Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年03月29日(水)

Shuuji Kajita @s_kajita

17年3月29日

国立大学法人等における研究費の管理・使用について
「立替払や旅費の支払の際、研究者等に求める証拠書類の取扱いについては、以下の整理とし、研究者に対してこれ以上の証拠書類を求めないよう配慮願います。」 わおっ!
www.taro.org/wp/wp-content/...

タグ:

posted at 00:04:18

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年3月29日

なんか「実装例はこうだよ!」って例を示すと、その通りの型にはまらないといけないと思っている人が結構いるらしいので、出来るわけぼんやりと伝えるのが自分は好みなんだけど、そうすると「結局何をすればいいのかわからない」って感じになる人が多いんだよね。

タグ:

posted at 09:01:15

Eikyu Ito @aq3948

17年3月29日

日本の某社がECC回路とか一生懸命入れてたとき、米国の某社はソフトでエラー検出してリトライするようにしてた、ということがあったな。どっちがコスト安かったかは察して。 twitter.com/shimariso/stat...

タグ:

posted at 09:39:25

ムミ @sprtfrst

17年3月29日

かくいう私も小学校の頃から夏休みの宿題が終わったことがないクラスタでね

タグ:

posted at 10:49:10

ムミ @sprtfrst

17年3月29日

言われたことしかできないのは二流 一流は言われたことをやらない

タグ:

posted at 10:52:13

Nobutaka Shimizu @knewknowl

17年3月29日

競プロを子供に習わせたいと感じる人って恐らく競プロ経験者だから自分で子供に教えそう

タグ:

posted at 11:34:01

GOROman @GOROman

17年3月29日

#MRファミコン 進捗。ファミコン実機のRAM内容にUnityからアクセス可能になったぞ!!

このUnityアプリをHoloLensに対応させると。。。 pic.twitter.com/tYXgAhbQ3y

タグ: MRファミコン

posted at 11:51:07

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年3月29日

競プロ教え方むずかしいよなあ。りんごと自分でもだいぶ考え方違うし。りんごは「配列サイズは多めに取っておくべき」派だけど、自分は「ぴったり取った方がバグ出辛い」派だし。(これは固定長で最初に取るか動的に取るかの違いでもある)

タグ:

posted at 12:05:35

Akso de la Malbono @Cryolite

17年3月29日

小学校の道徳の時間「みんな,相手の気持ちを思いやろうね.」
児童たち「はーい!」
???「居たぞ!」ドタドタッ!
先生「何なんですか,あなたたちは!?」
???「思想警察だ!!! 貴様を『忖度示唆』の容疑で支部まで連行する!!!」

タグ:

posted at 12:36:48

Akso de la Malbono @Cryolite

17年3月29日

今期、良いアニメたくさんあったと思うんだけれど、史上まれに見る完全なダークホースに SNS やメディアの話題をかっさらわれて完全に霞んでしまった印象しかない。もうこれは、アレと同じクールに放映されてしまったことが交通事故か何か遭ったような不幸、としか言えない気がする。

タグ:

posted at 13:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takatronix @takatronix

17年3月29日

運営してるマイクラサーバが日本で一番の経済サーバになったみたい。
カジノ、賭けPvP、宝くじと、お金がギュンギュン回る仕組みをつくったら、マイクラ内で、勝手に会社ができ、カジノのストックが溜まった台の売り買いがされ、金融デリバティブみたいのが勝手に作られるようになって驚くw

タグ:

posted at 18:36:36

nodchip@tanuki- @nodchip

17年3月29日

あれ…。テレビの録画機材があるということは、テレビで放送されているアニメを録画できるということなのでは…。

タグ:

posted at 20:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

22 @zwanzig_zwei

17年3月29日

絶対に当日になる前に死ぬやつだ

タグ:

posted at 22:02:44

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

17年3月29日

4個のときの正しいベン図はこちら。考案者ジョン・ベンはなるべく対称性の高いのを描こうとしたけど,これが精一杯だった。
ベン図が回転対称に描けるのが,素数個のときだけだと判明するのは一世紀も後のこと。
goo.gl/images/Gdp5pI

タグ:

posted at 22:28:43

kmo2 @kmo2

17年3月29日

私はめっちゃ好きだが、なんでこんなにけものフレンズが流行ってたのかよくわからん。私はめっちゃ好きだけど

タグ:

posted at 23:20:50

くるる @kururu_goedel

17年3月29日

検索しても出てこないんだけど、本当に誰も「宇宙刑事カバン」描いてないの?

タグ:

posted at 23:48:43

2017年03月30日(木)

@konamono333

17年3月30日

娘が「わらしべ長者になりたい!」と折り紙で作ったリボンを持ってウロウロしていたのでとりあえずチョコと交換してあげたら、すぐさま口の中に放り込んで物語が終了した。

タグ:

posted at 07:50:18

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年3月30日

Twitterって遡って読むものではないと思ってるから、気軽におばかなツイートしてるけど、遡って有用なツイートだけふぁぼっていく人が結構いて、そういう人自分のおばかツイートをどう思ってるんだろう・・・とよく思う。

タグ:

posted at 10:25:47

けんちょん @drken1215

17年3月30日

動物が原作と言われる通り、各フレンズ達のキャラ付けや特徴が、万人の共通認識からかなりの部分が自動生成できるのも強い。普通だったらこのキャラクターはこういう性格、というのを時間をかけて描写しないといけないところを、フレンズ達は元の動物から継承された初期情報量が段違いに多い。

タグ:

posted at 12:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

17年3月30日

【岡山大の件】
本日出された岡山高裁の決定では、解雇権の濫用であるとして本件仮処分決定を認可した原決定は失当であるとされました。
岡山高裁決定は、岡山大側の主張をほぼ認めた形です。この決定は不正内部告発を委縮させる懸念があります。
twitter.com/kumikokatase/s...

タグ:

posted at 17:32:11

シュナムル @chounamoul

17年3月30日

(森友の件で言う)「忖度」に当たるドイツ語はvorauseilender Gehorsam、直訳すると「先回り服従」。権力者の直接的な命令に対する服従ではなく、権力者が期待する行動を下位者が自主的に推測して行う服従。ホロコーストが行われたメカニズムとしてよく引き合いに出される。

タグ:

posted at 17:45:05

@tmksStyle

17年3月30日

“対局規定委員会設置のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟” htn.to/RxpmRD

タグ:

posted at 18:01:47

shu @LT_shu

17年3月30日

もとは古典物理の用語なのでは

タグ:

posted at 18:11:09

Eikyu Ito @aq3948

17年3月30日

別に罠とかじゃなくて、正しく自分の欠点を指摘されたときに不愉快に思ったり恨んだりするような奴とはそもそもこちらから関わりたくないし、そんな奴から嫌われようがどうしようが知ったことじゃないと思ってる、てことだよね twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 20:32:39

嘉田 勝 @kadamasaru

17年3月30日

大学1年前期の微積分では必ず学生に言ってる。「受験対策数学を鍛えた諸君は等式の扱いは得意、でも大学の微積分は不等式を大いに使う、そして不等式の一方はたいてい『自分で決める』、この転換に早く適応できるのが大学の数学で伸びる学生だ、逆にこの転換ができないと大学では行き詰まる」

タグ:

posted at 20:45:35

がく @meto_hana

17年3月30日

囲碁、将棋用語で一般化してる語はいろいろあるけど、将棋観戦するようになってから一般化したらよさそうと感じているのは「感想戦」。反省会より自発的で前向きな印象になる。

タグ:

posted at 21:43:01

math26 @math26

17年3月30日

対局規定委員会設置の最大の目的は電子機器に関する取り扱いなんだと思いますが、私の願いは「持将棋模様での金底の歩問題に対する明確な見解」と「対局規定の全文公表」です
www.shogi.or.jp/news/2017/03/p...

タグ:

posted at 22:41:20

math26 @math26

17年3月30日

(アマチュアとしてプロ棋戦に出場するとき「我々のルールに従え」と言われるのはいいのですが、知らないルールを「察しろ」と言われるのは嫌、です)

タグ:

posted at 22:41:42

math26 @math26

17年3月30日

「IQテスト」みたいなもので「8858=6、1524=1、2019=2、6303=2、・・・」などと「=」を使われるのがいつも気持ち悪くてしかたない

タグ:

posted at 23:35:37

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました