Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月25日(日)

FF256grhy @FF256grhy

16年12月25日

一挙放送見ながら問題解くの無理過ぎない?

タグ:

posted at 00:07:36

math26 @math26

16年12月25日

(この論文査読を今夜中に終えることが自分へのクリスマスプレゼントだ・・・なんか違うような気がするけどいいのだ・・・)

タグ:

posted at 01:09:13

kit@つめきすと @tsumekisuto

16年12月25日

今更M1グランプリ見てたけど、これきっついなあ。ほんと判断難しい。
採点競技ってその場だけの争いでなく、ある程度、積み上げた信頼込みの争いよなあ。先月のmmgさんマリオメーカー企画の採点してても思ったけれど。

タグ:

posted at 01:09:41

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年12月25日

@Shiraishi_igo えっと…日本ルールで曲がり四目が死になのは部分的死活論を採用しているからだと思いますが。。。

タグ:

posted at 06:01:11

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年12月25日

【囲碁のルールについて】一口に囲碁のルールと言っても実は様々あります。大別すると日本ルールと中国ルールがありますが、他の有名なのでは応氏杯ルールなど。囲碁の進化の過程では数多のローカルルールがあり、それは皆、兄弟のようなもので、優劣はないと思っています。

タグ:

posted at 06:52:10

はろ @igo_shogi

16年12月25日

仮に学校の正課にした場合、隅の曲がり四目などは頭の良い生徒が噛み付く格好のターゲットになるのではないかと思う。そこで満足の行く説明を一般の教員が出来るとは到底思えない。結果として「そう言う決まりだから」と言う実につまらない授業になってしまうのではないだろうか。

タグ:

posted at 07:14:29

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年12月25日

この形、現在はどの公式ルールでも、1ー1は黒の立場だと着手禁止点ですが、原始囲碁ではありだったはずです。しかもコウ材になるという(笑) つまり黒1ー1が自殺手で打った瞬間に取られ、しかし次の白は1ー1に打たないと死んでしまいますので1目損ですがコウ材として使えます。 pic.twitter.com/Mo5k0yijJE

タグ:

posted at 07:33:40

はろ @igo_shogi

16年12月25日

先日の大会で、石から手が放れてないのにハガシだと言われて係員を呼ばれてた対局があったな。ルールとマナーがごっちゃになってる囲碁らしい光景だと思った。
対局中にボヤいたり石ジャラジャラさせる方が悪質だと僕は思ってるけど、それは咎められないんだよね。不思議な文化。

タグ:

posted at 07:59:41

ytb @ytb_at_twt

16年12月25日

小学生の頃、水泳を習っていてそれが死ぬほどウンザリだったんだけど、今は子どもを水泳教室に連れて行くのに死ぬほどウンザリしている。

タグ:

posted at 09:39:56

井上マサキ @inomsk

16年12月25日

サンタの侵入経路を不審に思った娘9歳が「サンタの指紋って取れないかな」と科学捜査の導入を提案したのに対し、「サンタさんは手袋してるんじゃないですかねぇ」とトボけたんですが、最高に古畑任三郎の犯人っぽかったです。

タグ:

posted at 10:07:51

荒井チェリー @cherry_arai

16年12月25日

20:30からは未確認で進行形一挙です、よろしくお願いします~!
「未確認で進行形」全12話一挙放送 #未確認で進行形 nico.ms/lv284324377?re... pic.twitter.com/cFwZqsRTfa

タグ: 未確認で進行形

posted at 11:23:57

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年12月25日

この妙に上手な日本語訳。どうやって作ったのでしょう。知り合いに日本人がいたのか辞書と格闘したのかgoogle翻訳なのか…

タグ:

posted at 12:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarriageTheorem @MarriageTheorem

16年12月25日

幾何学の問題について図を描いて考えるという行為、例えば鋭角三角形で考えると「鋭角三角形でしか成り立たない性質」をうっかり使いかねないし、鈍角三角形で考えると「鈍角三角形でしか成り立たない性質」をうっかり使いかねないわけで、図を描いて「正しく」考えるのって実はかなりの高等技術と思う

タグ:

posted at 12:34:16

FF256grhy @FF256grhy

16年12月25日

生後3年9ヶ月の子供は「3歳以下のお子様」に含まれるのか、みたいな問題が発生するから年齢に対して範囲指定するときは「○○歳以上××歳未満」と半開区間で記述しろって100万回言ってる(言ってない)んだけど、なかなか常識になってくれませんね……

タグ:

posted at 13:08:02

kmo2 @kmo2

16年12月25日

nhk杯なかったのか、ピロリーボット止めてなかった

タグ:

posted at 13:25:56

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年12月25日

@merom686 正直研究の不備もあると思います。対抗形は駒を上手く捌けたかが勝ち負けに響くことが多く、20-30手程度の定跡で最適化するのがコンピュータには難しいのです。人間なら盤面を意図で理解できるので、細かい手順の前後を削り長い手数を考えられるのですが…

タグ:

posted at 16:18:07

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年12月25日

振り飛車は人間的には狙った作戦に持ち込みやすいのが売りなのですが、コンピュータは細かい手順の前後が見極められない関係でその強みを活かせていないのが現状だと思います。故に河童定跡はどうしても角交換などの急戦に偏ってしまいがちです。

タグ:

posted at 16:19:49

22 @zwanzig_zwei

16年12月25日

ぼくもがんばっていい人になろう twitter.com/daruma3940/sta...

タグ:

posted at 17:10:55

モリケン Kentaro Morita @motaro

16年12月25日

これどうしたらいいか教えてください... pic.twitter.com/Og6JMuWcwC

タグ:

posted at 17:56:04

電波の妖精 @biz4g

16年12月25日

実はWindowsには今でも「ときメモ」をサポートするためのシステムコンポーネントが存在するんだけど興味ある人おる? pic.twitter.com/gVQ2nI3Ni6

タグ:

posted at 18:48:31

やねうら王 @yaneuraou

16年12月25日

【クリスマスPCプレゼントクイズ問題】千田翔太六段 vs やねうら王手将棋。図は後手のやねうら王手将棋が5六飛と勝負手を放ってきたところ。このあとの進行を6手当ててください。(注:王手将棋です)

ヒント : 先手の千田先生の次の一手は好手。そのあと千田先生にひどい悪手が出ます。 pic.twitter.com/JFDZr1G997

タグ:

posted at 19:00:25

kuma@Novice @naonza0

16年12月25日

難易度高すぎわろたw twitter.com/yaneuraou/stat...

タグ:

posted at 19:01:29

カピバラさん @koyamashindai

16年12月25日

ゲームでも将棋でも勉強でもそうだけど、毎日コツコツやる人が結局強くなるんだよな。
狂ったように24で指すような方法では短期的には上手くいくけど、人生という長丁場では続かない。
生活の中に組み込まなければ。

タグ:

posted at 19:41:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月25日

Re:RT #数楽
√(2π)はほぼ2.5なんだよね。
e/(1+1/12)=12e/13もほぼ2.5なので、√(2π)/e×(1+1/12)はほぼ1になる。
これは偶然ではなくて第1補正項付きのスターリングの公式のn=1の場合。
www.wolframalpha.com/input/?i=%E2%8...

タグ: 数楽

posted at 20:28:33

H.Takagi @shuwahandtalk

16年12月25日

富士通で日本のコンピュータの父と呼ばれた池田敏夫さんが、将来的にコンピュータ囲碁をやりたいと思っていて、囲碁のルールに関する論文を書いていたという事実を、囲碁クラスタで知っているのはどれほどだろうか思うわけである。僕は存在を知っているだけですが…。

タグ:

posted at 22:14:41

chickenくん @tikiriotoko

16年12月25日

ヒカルの碁、囲碁のルール分からない人でもアニメみて楽しかったのがすごい。アイシールド21も同じ理由ですごい。

タグ:

posted at 23:44:04

2016年12月26日(月)

math26 @math26

16年12月26日

(王手将棋問題、先手必勝に見えるんだけどどこで悪手を指されたんだろう)

タグ:

posted at 00:01:09

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年12月26日

私は千田先生が王手将棋に対応していることに一番驚きました。なまじ将棋が強いと王手将棋のルールの変更に対応できないのではと思ってましたが。

タグ:

posted at 00:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

16年12月26日

女の子紹介してください!ってお願いしたら「二次元なら…」って言われて逆に「ほう……」って顔になってるよ

タグ:

posted at 08:45:11

forest_green @F_GREEN

16年12月26日

スッキリ!で「14歳が10時間の対局中集中切らさず凄い」って言ってまして、確かにそうなんだけど、夫が「どっちかというと76歳が10時間の対局に集中と体力続くのがすごくね? 14歳なら好きなことして10時間は普通にいけるし体力持つ」と。そだね。

タグ:

posted at 08:53:46

けんちょん @drken1215

16年12月26日

研究集会でいつも会うような人達は、普段の研究などの話が一番にあって、リア充とかその辺りのことは「話したい人がいれば聞くし、特にそういう感じでなければ話題にならない」という雰囲気があって居心地いい。

タグ:

posted at 11:09:45

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年12月26日

「小学校は理不尽を学ぶところだから」って……もう何もかもかなぐり捨ててたパワーワードになってるな。

タグ:

posted at 11:53:42

むし @n_en_u

16年12月26日

「小学校からやり直してこい(奴隷としての仕上がりに不満がある)」

タグ:

posted at 12:32:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

16年12月26日

横浜駅SF、明日からコミカライズ連載が始まるので「漫画が出る前から読んでた」と言いたい方は今日中にお読み下さい

タグ:

posted at 12:49:04

ぬまっこ @numakko_uni

16年12月26日

スタンダードが育ってなければ理不尽に気付きようがないじゃん。

タグ:

posted at 12:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tadc @tadctw

16年12月26日

「来年3月に開かれるワールド碁チャンピオンシップで日中韓の最高の棋士をすべて倒す可能性がある。」 news.donga.com/3/all/20161226...
加藤さんへのインタビュー。

タグ:

posted at 14:11:45

gghideki @gghideki_katoh

16年12月26日

可能性はゼロじゃないし,それを目指してるとは言ったけど... twitter.com/tadctw/status/...

タグ:

posted at 14:49:47

将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

16年12月26日

日本将棋連盟第三者調査委員会記者会見
nico.ms/lv285888529

タグ:

posted at 14:50:15

tanakmura @tanakmura

16年12月26日

抗生物質もらってしまった…色んな抗生物質をタイミングよく使って君だけの最強耐性菌を作ろう!

タグ:

posted at 15:37:04

かめろん @admiral_cameron

16年12月26日

質問のレベルが低いな.

タグ:

posted at 15:52:57

将棋ワンストップ @shogi1com

16年12月26日

三浦九段の処分等に関する第三者委会見。最終報告発表。

但木委員長「(三浦九段が)全体の利益のために被った不利益は、償う形でバランスをとる、公平な状態に戻すことが考えられる。それがどういう内容かは、連盟と三浦さんが考えてほしいと思う。早急に考えて一刻も早く正常化してもらいたい」

タグ:

posted at 16:03:50

上野裕和 @hirokazuueno

16年12月26日

ニコ生の第三者委員会報告を聴きました。
三浦さんが白だと認められたことはホッとしました。
しかし、今回の処分がやむを得なかった、
という結論には納得できません。

タグ:

posted at 16:22:03

草々 @Kusasou_Roger

16年12月26日

公益社団法人日本将棋連盟は責任を取って棋譜データベースを有料で閲覧可能にしろ!(お前が見たいだけだろ!)

タグ:

posted at 16:41:21

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月26日

頭がくらくらする意見に遭遇した(( ◎□◎))ゝ
twitter.com/TAWARAYA25/sta...

タグ:

posted at 18:47:09

さば缶 @sabakan03

16年12月26日

「失敗の科学」読んだ。失敗は最もコストパフォーマンスの良い学習方法であり、「してもいい」ものではなく「しなくてはいけない」ものである。ミスを厳しく叱責するような上司は無能であり、その場合ミスそのものは減らずミスの報告だけが減り、学習の機会が失われ、将来回避可能なミスが続けて起きる

タグ:

posted at 19:55:15

tadc @tadctw

16年12月26日

【ニコ生(2016/12/26 22:00開始)】【囲碁界震撼】ネット上の棋士「神の手」は誰なのか? 徹底考察 #nicohou #囲碁 #igo #AI #Zen nico.ms/lv285912549

タグ: AI igo nicohou Zen 囲碁

posted at 20:40:10

Katsuki Ohto @ AIコンペ @kohto_ai

16年12月26日

大富豪の局面評価をCNNで行い1手読みだけで参加された方です。 twitter.com/uectokyo/statu...

タグ:

posted at 20:55:22

hidew @hidew

16年12月26日

囲碁は中国ルール(原始的、原理的)で理解して、日本ルール(簡便な計算法)で運用するのが良いと思う。

タグ:

posted at 20:59:58

kmo2 @kmo2

16年12月26日

渡辺世代がまとめて藤井四段に吹っ飛ばされるのを見届けるまでは死にたくない

タグ:

posted at 21:06:29

kmo2 @kmo2

16年12月26日

職場では割と平気な謎

タグ:

posted at 21:07:24

てつづき @tetsuzuki1115

16年12月26日

56将棋おもしろいけど、ブラウザ版レベル5と指してると本将棋より手数がかかることがけっこうあって、時間があっという間に過ぎる。(129手)(何度か待ったした)
56shogi.com/56shogi.html?i... #56shogi

タグ: 56shogi

posted at 21:43:34

四一郎 @yon_ichiro

16年12月26日

(論理も統計もほんとうに難しいところが多くて、私も実際のところ「よくわかっている」なんてとても言えない)

タグ:

posted at 23:16:02

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年12月26日

ニコ生のGodMovesは誰か特番予想以上に面白かった。大橋さんは囲碁の棋譜の雰囲気を面白く伝えることに成功していた。山下さんは短い時間でデータを用意してきてさすが。ああいうデータ集計したりするのが昔から得意というか大好き人間だけある。戸島さんの司会も良かった。

タグ:

posted at 23:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平武洋 @oohira0511

16年12月26日

この数カ月はバカみたいな日々だった。明日からは好きなようにやろう。

タグ:

posted at 23:35:19

640 @retuner640

16年12月26日

そういえばさっきまでルームで中居くんさんと一緒にいたわ俺。やっぱ中居くんさんリズム感いいよなって思いながら

タグ:

posted at 23:36:22

kmo2 @kmo2

16年12月26日

私が会心の勝利をした対局のソフト一致率は軒並み20パーセント台だった

タグ:

posted at 23:37:11

Eikyu Ito @aq3948

16年12月26日

三浦九段の件の記者会見、質疑についてはこちらにまとめられてる模様。「不利益については、償う形で」と言ってるそうで、ちょっと安心。ぜひそうなってほしい。
shogi1.com/miurahiroyuki-...

タグ:

posted at 23:43:38

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました