Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

YoshiakiMuramatsu

@mramats

  • いいね数 4,659/4,237
  • フォロー 338 フォロワー 273 ツイート 1,593
  • Web http://twilog.org/mramats
  • 自己紹介 東北のどこかに在住。元森林生態学専攻。学生時代の研究は切り捨て間伐・枯死木の分解について。ふぁぼ魔。http://favolog.org/mramats
Favolog ホーム » @mramats » 2012年12月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月30日(日)

岩井國臣 @kuniomi

12年12月30日

今年も大晦日午後11時より、王子の奇祭「狐の行列」が近づいてきました。除夜の鐘を合図に新 年の儀として鏡割りを行い、行列は出発します。甘酒、振る 舞い酒などもあります。是非皆さんも出かけてください!
www.kuniomi.gr.jp/geki/iwai/kitu...

タグ:

posted at 10:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年12月29日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年12月27日(木)

ぎゃおおお @gyaooo

12年12月27日

バカ相手に使うという意味での知性は護身術程度に考えとくとエエんかもしれへんね。そうなればバカを知ることが重要になってくるわけでのwwwwwww

タグ:

posted at 01:29:08

ぎゃおおお @gyaooo

12年12月27日

知性とバカを対立する概念と考えるなら、知性はバカをわかろうとするところから始まるんよ。「あいつらはバカだ」「あいつらこそバカだ」で罵り合っとるケースは「どちらもバカ」というんが正解、そこに知性はないねや。

タグ:

posted at 01:17:58

ぎゃおおお @gyaooo

12年12月27日

無知をバカとするのであれば、この手の主張は「バカは(賢くなるまで≒発言するに足りうる知識を得るまで)黙ってろ」ということと同義になる思うねんけど、この手の「なんちゃって知性主義」の行き着く先はクメール・ルージュやいうあたりが想像できてへん、なのに学を語るあたりが、ワシには、の。

タグ:

posted at 01:11:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

12年12月27日

再掲「双葉町民の避難状況」 www.town.futaba.fukushima.jp/hinan.html/  このうち埼玉県加須市の旧県立騎西高校の被災者避難所に暮らしている155人の方がたがこの年末年始“食糧難”で困っているのだという。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-... … なんとかできないものかと思う。

タグ:

posted at 00:59:48

澤間譲治 @GSMARINE

12年12月27日

脱原発を唱える上で是非読むべき本だと思う。 QT @naoshiy: 島薗先生、宍戸さん有難うございました。RT @karitoshi2011 「ロベルト・シュペーマン『原子力時代の驕り』」をトゥギャりました。 togetter.com/li/428941

タグ:

posted at 00:23:46

山脇直司 @naoshiy

12年12月27日

日本とは大きく違うドイツの政局としてRT @Leibnitzstrasse メルケル首相に“死角”は? 来秋のドイツ総選挙 連立の枠組み、早や焦点  - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/121...

タグ:

posted at 00:09:59

2012年12月26日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

12年12月26日

ブラック士業絶好調-男の魂に火をつけろ! bit.ly/10h7Re9 「す、すげえ。「会社はすべての法律を守りますと約束する必要なんてありません!」「健康を維持するのは労働者の責任です!」だって。」

タグ:

posted at 21:20:59

2012年12月25日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年12月24日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年12月24日

【昨年の記事】「信号無視する車」を85%予測できるアルゴリズム──車両間(V2V)通信を利用して車どうしを連携させることで、衝突事故を防げるようになるかもしれない(再掲) bit.ly/12cFs8F #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 13:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年12月22日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年12月19日(水)

光田 重幸 @greenpal31

12年12月19日

ナラやクヌギが優れているのは、「割りやすく、火力が強く、火持ちがいい」から。こういう木は意外に少ない。私が経験した「割りにくい木」ベスト(ワースト)3は、クスノキ、ケヤキ、ソヨゴ(枝の多いところ)。割りやすいのはほかに、タマミズキ、タカノツメなどの軟木やカエデ、シデ類など。

タグ:

posted at 21:10:08

光田 重幸 @greenpal31

12年12月19日

前にも書いたが、薪はナラやクヌギが最良。マツは煤が多く出て、燃焼温度が高く、ストーブを傷めやすい。ソヨゴなどは枝が多く、繊維がねじれているので割りにくい。「割りやすいか割りにくいか」は大きな要素で、3倍も5倍も労力が違ってくる。ナラやクヌギがたくさん生えている山の持主と交渉が大事

タグ:

posted at 21:05:24

光田 重幸 @greenpal31

12年12月19日

ただ、薪を買うのはけっこう燃料費が高くつく。薪の保存は場所を取るから、新興住宅地などではくふうが必要(山に置いておき、必要分だけ何回も持ち帰るなど)。あと、木の種類を見わける基本的な眼や、鋸、チェンソーの使い方は教わるほうが良い。自己流でやるとチェンソーを樹に噛ませたりする。

タグ:

posted at 21:01:12

光田 重幸 @greenpal31

12年12月19日

「薪ストーブをやってみたいのだけど」と相談を受けることがある。近年はホームセンターでも薪ストーブが普通のように売られているし、世の中変わってきた。小さなお子さんが居る家では、とくにお薦め。家族が自然にストーブの前に集まるし、会話がはずむ(ほかに暖房がなければ、だが)。

タグ:

posted at 20:57:12

2012年12月17日(月)

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年12月17日

今回の選挙は、政権与党が割れて、民主が第三極と票を喰い合って、自民が漁夫の利を得た、というストーリーがあって、個人的にも全体はそうだと思うが、地方を見ると随分違う。大阪中心の近畿で維新がいるのは有名だが、中国・四国はほぼ自・民対決で、完全に民が力負けしてる世界がある。

タグ:

posted at 11:24:29

2012年12月11日(火)

Yumiko Yamaguchi @clione

12年12月11日

自動思考(自然に頭に浮かぶ考え方のクセ)の例:「根拠のない決めつけ(きっとダメになるに違いない)」「1か0思考(完璧でなければ意味がない)」「自己関連付け(こうなったのは自分のせいだ)」「過大評価・過小評価(他の人はできるのに自分はダメ)」「べき思考(〜しなければならない)」

タグ:

posted at 11:29:54

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

@Besucher まぁそうです。そういう点で、津田さん( @tsuda )、福井先生( @fukuikensaku )、赤松先生( @KenAkamatsu )などはアクセスルートやパイプとしてとても頑張っていらっしゃると思います。

タグ:

posted at 11:20:11

MORI Yasuyuki @Besucher

12年12月11日

@sakaima その意味でも、官僚として「公共の福祉に益する」尺度として、常時レスポンスのある人事的評価が唯一のものにならないよう、国民からのアクセス、パイプ作りは常に必要ということですね。唯一は、意図せずともえてして絶対になりがちであるという。

タグ:

posted at 11:16:57

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

個人的には、だから自分自身の損得勘定に頭が働くタイプの「頭のいい人」って、官僚には必要ないとオイラは思っているんだよね⋯

タグ:

posted at 11:06:52

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

だが、そういう事情の中では、信頼するより、アクセスしよう、ってことになる。これも、そんな圧力団体がそこら中から来たら業務できないから、アクセスルートはそこそこ絞ってあるので、言うは易く行うは難い。でもそれが現状では最善解のように思う。

タグ:

posted at 11:03:57

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

官僚個々人のあり方を非難しているわけではない。当該分野には素人なのに人事配置される事情とか、組織内における人事評価のあり方から逆算した合理性とか、その上ではそうなるのが合理的。重ねて言うけど、官僚の人個々人の責任を問うつもりはオイラにはない。

タグ:

posted at 11:03:41

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

官僚としてのプラグマティズムを追求すると、結局、議員や関連団体から{文句が出ない|評価される}ようなことをやればいいという判断になりがち。だから、とりあえず声を出し、パイプを作って声を届けないと、官僚は平気でスルーしかねない。

タグ:

posted at 11:03:18

もなか @monamour555

12年12月11日

組込みソフトのエンジニアって,「あなたのバグが人を殺すかもしれない」と先達から叩き込まれるのですが.(クルマが火を噴くとかロボットが暴走する,的な意味で)

こういう形でソフトが人命に関わるというのは想定外. t.co/D9eCosKo

タグ:

posted at 10:33:08

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

ですねぇ RT @satoshinr: 「意味」や「観念」の世界について正否や真偽を問うことができないかどうかはともかく、たしかに、「正しい」という表現には疑問を差し挟む余地はあるんでしょうね。⋯ RT @sakaima: あんまり「正しい」って言葉には感心しないなぁ。

タグ:

posted at 10:13:24

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

禿同。中国やインドやイスラームや西欧の「人権」観の歴史を思い返しつつ。 RT @tekusuke 人権は与えられたものではなく獲得したものだ、というところに思い至る人には、ぜひ「では我々は、何を、何のために、獲得したのか」を考えてみてほしいと、花巻の雪景色を車窓に眺めながら思う。

タグ:

posted at 09:39:42

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

12年12月11日

あんまり「正しい」って言葉には感心しないなぁ。「事実関係」について言うならわかるけど、「意味」みたいな観念的なところには、自己矛盾が多いか少ないかを別にすれば、せいぜい多数派か少数派かくらいの差しかないだろうし。あとは自分が賛成するかどうかで、これも善悪や正否、真偽とは別次元。

タグ:

posted at 09:36:26

NHachiya @Khachaturian

12年12月11日

↓「選挙に行こう、次回から」でよさそうな。

タグ:

posted at 08:55:25

NHachiya @Khachaturian

12年12月11日

↓なんだこれは。w 「イケメンかどうかの判定は、無作為に選ばれた女性の評議員が多数決でする、という構想だ。」 相対評価か絶対評価かどっちなんだ。絶対評価なら、男性のみ不当に増税というだけの話。女性にも同じことやらないと…ああ、そっちはそもそも所得課税の前提なしか。ひどいヨタ話だ。

タグ:

posted at 08:51:50

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

12年12月11日

今までの大人が正しい選択をしてきたわけではないし、投票時に完璧を求め、投票箱がしまった時点で自分のやるべきことが終了するかのような発想では民主主義はマシにならないだろう。 / “若者に「選挙に行け」とは言えない|津田大介 - WEBで…” t.co/7gr2DEE7

タグ:

posted at 08:04:05

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

そのときに、それまで授業で革命を説いておった(民青上がりの)政経の教師が、封鎖した生徒たちの処分を主張したという話を後になって聞いた。

タグ:

posted at 04:02:16

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

単細胞の右翼も嫌いだったが、善人面する左翼も嫌いだった。中学一年のときに、なにやら物騒なことになって、学校が、教室の長椅子を山盛りにしたバリケードで封鎖されたのを見て、そう、思ったのである。

タグ:

posted at 04:00:22

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

その「独裁者呼ばわり」のなかに、ムバラクによる不公正な統治の蜜の味わいがあるのではないか、と、なぜ疑わない?それを欧米のジャーナリストが疑わないのは、どこかで、イスラーム主義者への偏見と侮蔑があるからではないか?

タグ:

posted at 03:47:17

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

モルシが、権力を握って独裁者化したという批判がある。だが、そう批判している者たちのなかに、三十有余年の独裁を敷いたムバラクの申し子たちはいないか?当然のことながら、いる。その彼らが、選挙の結果選ばれたモルシを「独裁者」呼ばわりするとすれば

タグ:

posted at 03:45:50

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

シリアのろくでもない独裁体制を、いまとなっては瞬時に潰すことを支持する。どんな混乱に陥ろうと、子どもや女性の命を犠牲にしすぎた。

タグ:

posted at 03:42:09

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

日本の「アジア」研究者には、まだ、そういう仕分けのできない人たちがいる。日中関係、日韓関係、日本が帝国主義で侵略と支配と人権をふみじったことに弁解の余地などない。だからといって、中国や北朝鮮のろくでもなさを批判できないのであれば、馬鹿げたくらいに内向きの研究者である。

タグ:

posted at 03:40:39

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

ろくでもない体制は「ろくでもない」のである。だが、だから滅ぼせだの、軍事力を増強しろだのという、他者のろくでもなさを利用して自国のナショナリズムを高揚させようとする愚か者も、もちろん、支持できない。

タグ:

posted at 03:37:23

masanorinaito @masanorinaito

12年12月11日

講演の後などに、シリア問題をどうしたら解決できるかと質問されることが多い。答えは「ない」。とことん市民を殺し続けるのか、大国が急遽、アサド政権側を急襲して一気に倒すか。しかし、倒したりしたら、アラウィへの虐殺が始まるだけのこと。進むも地獄、退くも地獄とは、こういうこと

タグ:

posted at 03:34:04

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

12年12月11日

「イケメン税で恋愛の格差を是正」 森永卓郎さん t.co/aPyl6sPd

タグ:

posted at 02:31:14

«< 前のページ12のページ >»
@mramatsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

meec wired_jp nhk 送り火 genpatsu nhk_news iwakamiyasumi kumano tmge クロ現

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました