Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年11月13日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月13日

いくら私だって、「はじき」や「くもわ」で教える教師に対して、そういう教え方はやめてほしいとは思うが、「教壇を去れ」とはまでは言わないよ。「『はじき』を授業でやった直後の演習問題では、『はじき』を使って解くのが当然」という認識の教師は教壇を去るべき。

タグ:

posted at 20:06:38

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

16年11月13日

(9)辞書の進化形である「あるもの」について、私は夢想することがあります。詳しくは控えますが、ゲーム業界の技術を取り入れてできることもあるでしょう。また、今あるシステムの改良でできることもあるでしょう。「紙の辞書の未来」よりも、今議論すべきは、まさにそこではないでしょうか。(終)

タグ:

posted at 19:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺光彦 Honey @shiroi_gohanP

16年11月13日

ハム将棋強いから、ハムに駒落とさせる所を順番にクリアするといいよと伝えるかな

タグ:

posted at 18:08:32

22 @zwanzig_zwei

16年11月13日

そのとおり、ハム将棋は強すぎるとです twitter.com/merom686/statu...

タグ:

posted at 17:45:05

ムミ @sprtfrst

16年11月13日

個体値とか気にしてもあんまり変わらないし、性格と持ち物は「意地っ張りなカイリューが鉢巻巻いてたらかわいいかな!」みたいな感じでこだわればいいとムミは思います

タグ:

posted at 17:32:03

てつづき @tetsuzuki1115

16年11月13日

将棋を覚えたころに戻ったつもりでぴよ将棋の一番弱いレベルと指してみたけど、このと金捨てをやってきて「おぬし、やるな…」と思った。
プレイヤー 対 Lv1 ひよこ

#ぴよ将棋 pic.twitter.com/MCksF4W08q

タグ: ぴよ将棋

posted at 17:28:56

水鳥 @mizuooon

16年11月13日

定期的に義務教育程度のテストを受けて点を取らなければ大人としての資格を失う世界で卒論の研究しながら中学理科の復習する羽目になるという社会派な夢を見た

タグ:

posted at 17:09:02

uuunuuun @uuunuuun1

16年11月13日

merom686さんが浮かむ瀬に手を加えて弱くするオプションをつけたプログラム「ukamuse_kai2」のレーティングが二つのパラメータの変化でどう変わるか簡単な調査をしました。設定によりR196からR2700まで変化しました 「goo.gl/rPGsB2

タグ:

posted at 16:24:58

Ulyemon @Ulyemon

16年11月13日

ただトップ棋士同士の対局では, 保険をかける指し方は死亡フラグにしか見えないw

タグ:

posted at 12:10:52

tanigawa nisin @twinforest

16年11月13日

僕の羽生センサーは相当後手よしのニュアンスを感じた

タグ:

posted at 11:37:56

三村智保 @igomimu

16年11月13日

今日12時からの囲碁フォーカス。トライボーディアンでの「オセロ」は禁止用語でリバーシと言わなくてはならない。事前に言われてたのに無意識で出てしまった。下手すると全撮り直し級のミスだが自分で言い直せばセーフ。ここで戸島花ちゃんが呟く様に小さく私に伝えたのが絶妙、そこを見て欲しい。

タグ:

posted at 09:50:09

kit@つめきすと @tsumekisuto

16年11月13日

3月のライオンって将棋クラスターは結構見てるのな。
自分は、将棋の内容(棋譜)があんまり出てこないし、実話じゃないから棋士のストーリーと違って入り込めないし、絵がふわっふわして苦手で、1巻でやめた覚えがある。

タグ:

posted at 01:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年11月12日(土)

κねこせん @necocen

16年11月12日

このアニメ、逆に11:25以外に放送したことあるっけ

タグ:

posted at 23:50:11

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年11月12日

11月の銀杏(言ってみただけ)

タグ:

posted at 23:24:33

てつづき @tetsuzuki1115

16年11月12日

でも、いくつかの局面でのソフトの読み筋をみれば、「△5五飛成は▲同金△同角成▲4六歩△4四金では後手自信なし、と思っていたけど進めてみると△4四金じゃなくて△4四歩なら難しいですね」みたいに会話(?)は成立する。たのしい。 pic.twitter.com/JJ3K8emLab

タグ:

posted at 22:36:44

math26 @math26

16年11月12日

(これだけ勝っている千田五段はソフト使って強くなるという発言が異色として取り上げられますけど、単に「強い人が努力してる結果」のような気がしてきました)

タグ:

posted at 22:21:47

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年11月12日

将棋ソフト開発者だけど何を作れば将棋指しが喜ぶか解らない問題。研究者向けの装着やリサーチ情報を売る人の話聞いて「頑張りは認めるけど、情報の大半は要らないなぁ......」と感じるのに近い雰囲気を感じます。

タグ:

posted at 21:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yaraiu @yaraiu

16年11月12日

こういうね!お互いかすかな笑いを含みながらの専門的なやり取りは大好きですね!(内容は分からない)

タグ:

posted at 21:25:36

tanigawa nisin @twinforest

16年11月12日

この結末は一つの予想ではあったし、そのつもりで上記ツイートを書いたし、そういう意味では意外性はないのだけれど、森内九段のように豊島七段が千田対策をしてくる可能性も考えていた。真正面からいきましたね。現在の対千田五段は対ソフトとおなじ課題を突きつけられているところあると思う。

タグ:

posted at 21:19:44

κねこせん @necocen

16年11月12日

@僕の脳 だから何の脈絡もなく僕の記憶の中の最悪コレクションからランダムに選曲して流してくるのやめてくれませんか?

タグ:

posted at 21:16:04

身体を張って将棋を指す輿水幸子bot @shogisachiko

16年11月12日

なかなかこれまで常識が覆されるような、衝撃的な将棋でしたね!あのタイミングで△2五銀はボクの感覚にはありませんでした。

タグ:

posted at 21:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノーティ @nauty_k

16年11月12日

「お、評価値出さないってことはもう決まってるんだな」とかいう、テレビで言う「お、放送時間終了だからそろそろ決着つくな」的なネタバレ

タグ:

posted at 20:54:44

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年11月12日

▲2五桂が銀に当たるのが腹立たしいから4二銀型で頑張る人もいるというのに、今日の将棋は質駒を取って戦力補充できるからありがたいという感じなんですね。

タグ:

posted at 20:38:26

アーシェ @Ashe_is

16年11月12日

角換わりでこんな急速に後手良くなるってそうないぞ.

タグ:

posted at 20:21:56

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

16年11月12日

「どちらかが倒れている」→ふたりで「お前はもう死んでいる」と言い合っているということ。秘孔を突かれているのはどちらでしょうね。

タグ:

posted at 20:18:04

takodori @takodori

16年11月12日

羽生世代が20代のとき、序盤を重視してそれまでの世代の棋士を圧倒したように、ソフトによる序盤研究の威力を見せつけられているような一局となるかも。

タグ:

posted at 20:11:08

ゲコ @GecoShogi

16年11月12日

今モテが「豊島先生は少しずつ徳を積み重ねていく棋風」って言ったぞ。プロ棋士も筋肉と徳の存在を知っていた?

タグ:

posted at 19:51:10

κねこせん @necocen

16年11月12日

1-Clickで今すぐ死にたい

タグ:

posted at 19:48:00

yaraiu @yaraiu

16年11月12日

脇息に両手をのせる千田五段(5・7・5)

タグ:

posted at 19:46:15

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年11月12日

このタイミングでポケモンを予約。当然(?)の2ロム。作るぞ、誰がなんと言おうとポケモンのaiを......

タグ:

posted at 19:31:27

ゲコ @GecoShogi

16年11月12日

棋士の局面記憶って僕がエロ動画のサムネ見ただけで中学生の頃一度見たことある動画と判断できる能力に似てる。

タグ:

posted at 19:16:20

4ノジガタメ @4n0jigatame

16年11月12日

まじかよ、チダショー派の方がマイノリティだったのか…

チダショー先生はまだ探査機しか行ったことなかった火星みたいな新しい世界を生身で切り拓いておられるパイオニアなんやぞ…!

タグ:

posted at 19:00:57

ともも @tomomo429

16年11月12日

二人とも細いー!和服の布の余り感たまらーん!
これは中破期待してしまう…!

タグ:

posted at 18:49:38

国立天文台 @prcnaoj

16年11月12日

【よくある質問「スーパームーン」ってなに?(1)】#スーパームーン という言葉は天文学の正式な用語ではなく、定義もはっきりしていません。スーパームーンとは何か?次のスーパームーンはいつか?等の問いには、答えられません。詳細は→buff.ly/2fCulSU pic.twitter.com/4GugaKwhpU

タグ:

posted at 18:30:11

κねこせん @necocen

16年11月12日

エアコンのフィルタを掃除したらめっちゃ効くようになったので、エアコンのフィルタを掃除しようと思った僕と、エアコンのフィルタを掃除した僕に惜しみない賛辞を

タグ:

posted at 18:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uuunuuun @uuunuuun1

16年11月12日

ukamuse_kaiのレートをukamuse_kai2に差し替え。R783となりました。技巧のdepth1と同じくらいですが、指しまわしはだいぶ自然で、この辺りがウォーズ1級、24レート500位と推察されます。設定パラメータで強さの変更が可能です。

タグ:

posted at 17:47:18

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年11月12日

@Qhapaq_49 河童は謎のバイアスを感じますね(´・_・`)

タグ:

posted at 17:39:28

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年11月12日

息子の書いたチャート(楽譜と思われる)、めっちゃ萌える。枠の色が、幼稚園のピアニカの鍵盤に貼られたシールに一致している。 pic.twitter.com/neVOri9jFG

タグ:

posted at 17:13:33

MarriageTheorem @MarriageTheorem

16年11月12日

.@similis04 さんのコメント「教育的な観点から云々に関して言うなら「数学的に正しい式と答えに×をつけることによる生徒への心理的な負の影響」は絶大だと思います。 教..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1047129#c32...

タグ:

posted at 16:28:27

uuunuuun @uuunuuun1

16年11月12日

@merom686 私はウォーズで初段になる寸前で挫折したので、ちょうどいい勝負(若干負け越す)でなかなか楽しいです。

タグ:

posted at 15:13:41

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年11月12日

昔は勉強するのに脳味噌のデータ書き換えじゃなくて何度も短期記憶を繰り返して長期記憶にしたりしたんだよー。とか未来で言いたい(´・_・`)

タグ:

posted at 14:32:21

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年11月12日

この時代に昔ながらの本と紙と鉛筆で勉強してもそこまで効率に差がなさそうなのはなんかおかしい(´・_・`)

タグ:

posted at 14:26:14

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

16年11月12日

差別発言は、綺麗に隠蔽されるより可視化された方がマシ。なので差別発言を法律で制限しようという考え方には反対。しかし個人としては使わない。それが法律と倫理の差というものではないのか。世の中には自分と倫理の異なる人達も大勢いるのだ。それは、自由に物が言えることで見える。

タグ:

posted at 13:35:43

かんすわ @kansuwa

16年11月12日

星が降っていた pic.twitter.com/Xx4BRIaWEF

タグ:

posted at 12:55:51

Eikyu Ito @aq3948

16年11月12日

流行のもやってみた pic.twitter.com/g5R8plEkD7

タグ:

posted at 12:24:31

Paul Painlevé @Paul_Painleve

16年11月12日

ラプラシアンの極座標表示とか「何度も自分でやる必要はないが、一生で 1 度は自分の手を動かしてしなければいけない」ことが大学低学年の数学にはたくさんある。そういう話の必要性をどう学生に伝えればいいのか。
計算機でやらせばいいじゃん、使わないじゃん、という傾向が強くなってる。 twitter.com/H_H/status/797...

タグ:

posted at 12:12:26

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年11月12日

「知っている」と思ってても調べると諸説ありすぎてわけわかんなくなるんだよな、記号の起源。

タグ:

posted at 12:10:20

nodchip@tanuki- @nodchip

16年11月12日

「評価値をギャザーする」ルー語か…?

タグ:

posted at 11:27:35

suimon @floodgate_fan

16年11月12日

先手の右金が▲6七まで来てしまうと上部が厚すぎて後手が攻めきるのは至難の技。そこで△6三銀、△6二金の2手を省略して先手の右金が▲4九の状態で仕掛ける。 pic.twitter.com/gBJ8ktzCwY

タグ:

posted at 11:17:48

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年11月12日

@tanaseY 任意の部分局面の検索も出来る。データ構造はどうなってるんだ。ほんとにすごいな。私は19路は打たないから9路バージョンが楽しみ。 pic.twitter.com/7M4EYL3qp9

タグ:

posted at 11:14:31

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年11月12日

外国の人から囲碁クエスト9路の棋譜が欲しいというメールが来た。こんな感じ ps.waltheri.net のものを作るらしい。このウェブサイト知らなかったけどすごい。このタイプの棋譜横断型のインターフェースは従来型の棋譜並べよりも効率良さそう。

タグ:

posted at 10:54:58

長野県民 @immortal_sousui

16年11月12日

gfnが書いたのかと思った pic.twitter.com/zVpu9fOB03

タグ:

posted at 10:36:10

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

16年11月12日

自分自身にしかマッチしない正規表現wwww codegolf.stackexchange.com/questions/2882...

タグ:

posted at 09:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naoya @naoya_ito

16年11月12日

ニューラルネット版になると、訳文がこれまでの不自然なものから、とても自然なものになるとのこと。ただ、間違えることもあるそうで、間違えたときは堂々と間違う感じになるらしいw

タグ:

posted at 07:57:44

いもす @imos

16年11月12日

仕事で英語の読み書きはしてるし原文英語なら英語読むよと思っていたけど,さっき英語のブログをGoogle翻訳に通してみた的なツイートをみて試しに読んでみたら,英語で直接読むのに比べて圧倒的な速度で流し読みできて感動している.それなりに英語ができる層にも革命的なんでは………

タグ:

posted at 04:00:44

FF256grhy @FF256grhy

16年11月12日

さっきの yukicoder の B 問題(No. 442)の解説で使われた「 a と b が互いに素なら a+b と ab も互いに素」という定理の証明です:
もし a+b と ab が互いに素でないと仮定すると a+b と ab を共に割り切る素数 p が存在します(続く)

タグ:

posted at 03:57:50

@na2hiro@mstdn . jp @na2hiro

16年11月12日

@na2hiro 「誠に申し訳ございませんでした」の翻訳ヤバかったのも無事直ってるな translate.google.com/#auto/en/%E8%A...

タグ:

posted at 01:57:11

アニメ「きんいろモザイク」 @kinmosa_anime

16年11月12日

「きんいろモザイク Pretty Days」ついに本日から全国の劇場で公開です!カウントダウンの締めは、原作者原悠衣先生からのイラストコメントです!www.kinmosa.com #kinmosa pic.twitter.com/izSWKm2NwA

タグ: kinmosa

posted at 00:08:13

ytb @ytb_at_twt

16年11月12日

こうやってすぐ税金でどうのとか言い出す連中って何なの?俺は自分の人生で博士号の代金を支払ってるんであって、アンタらのことは知らんがな。 twitter.com/oustudent4/sta...

タグ:

posted at 00:01:12

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました