Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月24日(木)

Akso de la Malbono @Cryolite

14年4月24日

だ! か! ら! RT したくなる言葉を鍵垢でつぶやかないでいただきたい!!!!!

タグ:

posted at 23:35:46

math26 @math26

14年4月24日

確かにこれ、Aperyはなんで後手勝勢だと思ってたんだろう NineDayFever_XeonE5-2690_16c vs. Apery_3930K_6c (2014-04-24 17:00) wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/201...

タグ:

posted at 23:27:48

Deprecated: おねーちゃんです @xhl_kogitsune

14年4月24日

俺「ん(無言でソースを差し出す)」
処理系「ん(無言で動かす)(間違ってるけどお前に出すコンパイルエラーなどない)(動かない)」
#処理系に気を使って気持ちを慮る必要がある

タグ: 処理系に気を使って気持ちを慮る必要がある

posted at 22:27:32

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年4月24日

で、なんか今足腰が痛いのだが、朝の授業の中で図のようなことをやっていたかららしい。

年は取りたくないものじゃ。 pic.twitter.com/18lFjX2f4N

タグ:

posted at 21:39:31

山田 剛 (YAMADA Tsuyosh @yamadacsa

14年4月24日

識字率の向上には学校教育よりケータイ? ついにUNESCOまでがITの効能を高く評価する時代に。RT モバイルは途上国の識字率をめざましく向上: UNESCOの調査報告より jp.techcrunch.com/2014/04/24/201... @jptechcrunchさんから

タグ:

posted at 21:37:37

minori @minorimironim

14年4月24日

「一週あく」、毎日会っていると次の週ですが、週イチで会っていると次の次の週ですね。

タグ:

posted at 20:42:28

math26 @math26

14年4月24日

将棋指してる人なら誰でもハブ数6以下なんだろうか

タグ:

posted at 20:35:13

ことら @kotoracchi

14年4月24日

(´-`).。oO(ツイッターやるような層だけに警告したい理由があるのか〜と思ってしまうわ)

タグ:

posted at 19:32:20

Takashi Miyamoto @tmiya_

14年4月24日

7桁郵便番号から都道府県が一意に決まらない、という事実を今日発見した。618-0000, 871-0000 がそう。(つまり、今日はそういうコード書いてた)

タグ:

posted at 16:56:12

Ulyemon @Ulyemon

14年4月24日

なんで"ただ一人"なんて嘘を書くのか. 嘘の脚色すると, された方にまでが迷惑かかる.

タグ:

posted at 14:22:13

和遥キナ @kazuharukina

14年4月24日

男子高生「あの女子高生気になる。(じろじろ」
女子高生「あの人私に気があるのかな?」

社会人「あの女子高生気になる。(じろじろ」
女子高生「おまわりさん!あの人です!」

悲しすぎるがこれが現実なんだ!今のうちキモがられようがなんだろうが、話しとけ!!

タグ:

posted at 13:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@na2hiro@mstdn . jp @na2hiro

14年4月24日

記憶できないというより、そもそもいらない情報として無意識に削ぎ落としてしまってる可能性やっぱ大きそうだなあ。

タグ:

posted at 11:56:38

Hiroshi Manabe @takeda25

14年4月24日

カニは苦手だけどカニカマはいけるので、カニカマにはカニ分を再現しきれていないところがあると推測でき、技術の進歩によってカニカマが食べられなくなる可能性がある。

タグ:

posted at 11:55:36

なおっさん @naossan_t

14年4月24日

@gou_koutaki それは私もボナンザや1個前のメカ女子将棋さんのソースを見て感じてます。普段のプログラミングであればイメージを形にするのにそんなには時間が掛からないのですが、こと将棋プログラミングとなるとこりゃ大変だとなります>、<

タグ:

posted at 08:40:39

西尾明 @nishio1979

14年4月24日

floodgateウォッチャーな私からすると中終盤の長い距離を走るときに短い持時間だと終盤のミスもかなり散見される。強豪ソフトであっても。コンピュータは序盤が下手で終盤全く間違えないとか、あまり単純に考え過ぎるべきではないと思う。

タグ:

posted at 07:56:41

箙 @osa_k

14年4月24日

$1とか$2とか書いてあると正規表現のキャプチャ変数にしか見えなくて、金額と解釈できない問題がある

タグ:

posted at 07:51:21

西尾明 @nishio1979

14年4月24日

現在の強豪ソフトに序盤の難を強く感じる部分は私にはない。どちらかというとアイデアとして刺激をもらってる。ただ、ponanzaは評価値が出過ぎてると思う場面は結構多い。その後の終盤の腕力で説得されてしまうことも多いが。

タグ:

posted at 07:49:18

ytb @ytb_at_twt

14年4月24日

教育の問題点を解決すべき教育さん達が問題の一部となっている構図。
twitter.com/jun24kawa/stat...
twitter.com/jun24kawa/stat...

タグ:

posted at 06:58:14

島井咲緒里 @saori_shimai

14年4月24日

NHK講座のDVD出てきた!ナース笑 pic.twitter.com/Z8SO9IZQfk

タグ:

posted at 02:43:53

将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

14年4月24日

【ソフト考察】▲阪田-△関根(香落)戦、GPSが示した最善の順も、過去からの検討通り、▲7二金△同金▲6一銀△7一銀▲7二銀成△同銀▲6二金△7三金。現在の規定では千日手。ただし当時の規定では攻めている方が手を変えなければならない。 pic.twitter.com/YlimanPjhO

タグ:

posted at 02:23:19

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

14年4月24日

私がお願いした機能も色々付いてる。すごい。

タグ:

posted at 01:30:22

のらんぶる @nolimbre

14年4月24日

「覆面詰将棋」とよぶべきものの例を知った.将棋の駒が種類ごとにほかの記号に置き換えられて配置されており「これが(指定された手数で詰む)詰将棋となるよう記号と駒の対応を作れ」というもの.ch.nicovideo.jp/isumosuk/bloma... 将棋は殆どできないけど1問目は解けた.凄く面白い.

タグ:

posted at 00:48:32

Ulyemon @Ulyemon

14年4月24日

ゲーム内の手のみで「語り」をするのにはある程度そのゲームに熟達している必要がある.

タグ:

posted at 00:25:09

MIRO @MobileHackerz

14年4月24日

要するに、相互に力覚を伝え合おうとするとネットワークの遅延でループ・振動が発生する問題があって(位置情報の入出力が同じなのでハウリングが起こる)、それをまあ精度落としてやればなんとかなるかなーと簡単に考えてたところを豊橋技科大 三好先生の技術できちんと解決したということです。

タグ:

posted at 00:12:04

2014年04月23日(水)

くるる @kururu_goedel

14年4月23日

スマホでツイッターを見ながら、「あれっ、スマホがポケットに入ってないけど忘れたかな」と思ったので、「スマホが見つかりません」とスマホからツイートするまであと一歩。

タグ:

posted at 22:44:16

大西科学 @onisci

14年4月23日

待てよ、妖怪「それは妖怪のせいなんかじゃない」というのはどうだろう。これが取り付くと、本当は妖怪のしわざで超自然現象なのに、心理学や物理学で合理的に解釈できると断言してしまう。なので、絶対に見つからない。絶対に見つからないので、だから、まあ、いないのと同じです。

タグ:

posted at 21:49:39

大西科学 @onisci

14年4月23日

妖怪「なんでも妖怪のせい」というのはどうか。これが取り付くと、なんでも妖怪のせいにしちゃうというメタ妖怪。妖怪「妖怪『なんでも妖怪のせい』のせい」はちょっと影薄いぞ。たぶん世界でも今ここにいる一匹が全部だぞ。

タグ:

posted at 21:45:01

かず @kazu_nanoha

14年4月23日

28日、29日と葬儀の予定が入った…。あうあう、、

タグ:

posted at 21:24:55

Ulyemon @Ulyemon

14年4月23日

やりたいよりもやりたくないが行動の動機になってる時って, 多分何かが良くない状態なんだろう.

タグ:

posted at 21:13:33

設定変えたらHappy Come! @echizen_tm

14年4月23日

手法A(労働時間に対して給与を支払う)は社員の拘束時間を増やすことができるが人件費がかかる。
手法B(裁量労働制)は人件費が抑制できるが社員を拘束できなくなる。
そこで本論文では手法AとBを組み合わせて、定時までは手法Aを、定時以降は手法Bを用いる新手法(残業代ゼロ)を提案する。

タグ:

posted at 21:13:31

あるる@瑠璃子に会いたい @aruru_aki

14年4月23日

国家公務員が抱えてる一番深い闇は
「推してる声優の作品にお金を使うことで自分のお金が推してる声優の給料になる。その声優が納めた税金が自分の給料になるって考えると幸せになれる」
だからな。
給与明細見ながら「この内のいくらかはあの人が納めた税金なんだな…」
とか思い始めたら末期

タグ:

posted at 20:12:53

有栖川姫子 @ALiCE_HiMECORiN

14年4月23日

魔法少女になるしか

RT @yanagi4492: @ALiCE_HiMECORiN すごいわかります。ずっと学生していたいです(涙目)

タグ:

posted at 19:04:58

しの @narutokintoki

14年4月23日

森内先生は将棋好きな少年の顔をしていると思った。

タグ:

posted at 18:26:29

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年4月23日

「ちを」の段階で「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」まで出てしまうgoogle日本語入力には、全く困ったもんだ(←困ってない)

タグ:

posted at 17:59:00

よんてんごP @yontengoP

14年4月23日

結局エラーになって新人君が首を傾げていたので、
「いやまあJavaも英語文化やから漢数字は無理やで」
って伝えたら
int num = Integer.parseint("one");
が飛び出してきた。
天才か。

タグ:

posted at 17:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西尾明 @nishio1979

14年4月23日

名人戦は相掛かりの出だしですが、どちらかというと一手損角換わりのような雰囲気を持った進行ですね。

タグ:

posted at 14:28:21

ねこまど Nekomado @Nekomado_Co

14年4月23日

どうぶつしょうぎシリーズの英訳説明書を公開しました nekomadoblog.jugem.jp/?eid=780 #jugem_blog

タグ: jugem_blog

posted at 13:19:46

math26 @math26

14年4月23日

せっかくなので前半部分も(1999年のコンピュータ将棋協会誌巻頭言)。そしてこの後、「画期的技術革新」のひとつとしてBonanzaショックが起こる pic.twitter.com/d3Fpmap9Fk

タグ:

posted at 12:50:44

math26 @math26

14年4月23日

今から15年前、1999年のコンピュータ将棋協会誌(vol.12)の小谷善行先生の巻頭言より pic.twitter.com/KHGF4YjPo8

タグ:

posted at 12:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

14年4月23日

子供、学校に通わせたくないなぁ

タグ:

posted at 10:54:37

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

14年4月23日

「あなたはよく頑張ってくれているので、責任を軽くしてあげましょう」ってインセンティブがなぜ浸透しないのか

タグ:

posted at 10:16:49

カエルの人 @blaue_fuchs

14年4月23日

「何故プログラミング言語は次々新しいのが出てきて、1つに統一されないのか?」 と 非エンジニアから訊かれたが、上手い返しが未だに思いついていない。

タグ:

posted at 10:12:09

< @antyoku

14年4月23日

師匠「保険金詐欺を心から楽しもうという気持ち。忘れておるのではないか?」

――そうだ、昔のおれは純粋に保険金詐欺が好きだった、それなのにいつからか金を手に入れることばかり考えてしまうようになって...

タグ:

posted at 10:01:26

MIRO @MobileHackerz

14年4月23日

赤外線モーショントラックで白熱灯に苦しめられたこともあれば、LED電球の高速な点滅でCMOSセンサの画像に帯状のフリッカーが入って苦しめられることもある(そして蛍光灯のフリッカーは対策が進んでるけどたまにえらい目に遭う)ので点滅しなくて赤外線出さない光源希望…

タグ:

posted at 09:39:29

GouKoutaki @goukoutaki

14年4月23日

将棋ロボの安定化を図った。www.nicovideo.jp/watch/sm23390484 #sm23390484

タグ: sm23390484

posted at 09:32:06

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

14年4月23日

「自分がされたら嬉しいこと」が他人にとってそうではない、というケースが多すぎて非常に辛い。何をしたらいいのか分からない。何もしないけど。

タグ:

posted at 09:05:15

チェスBOT@ルール知識不要の雑学 @chess_bot555

14年4月23日

戦術は何かがあったとき必要になる。戦略は何もないとき必要になる。
 by サベリ・タルタコワ #チェス

タグ: チェス

posted at 09:00:53

大西科学 @onisci

14年4月23日

あつものに懲りてなますを吹くな、それは謂われないなます差別だとひとは言いますが、歩行者横断用押しボタンは差別してもいいんじゃないでしょうか。だいたいあいつおかしくないか「押しボタン」とか。ボタンは押すものに決まっとるやんけ。引きボタンとかまわしボタンとかあるのか。

タグ:

posted at 08:59:37

森岡@GA将? @MoriokaYuichi

14年4月23日

GA将!!!!!!!(Ponder有り)vs ssp(Ponder無し)が、現在10連勝中。ここで連続対戦止めて「勝率100%」って事にしたいが…データの正確さから言えばそれはNGだよなぁ。

タグ:

posted at 06:33:14

ねこ先輩 @aadiimmz

14年4月23日

女性だけのとき割引する
女性のときだけ割引する

さすがにこれなら意味の違いが出る

タグ:

posted at 03:55:49

のらんぶる @nolimbre

14年4月23日

これ 1,000,000,000,000,000,000 ふぁぼ行くだろ……

タグ:

posted at 01:51:09

Hiroshi Manabe @takeda25

14年4月23日

そういえば容易インストールとは言えないな。簡単という単語の属性な気がする。高速とかと同じで、連体詞になれる。

タグ:

posted at 00:59:37

いもす @imos

14年4月23日

「嫁」が「息子の妻」という意味である(もある)ことを初めて知った.今まで○○は俺の嫁という使い方しかしてこなかったから…

タグ:

posted at 00:21:37

のらんぶる @nolimbre

14年4月23日

艦これってまだ始まって1年しか経ってなかったのか.もう3年くらい続いてるイメージ…

タグ:

posted at 00:19:54

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

14年4月23日

(続)wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/ind...
92手目の局面から▲1五歩△同歩▲同香△同香▲1四香はかなり珍しい手筋と思う。昨年の銀河戦▲渡辺明竜王(当時)-△橋本崇載八段戦で橋本八段がこの筋を決めていた、とメモ。

タグ:

posted at 00:05:26

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました