Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月05日(木)

胸すか @Munasuka

14年6月5日

残業代を貰えないことを嘆くと、「私だってもらえてない!」という拳と「ちゃんと声を上げないのがよくない!」という拳が、両サイドから飛んでくるのがTwitterだから。

タグ:

posted at 23:50:21

カピバラさん @koyamashindai

14年6月5日

M&C社にいた上司に、将棋が何の役に立つのか詳しく訊かれた。。
そういうんじゃないんだよ。

タグ:

posted at 23:49:53

Ulyemon @Ulyemon

14年6月5日

原因を教えてもらって仮説立てて検証したところ, 再現性あった. 画像は▲9六歩右となっているが, kifファイルの中身は9六玉(87). pic.twitter.com/D8FSh8FrUz

タグ:

posted at 23:40:35

MarriageTheorem @MarriageTheorem

14年6月5日

人類はツイ廃しました

タグ:

posted at 22:14:10

涓滴 @kenteki

14年6月5日

藤井先生の千日手指し直し局の対戦成績は17勝13敗(0.567)

タグ:

posted at 22:06:31

ハトポポコ @hatopopoko

14年6月5日

うどんの関西だしより関東だしのほうがすきだけどそんなこと言ったらボコボコにされるから口に出せない

タグ:

posted at 21:49:03

++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

14年6月5日

「usingはしてるけど、Closeしてないからリソースリークしてるんですかね?」とか、割と頻出質問過ぎて萎える。

タグ:

posted at 21:29:41

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月5日

コンパイル通しただけのコードだがテストがすぐに通ってやばい(短歌)

タグ:

posted at 21:24:16

ytb @ytb_at_twt

14年6月5日

悲観主義者「五月は地獄だった。あれ以上忙しい状況は存在しない」
楽観主義者「そんなことないよ!六月はもっと忙しくなるよ!」

タグ:

posted at 19:53:35

空飛ぶムート @mutoreimu

14年6月5日

80枚を越えたら分冊するのが目安らしいんだけど、問題文が「100枚を越えたので〜」になってて、まあそれでも分冊すべきだよなーと思って選択肢選んだらどうやら80枚を超える前に処理しとけ案件らしい 解説が付いてないから何を考えてるのかさっぱりだぞ

タグ:

posted at 18:43:10

mizchi @mizchi

14年6月5日

C++完全に理解するよりC++改善が世にはばかるほうが早い

タグ:

posted at 16:48:31

非線形 @_mod_p

14年6月5日

「刺激がないとだめだ」とか「楽しいことないかな」とかいう人はまずもって自分がくっそつまらん人間であることから目を背けて外部から刺激や楽しさがやってくると思ってるからそのうち刺激も楽しいこともなくなりますよ

タグ:

posted at 15:25:03

KOIZUKA Akihiko @koizuka

14年6月5日

var hoge = 1,
hogehoge = 2; // 一番長い名前より長い名前追加するときに既存の = を全部ずらす整形がつらい

タグ:

posted at 13:06:49

mtmt @mtmtlife

14年6月5日

ブラジルW杯の会場工事の遅れを伝えるニュースを見るたび、おそらくは自分の責任ではないにもかかわらず、胃が痛くなる。

タグ:

posted at 11:38:56

Piro @piro_or

14年6月5日

2度めの再婚って、3度目の結婚ということか??

タグ:

posted at 11:27:22

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月5日

こういうの、誰損(誰が損するんだ)という感じ twitter.com/fuba/status/47...

タグ:

posted at 10:46:44

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月5日

すぐ眠れる人間に、眠れない人間の存在を認知してもらうことは難しい

タグ:

posted at 07:22:01

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

14年6月5日

dcsyhi氏に1局教われたのはちょっとした思い出。当然圧敗し、レーティングを1点失った。

タグ:

posted at 00:15:36

2014年06月04日(水)

涓滴 @kenteki

14年6月4日

Q. 王位戦挑決では木村先生木村先生言ってたのに明日は藤井先生だけ応援なんですか?
A. はい。藤井先生第一です。明日は100
%藤井先生の勝利を願って応援します。

#よくある質問

タグ: よくある質問

posted at 22:56:37

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年6月4日

一般に役人が「イノベーション」というテーマに手を出しても税金の無駄というか詮無きことだけど,税務署や警察等の職員に関しては,「自分達がイノベーションを阻害していないか」を頻繁に問われ,職務遂行の上で意識させられるようになればいいとは思っている。

タグ:

posted at 21:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年6月4日

最後の方で調子に乗ってタイムマシンの話とかしたんけど、そこで「どうして未来から過去に時間旅行すると同じ人が二人いるんですか?」とか逆に「どうして過去から未来に時間旅行すると人がその間消えちゃうんですか?」とか質問が来て「しまったSF慣れしてないとこれもわからんのか」と思った。

タグ:

posted at 19:15:07

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

14年6月4日

コンピュータ将棋と知能の本質(科学ライター 鹿野 司) #getnews getnews.jp/archives/591104 #shogi

タグ: getnews shogi

posted at 17:43:26

mtmt @mtmtlife

14年6月4日

控え室の検討って、継ぎ盤で駒を動かしまくって検討するわけだけれど、それでも対局者の方の読みが優れている、ということは多い。

タグ:

posted at 16:35:39

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月4日

バスに「危ないよ 席を立つのは 停車後」という張り紙がある。絶対に許さない。(「あと」「のち」という読みも考えたけど無理がある)

タグ:

posted at 13:44:46

Ulyemon @Ulyemon

14年6月4日

ちゃんとした大学生や思考寄りのゲームとかに打ち込んだ事のある人なら, 将棋や囲碁を題材にした大学の講義の内容に類する事は自然と獲得していそうだと正直思うところがあったり. >RT

タグ:

posted at 11:53:12

岡本倫 @okamotolynn

14年6月4日

エルフェンリートの時、脚本の打ち合わせで、これじゃ説明が足りなくてストーリーがわからないんじゃないかと訴えたら、監督から「わかってもらう必要があるんですか?感じてもらえばいいんです」と言われて、ぼくはそれまでそんな風に考えたことがなかったので、もう監督に任せようと思いました。

タグ:

posted at 10:44:21

ktrst @ktrst

14年6月4日

独身でいれば週末に読める論文が年間100本増えるとかいう人たちにかなうわけないとは思う

タグ:

posted at 10:28:50

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月4日

面接に行くのに、上着の下に半袖のシャツを着て大丈夫かなと心配していたら、中国人の妻が「暑いし上着いらないんじゃないの」と。ぼくは日本人らしくないほうだと思っているけど、こういうときは奴隷レベルの根本的な違いを感じる。

タグ:

posted at 08:04:31

2014年06月03日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shu @LT_shu

14年6月3日

むかしむかし,あるところが存在して

タグ:

posted at 23:12:36

ムミ @sprtfrst

14年6月3日

「うおお神回避!!!神回避!!!!」って叫びながら証明のギャップを埋めた。   

タグ:

posted at 23:10:37

Akso de la Malbono @Cryolite

14年6月3日

お静かに! 今、先生は「スカートが透けて見える」「ぱんつが透けて見える」「スカートが透けてぱんつが見える」などの文を反芻しながら、その意味内容を内省によって観察しておられます。

タグ:

posted at 22:39:23

MIRO @MobileHackerz

14年6月3日

「CPUの歓声」で思い出したけどFM-7は本体から聞こえる微妙なノイズでCPU(MPU)の動作状況がわかったよね。とくにサブシステムが描画している時とか(あ…この音はペイントしているな…!)。当然暴走しているのも音でわかったのでデバッグにもなかなか便利?だった

タグ:

posted at 21:51:25

640 @retuner640

14年6月3日

ぐりとぐらとミッキーマウス

ぐり「丁重におもてなししろ」
ぐら「生きて返すなってこと?」
ぐり「違うやめろ」

タグ:

posted at 19:52:09

Kentaro Hara @xharaken

14年6月3日

いろんな新しいプログラミング言語が出てくるたびに思うけど、人類がITを進化させるために今必要なのは果たして新しい言語なのか・・・。

タグ:

posted at 17:30:57

Ryusei @mandel59

14年6月3日

internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014...
第ニ段階監査
 ↑カタカナ

タグ:

posted at 16:55:33

空飛ぶムート @mutoreimu

14年6月3日

広くも確実でもない知識のつまみ食いを趣味にするクイズプレイヤーという存在がいてな

タグ:

posted at 15:26:19

トデス子'\ @todesking

14年6月3日

Appleの新言語、どうせならJavaという名前にしてほしかった

タグ:

posted at 14:32:40

将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

14年6月3日

PonaX四段に勝たせていただきました。ありがとうございました。(松本博文)

タグ:

posted at 13:40:56

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

14年6月3日

IME、空気を読む力のチューニングにひたすら没頭してる人と、辞書に入れる単語を選別してる人と、アプリとの互換問題に必死になってる人で作ってるイメージある。実態は知らない。

タグ:

posted at 13:19:24

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月3日

ブロックするかしないか、かなり人によって方針が分かれるところみたいだなぁ。ぼくは基本的にブロックしないので合わない人間の不快なツイートが目に入ってくるけど、なぜそうしているのかというのは説明が難しい。

タグ:

posted at 12:02:28

Hiroshi Manabe @takeda25

14年6月3日

そういえば「嘘をつく」は意図寄りだけど「嘘」単体では機能寄りという気がする。「あっごめんいま嘘言った」みたいな場合、「あっごめんいま嘘ついた」とはあんまり言わない、みたいな。

タグ:

posted at 11:40:37

片山 功士 @katayama_k

14年6月3日

Swiftは見る人が今までやってきた言語によって何言語に似てるかという印象が変わるような、そんな言語だなぁ。色んな言語からちょっとずつ引っ張って来てるというか。

タグ:

posted at 08:55:27

Hideyuki Tanaka @tanakh

14年6月3日

iOSプログラマは救済された。そのほかの人には何の関係もないので、素直におめでとうといいたい。

タグ:

posted at 04:50:18

けいま (Kouta IMANAKA) @pside

14年6月3日

真面目にObj-C勉強しなくて良かった~

タグ:

posted at 03:51:08

すずき (交流戦優勝) @mszk_p

14年6月3日

美容師「学生さんですか?」
修士「はい, 大学院の修士課程です」
美容師「いつまでも遊んでないで働かないとダメですよ〜」

タグ:

posted at 00:47:27

ムミ @sprtfrst

14年6月3日

キャラクターbot管理してる友人に「あいさつ機能とかつけないの?」って聞いたら「このキャラは作中でおはようとかおやすみとか言ったことないからダメです」って断られたので、女子高生とSkypeで漫画の話してるだけじゃなかったんだこの人、と思ってちょっと見直したんですよ。

タグ:

posted at 00:39:52

Akso de la Malbono @Cryolite

14年6月3日

日本で海から一番近い地点(どこにでもある)

タグ:

posted at 00:35:35

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました