Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2021年10月29日(金)

日本維新の会が「大阪の成長を止めるな、大阪の改革を全国に広げる」などと言っています。しかし大阪府の経済成長は全国平均の4分の1に落ち込み、維新府政のもとで賃金は15万4千円もマイナスです。賃下げを全国に広げられてはたまったものではありません。自公維NO!の #政権交代で命と暮らし守ろう pic.twitter.com/ykrK8kPjok
タグ: 政権交代で命と暮らし守ろう
posted at 19:18:32

近所の公園が突然改修された。見ると、3つほどあった2人がけのベンチが、それぞれ背もたれのない正方形の小さな椅子に。公園課に電話して経緯を尋ねると、「ホームレスが居着くので」などと差別意識丸出し。強く抗議して「元に戻すよう再検討を」と要望。 pic.twitter.com/HWYLaQWrYh
タグ:
posted at 18:06:42

「私を、皆様のお力でなんとか国会へ…」などと、顔が膝にもつきそうな勢いでお願いしていた人が、当選したとたん突然にふんぞり返り、送り込んで欲しかったはずの国会すら開かずに、たまに行ってもみんなで居眠り歳費泥棒や、ワニの動画閲覧と日本はスゴイので、良く考えてから投票しましょう。
タグ:
posted at 13:29:20

選挙戦終盤、今日の午後、6時間に渡って吉村知事が高槻入りすると聞き驚いている。本来、先週今週と府議会常任委員会審議が予定されていたが、維新・自民・公明会派のみで構成される議会運営委員会で、委員会審議の取りやめ、日程の大幅変更が強行された。 pic.twitter.com/LjoIkTrVKG
タグ:
posted at 13:29:18


海外在住の日本国民140万人は、在外投票時に最高裁裁判官の国民審査を行うことができません。そのことを不服として僕は2018年、原告の一人として国を訴え、東京地裁、東京高裁で違憲判決を勝ち取ったのですが、それでも国会は動かない。今回の選挙でも権利は剥奪されたままです。全く酷い話です。
タグ:
posted at 10:26:36

中村警察庁長官を、「朝日」も人欄で取り上げるんだ…。当時、菅官房長官の御庭番とか呼ばれ、伊藤詩織さんへの性的暴行事件でも、逮捕取り止め指示の疑惑が持たれてますよね。わざわざ「ひと」で出す必要ありますか?他の省庁の事務次官は出さないのに。この感覚、私には分からない。
タグ:
posted at 10:07:33

僕が子どもの頃、創価学会は貧しい庶民や母子家庭の味方でした。学会員の子向け雑誌『希望の友(後のコミックTOM)』ではみなもと太郎先生らが弱い人々を救う理想をマンガに描いてきました。それで育った人々が、賃金を抑え非正規雇用を増やす自民党に追従する今の公明党になぜ投票するんでしょう?
タグ:
posted at 01:04:20