitter.com/reputeless/sta...

タグ:

posted at 23:00:19

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

18年11月7日

コンピュータ将棋用語の「ライブラリ」、普通に「ライブラリ」って呼ぶと普通のプログラマは勘違いして言語の標準ライブラリや深層学習フレームワークも含みそうに思ってしまうので、最近僕は「将棋ソフトライブラリ」って勝手に呼んでいます(´・_・`)

タグ:

posted at 19:53:55

やすみみらきち@夏コミ(日) 東P-14 @ymirakichi

18年11月7日

頭を描くときに何となく意識しているブロック分け pic.twitter.com/jMYmzntHTu

タグ:

posted at 19:40:37

uuunuuun @uuunuuun1

18年11月7日

開発版やねうら王のShogi960, 定跡を覚えるのが苦手な私にとってはとても楽しい。記憶に頼る序盤がなくて駒の働きを考えながら一手一手指す感じ。

タグ:

posted at 18:28:46

てつづき @tetsuzuki1115

18年11月7日

1列目の黄色、最後の方で連結足してって幽霊連鎖で消えるところまでいって、どうするんだろうと思ってたら1連鎖目だった。
自己最速の「17連鎖全消し」で瞬殺!【ぷよぷよ】 youtu.be/pNDi55pOUzY @YouTubeさんから

タグ:

posted at 18:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

設定変えたらHappy Come! @echizen_tm

18年11月7日

「8h労無理」も「8h労を継続できない」と「24hという上限から8hも引かれたら死んでしまう」の2つのパターンがあるよね。
私は後者なので一日が48hあれば8h労も余裕。

タグ:

posted at 10:30:58

空飛ぶムート @mutoreimu

18年11月7日

これが最悪って思えばそこまでひどくないかな?と思うと同時に,絶対的にはかなり最悪な感じなので悲しい。

タグ:

posted at 02:44:52

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました