Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,393/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2021年11月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月14日(日)

Daisuke Tano @tanosensei

21年11月14日

狭いサークルで支持者にチヤホヤされているとやがて夜郎自大になって堕落する。だから間違った時にちゃんと批判してくれる人は大事。

タグ:

posted at 22:06:16

木村響子 @kimurarock

21年11月14日

何も都合は悪くありませんが、

以下の理由により、ブロックします

①単なる嫌がらせ付きRTのため

②私に粘着誹謗中傷していたアンチアカウントと同じ内容、文体なため

③マナーのない人とやりとりしたい理由がないため

④実名のわたしと匿名のあなたでのやりとりはフェアではないと感じるため twitter.com/osakanasan3333...

タグ:

posted at 21:27:52

Tat @_deepsky @_deepskyy

21年11月14日

中国の貴州にあるアパートがすごい。 pic.twitter.com/KdtJrwwJwL

タグ:

posted at 19:02:27

山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 @YamaKen_HiraP

21年11月14日

金額の妥当性はさておき、領収書は、行政と議会の独立性を保障するために不要という政治哲学に沿った制度。呆れる。官房機密費にも同じこというんですかね? twitter.com/hiroyoshimura/...

タグ:

posted at 17:12:36

國本依伸 @yorinobu2

21年11月14日

「ポルポトには反対だが、公務員や知識人を殺戮したクメール・ルージュの心情は分かる」 twitter.com/shinhori1/stat...

タグ:

posted at 14:58:03

異邦人 @Narodovlastiye

21年11月14日

維新政治家が「身を切る改革」などと言って給与を削減したように見せた所で、潰された病院は元に戻りませんし、無くなった図書館はじめ文化行政施設は戻ってきませんし、病床が足らずに命を落とした感染者は生き返りませんし、ピンハネ屋が肥え太るために抜き取った税金は戻ってこないです。

タグ:

posted at 14:06:37

Daisuke Tano @tanosensei

21年11月14日

プロパガンダには警戒することができても疑似イベントにはコロッと騙されちゃう現象、誰かに研究してほしい。

タグ:

posted at 13:44:42

弁護士 小口 幸人 @oguchilaw

21年11月14日

酷いデマ。
松井市長は、憲法制定過程の本を学んだことがないことが判明した形。

今の憲法は、戦後初の国政選挙で選ばれた議員により制定されています。女性の参政権も認められた記念すべき選挙です。
審議過程で修正もいくつもされています。 twitter.com/gogoichiro/sta...

タグ:

posted at 13:02:21

なかめのくまちゃん@質問アプリQueri @wgextra

21年11月14日

「サルバトール・ダリ御大の金払わず超高級レストランで豪遊する方法」

大勢の友達にたらふく食べさせた後の会計で小切手にサインと一緒にちょっとしたスケッチを書くと、代金よりもダリのサイン入りスケッチの方が遥かに価値があるから小切手が永遠に換金されなくて金払わなくて済むってカラクリ。 pic.twitter.com/kaoGU7VOF1

タグ:

posted at 12:25:00

清水 潔 @NOSUKE0607

21年11月14日

「戦争」ではなかった。しかし「事変」はあった。
先の戦争はこうしてはじまり、真珠湾を「敵基地先制攻撃」し、日本を焼け野原にしたのであった。 twitter.com/3h_aki/status/...

タグ:

posted at 12:23:18

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

21年11月14日

「維新」という政党は元々大阪の自治体労働運動を批判して人気を博し、生まれた政党。その維新に労働運動の連合に支持されている国民民主党の玉木代表が接近。整合性が取れない。玉木国民民主党代表はその矛盾を理解しているのだろうか。

タグ:

posted at 11:48:32

Shin Hori @ShinHori1

21年11月14日

「維新には反対だが、維新が文化施設などを削減・民営化するのを支持する庶民の心情はわかる」とか言ってる人々は、いずれ「竹中平蔵には反対だが、竹中が○○を削減・民営化するのを支持する庶民の心情はわかる」とか言い出すのがオチだろう

タグ:

posted at 11:36:34

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

21年11月14日

わからんちんだなぁと思いますが、私は全然マスコミに流していないんですが。私は代理人弁護士として裁判を提起し、マスコミはその裁判の公開記録を見て、そこから取材しただけです。なお、竹田氏はChocolat氏の個人の属性を公開でTWしたと認識しています。ご苦労様。 twitter.com/AllezMasayaSat...

タグ:

posted at 10:59:50

PsycheRadio @marxindo

21年11月14日

大学には「人間関係力で単位を取れている」学生が一定数いるのでそういう学生がオンライン授業で苦労していた。自分で調べないと誰も課題のテーマや締切や試験日を教えてくれない。コロナ以前は学食や部室でそういうコミュニケーションが行われていた。

タグ:

posted at 10:47:20

異邦人 @Narodovlastiye

21年11月14日

維新の言う「身を切る改革」が本当は誰を切り捨てているか。病院を「二重行政」扱いして潰してみたり、役所の窓口をパソナだらけにして税をピンハネの餌食にしたり、協力金支給もパソナに丸投げして遅々として行き渡らせなくしたり、挙げればキリがない。詰め腹を切らされているのは主権者たる市民。

タグ:

posted at 10:29:54

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

21年11月14日

「取り沙汰されています」じゃないでしょが…… twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 10:12:04

日本城 @nihonjou1900

21年11月14日

「維新の会」関係者のパン店が府庁に出店騒動…店主「入道さん」に真相を直撃(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/509ab...
利益相反の手本、見本
その言い訳の手本、見本
他人の既得権益の打破
自分の既得権益の奪取

タグ:

posted at 08:57:44

異邦人 @Narodovlastiye

21年11月14日

国会議員の文書交通滞在費より、コロナ禍に苦しむ飲食店に一刻も早く支給すべきだった協力金の支給業務を、20億円も掛けて竹中パソナに丸投げした挙句、支給遅れ全国最悪に陥りながら、飲食店を威圧する「見回り隊」には2億もバラ撒いた維新政治の支離滅裂ぶりの方が遥かに問題だと思いますけどね。

タグ:

posted at 08:35:36

古庄严 @iwaofurusho

21年11月14日

北京のMADがまたやばい建築を作ってます。自然の中に建つ建築ではなく、室内に自然を取り込むわけでもなく、建築の中に自然が埋め込まれている。場所はアメリカのコロラド州デンバー。187戸が入る賃貸集合住宅。既に着工してます。 pic.twitter.com/yaRmGpPZGy

タグ:

posted at 00:34:09

@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました