Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,393/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2021年11月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月03日(水)

美術ファン@世界の名画 @bijutsufan

21年11月3日

ジャン=レオン・ジェローム『人類に恥を知らせるため井戸から出てくる〈真実〉』 1896年 アン・デ・ボージュ美術館 pic.twitter.com/SSK80YSsKj

タグ:

posted at 21:00:02

Dylan Dog @Dylan_Dog_0001

21年11月3日

35年『フランケンシュタインの花嫁』よりプレトリアス博士と人造生命“ホムンクルス”の登場シーン。透明なガラス瓶中に小さな人を合成し更に等身大の人とも絡む超高難度な特撮だが不自然さは殆どない。約90年も前の技術でつくられたとは信じ難い。
#ジョン・P・フルトン生誕祭
youtu.be/K7AKLKQqfj4

タグ: ジョン

posted at 19:02:00

おっきなお風呂♨️ @okina_ofuro

21年11月3日

談志さんの銭湯好きは有名ですよね。
弟子にも銭湯での人間観察をすすめていたとか。

「銭湯は裏切らない」は、ぼくも強くそう思う。
news.yahoo.co.jp/articles/a6ec5...

タグ:

posted at 18:39:08

masuda minoru @mimimasumasu

21年11月3日

日文研の助教だった人の裁判は本人にとってはそれしかない選択肢なのだろうが、機関側としては危険な人をテニュア採用してしまうことがないよう無駄に厳しい審査プロセスを導入するしかないだろうし、どう転んでも後進にとっては悪い先例にしかならないだろう。

タグ:

posted at 16:37:33

世界の動物図鑑@スマホケース販売中 @jamafra1243

21年11月3日

カルフォルニア付近の深海1225mで撮影されたまるでネオン街のように輝くクラゲpic.twitter.com/WOpYUkCESP

タグ:

posted at 15:28:14

柿沼陽平 Yohei Kakinuma @yoheikakinuma

21年11月3日

本を書くと一部が批判がされ、やがて本全体の価値も忘れられる。で、忘れられた部分がのちにwebサイトに転載され、web管理人の儲けになる。あげく大学レポート採点時に学生が当該webを典拠として挙げ、もとの執筆者は自説の劣化版を読まされる。対面する現実です。学問の裾野を広げてる?まさか。

タグ:

posted at 15:22:35

The Five Books @TheFiveBooks2

21年11月3日

【新講義】11月23日(火)~12月21日(火)は『二コマコス倫理学』(下巻)(アリストテレス著)の講義 (毎週火曜20:00-21:45)を開講します。
上巻を振り返りつつ読み進めますので、下巻からのご参加も歓迎です。下巻では、欲望、愛、思慮深さ、そして幸せについて考えます。
概要は↓
www.the-five-books.com/lecture/33 pic.twitter.com/XPRcJ9UdnL

タグ:

posted at 14:55:51

毎日新聞デジタル報道グループ @mainichi_dmnd

21年11月3日

野党や左派を攻撃することで知られ、多くのフォロワーを持つ匿名アカウント「黒瀬深」がアカウントを非公開にしました。同アカウントを巡っては複数のツイートが名誉毀損に当たるとして、小説家の室井佑月さんが発信者の個人を特定し、提訴していました。mainichi.jp/articles/20211...

タグ:

posted at 14:45:00

弁護士神原元 @kambara7

21年11月3日

現時点で団体のホームページに名前が残ってる時点で信用できませんね。

双方にいい顔する戦略なのではないですかね。

タグ:

posted at 09:42:40

弁護士神原元 @kambara7

21年11月3日

本日時点で団体のホームページに名前が出ています。 pic.twitter.com/nBg6XxBoqN

タグ:

posted at 09:30:38

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

21年11月3日

新潟日報の注釈は著作権法10条2項等に基づき安易に新聞が転載される事に対する警鐘ですが、逆に同条項等により新聞の出典を示しての引用は「公正な慣行」の範囲で許されています。私は見出し等を示し、後はモザイクは「公正な慣行」の範囲と理解しています。新潟日報社からご指摘があれば勿論改めます twitter.com/t01m056d01/sta... pic.twitter.com/q49OX1U6Y7

タグ:

posted at 08:51:33

朝日新聞アピタル @asahi_apital

21年11月3日

子宮がない女性の出産を可能にするための子宮移植が、実施に向けて一歩を踏み出しました。日本医学会の検討委員会が7月、臨床研究の実施を容認する考えをまとめました。技術面や倫理面の課題や、海外での実施状況はどうなっているのでしょうか。
www.asahi.com/articles/ASPBX...

タグ:

posted at 07:00:00

@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました